Jinny Oops! @ Kichijoji Warp (31st Jan. '10)

|

|
大阪を拠点に、全国を転げ回るようにツアーしてまわるガールズ・バンド、ジニー・オップス。2002年に結成されて以来、バンド初となるCDのレコ発イベントが吉祥寺ワープで開催された。ジニー・オップスのサウンドはパンクやロックといった力強いビートを基盤としながらも、トランペットとトロンボーンがメロディーに絡むことで音に色気が出る。凛とした佇まいとは対照的にパフォーマンスは熱く、フロアではダイブが起こる程の盛り上がりをみせた。
そもそもこのバンドに興味を持ったきっかけは、マグが毎年取材を行っているSXSWへの出演を決めたという報せからだった。一般公募から出演を決めたかと思うと、さらには6都市を巡るアメリカ・ツアーの話までもが立て続けに決まったという。噂を聞くだけだけもバンドは絶好調にノっているものだと感じられた。だが、バンドが直面していた現実は、そういった華のある話題だけではなかった。この日のライブをもって、トランペットとトロンボーンのふたりがバンドを脱退するのだという。SXSWを含む今後のツアーに関しては残りの3人でまわるそうなのだが、その現実をまだ直視できないでいる様子は見ている側にも伝わってくる。最後の一音を鳴らし終えた途端、ステージに倒れ込んでしまう姿もまた印象深かった。
日本全国を巡るツアー生活を送る中、CDのリリース、海外ツアー、そしてメンバーの脱退と、彼女たちを取り巻く環境は日々激しく変化していく。この状況をどう切り抜けていくのか、そして切り抜けた先にどういった姿を見せてくれるのか。成長を続ける若きバンドの一瞬一瞬を、スマッシング・マグを通して今後も届けていきたいと思う。
comment and photos by funabashi
|
Jinny Oops! ライヴスケジュール
10/02/11 @ 米子 Belier
10/02/12 @ 倉敷 Redbox
10/02/13 @ 堺東 Goith
10/02/20 @ 横浜 Orange County
10/02/21 @ 仙台 Birdland
10/02/26 @ 横浜 B.B.Street
10/02/27 @ 越谷 Easygoings
10/02/28 @ 松戸 Firebird
10/03/17 @ SXSW 2010
10/03/18 @ SXSW 2010
10/03/19 @ SXSW 2010
10/03/20 @ SXSW 2010
10/03/21 @ New York Bowery Ballroom
10/03/22 @ Boston T.T. the Bear's Place
10/03/23 @ Chicago Empty Bottle
10/03/25 @ Seattle Tractor Tavern
10/03/26 @ San Francisco The Independent
10/03/27 @ Los Angels Viper Room
10/04/10 @ 松原 Speed King
10/04/17 @ 相模町 Caravan Sary
10/04/24 @ 堺東 Goith
詳細はこちらでご確認ください。
|
|
2010
Jinny Oops! : (31st Jan. @ Kichijoji Warp)
Full Swing : (24th Jan. @ Shimokitazawa 440)
2009
音楽酒場で唄と酒を:佐藤良成 (25th Dec. @ 下北沢ラ・カーニャ)
Shang Shang Typhoon : (19th Dec. @ Tokyo Kinema Club)
Nice Time Nice Live Nice Music : intro & overall photo view& overall view feat. Goodbye My Love, Humbert Humbert (21st Nov. @ Mukaishima Orchid Center)
Kenichi Hasegawa : (15th Nov. @ Sangenjaya Grapefruit Moon)
Human Beat Jumbo Band : (10th Nov. @ Shinjuku Loft)
Humbert Humbert : (7th Oct. @ Shibuya AX)
秋のスタート地点:ハンバート・ハンバート (11th Sep. @ 新宿タワーレコード)
Nice Time Nice Live Nice Music : intro & overall view feat. Ego-Wrappin', Kourin, Chocolat & Akito, Breath Mark, Double Famous, Cutman-Booche, Copa Salvo, Humbert Humbert, Osaka Monaurail (22nd Aug. @ Aoyama Eats and Meets Cay)
Interview : 現代フォークの新たな潮流 : 良元優作 (29th Jun.)
天国へとつづく音 : Clammbon (12th Jul. @ Shinkiba Studio Coast)
cutman-booche : (11th Jul. @ Daikanyama Unit)
Goodbye My Love : (29th Jun. @ Shibuya Club Quattro)
Afrirampo : (29th Jun. @ Shibuya Club Quattro)
Rock on the Rock 2009 feat. Your Song Is Good,Shione Yukawa,Sakerock, Ikue Asazaki,Scoobie Do,Ego-Wrappin' And The Gossip Of Jaxx(16-17th May. @ Mikawa Bay Resort Linx Beach)
日本、東京、ハンバート : ハンバート・ハンバート (28th Mar. @ 渋谷O-WEST)
サウス・バイ・サウスウェスト:feat. ザ・リー・ボーイズ / アシャ / ザ・ルーラル・アルバータ・アドバンテージ / レイチェル・グッドリッチ / エイミー・ラヴィア / ヘイ・ネグリータ / ウォーリス・バード / モリアーティ/ (18th to 22nd Mar. @ オースティン, テキサス)
Inushiki : (22nd Feb. @ Gosetsu Jam )
Humbert Humbert : (21st Feb. @ Shibuya Duo )
2008
童話の世界に描かれた美しき物語 : ハンバート・ハンバート (7th Dec. @ 世田谷パブリックシアター)
昭和模様に染まった平成歌謡の宴 : 中山うり (5th Dec. @ 東京キネマ倶楽部)
再始動への決意と共に : 岸眞衣子(22nd Oct. @ 六本木スーパー・デラックス)
新人ロックバンドが駆けはじめる : グッバイマイラブ(15th Oct. @ 新宿紅布)
広がっていく、トリオの可能性 : カットマン・ブーチェ (8th Oct. @ 柏ドランカーズ・スタジアム)
緻密に計算されたド変態プレイ : 54-71 (2nd Oct. @ 渋谷O-Nest)
待ち焦がれた歌が、今ようやくこの場所で : ハンバート・ハンバート (28th Sept. @ 渋谷クアトロ)
活動再開の狼煙は京都から : ハンバート・ハンバート (6th Sept. @ 京都音楽博覧会2008)
魂の歌にやられた夜 : アシャ (5th Sept. @ 京都磔磔)
CD review : アシャ : アシャ (30th Aug. )
『共演…、競演…、狂宴!』 : パノラマ・スティール・ オーケストラ (28th Apr. @ 渋谷O-EAST)
『ただのポップ・ソングで終わらないワケ』 : 高鈴 (22nd Mar. @ 姫路マハ)
肩書きの枠を越えた歌を届ける : 一ノ宮頼子 (15th Mar. @ 竹ノ塚音楽倉庫)
旅に出たくなる理由がある : ハンバート・ハンバート (26th Jan. @ 博多百年蔵)
2007
全国ツアーへのスタートダッシュ、出だしは好調! : ア ナム & マキ (7th Sept. @ 渋谷クラブクアトロ)
アコーディオンが織りなすマジック : 中山うり (17th Aug. @ ライジングサン・ロック・フェスティヴァル '07)
何も変わっていない : 中山うり (12th Jun. @ 渋谷デュ オ)
CD review : DoReMiFa (ドレミファ) : 中山うり (23rd May.)
ヨレヨレの旅 - ジャマイカ・フェス編 : ヨレヨレ (19th Mar. @ One Love Jamaica Festival in 代々木公園)
またひとつ、帰ってきたい場所ができた : シアター・ブ ルック (6th Mar. @ リキッドルーム恵比寿)
アメリカの原風景が見えた : ヤオアオ (6th Mar. @ リキ ッドルーム恵比寿)
旅人たちのブルース : ケイソン (6th Mar. @ リキッドル ーム恵比寿)
CD review : DoReMiFa (ドレミファ) : 中山うり (23rd May)
ヨレヨレというバンドを紹介します : ヨレヨレ (24th Mar. @ 市川ザズー)
column : 定例 こ れを見逃すな! : ウェイビー・グレイビー (31st Mar. & 1st Apr.)
column : 定例 こ れを見逃すな! : 中山うり (27th Mar. @ 渋谷デュオ)
ジ・アルバム・リーフ & パラ : 音に似合わぬ人間味 (13th Jan. @ リキッドルーム恵比寿)
|
|