button ア・フラッド・オブ・サークル
カウントダウン・ジャパン 09/10
@ 幕張メッセ (28th Dec.'09)

そして宝物は若者たちの手に


A Flood Of Circle
 年末の4日間をたっぷりと使って行われる「カウントダウン・ジャパン」。広々とした会場の中を、音楽を愛するたくさんの若者が闊歩している。すっかり冬の風物詩となったこのビッグイベントに、ア・フラッド・オブ・サークルは2年連続で出演を果たした。インディーズからメジャーに昇格しての凱旋公演である。オフィシャルTシャツにプリントされた錚々たる出演者の中に「a flood of circle」の名前が並んでいるのを見て、デレデレ。誇らしい気持ちでいっぱいだ。

A Flood Of Circle 完全なお披露目公演だった去年とは異なり、2枚のフルアルバムをリリースした今年は、それなりに名前を知られた上での出演だ。その違いは明らかで、セットチェンジが始まった時点で、すでにステージ前には大勢の人。リハーサル風景を眺めているうちにじわじわと人が増え続け、本番が始まる頃には広いフロアが大方埋まっていた。その後も入ってくる人の流れが途切れることはなく、最終的にムーン・ステージは、蹄を軽快に鳴らして踊るバッファローたちであふれ返ったのである。

A Flood Of Circle 30分という限られた時間の中で、フラッドはしっかりと自分たちの居場所を手に入れ、その存在をこれでもかと見せつけた。過去最大数のオーディエンスを前にしても物怖じしないところは、これまでと同様。そのオーディエンスをあおりにあおって盛り上げ、こちらの手中におさめる術は、夏フェスや怒濤のツアーを経て手に入れた新しい武器。少年から大人になるにつれて色気が増し、前のめりに走り続けながら鳴らす音は狂気さえ感じさせる。この1年で起こった出来事は、確実に彼らを一段階上に引き上げた。

 ファーストとセカンド、それぞれのアルバムからセレクトした曲に、インディーズ時代からの定番曲“プシケ”を加えて、全7曲。サポートギターを務める頼もしき兄貴、ウォッシュ?の奥村大や、スペシャル・ゲストとして登場した椿屋四重奏の安高拓郎の胸を借り、フラッドは2回目の、そして「改めまして」の挨拶を成功させた。まだまだ不安定なところもあるけれど、佐々木亮介(Vocal & Guitar)・渡邊一丘(Drums)・石井康隆(Bass)の3人は今、とても素直なトライアングルを描いている。

A Flood Of Circle 終演後、「本当に後ろの方まで盛り上がってくれていたんですよ〜」とフニャフニャ喜んでいた3人。さっきまでの熱はどこへやらだけど、このニュートラルなスタンスが、フラッドらしさであり、また、彼らと同世代の若者らしさでもある。フラッドは世代の象徴に成り得る存在なのだ。ムーン・ステージに集まっていたオーディエンスもきっと、自分たちが持つ宝物に気づいたんじゃないかな。次の10年はア・フラッド・オブ・サークルの時代になる。アルファベット順じゃなくても、リストの一番上に名前が書かれる日は、そう遠くないはず。


 -- setlist --

Forest Walker / 博士の異常な愛情 / 泥水のメロディー / Buffalo Dance / 春の嵐 / Paradox / プシケ

A Flood Of Circle
-->photos


report by satori and photos by terumi
==>top page : JPN / ENG

A Flood Of Circle ライヴスケジュール

10/1/17(日) 新木場STUDIO COAST
10/1/29(金) 下北沢Daisy Bar (*佐々木亮介 弾き語りでの出演 )
10/2/11(木) 渋谷AX
10/3/20(土) 会場未定 広島文化学園大学・短期大学 Presents "MUSIC CUBE 10"
10/3/21(日) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
10/4/3(土) 鹿児島 SR HALL
10/4/4(日) 大分 T.O.P.S
10/4/6(火) 高松DIME
2nd Album Release Event "PARADOX NIGHT"

10/2/6(土) 仙台PARK SQUARE
10/2/14(日) 新潟CLUB RIVERST
10/2/18(木) 名古屋CLUB UPSET
10/2/25(木) 広島NAMIKI JUNCTION
10/2/26(金) 福岡graf
10/2/28(日) 十三FANDANGO
10/3/5(金) 恵比寿LIQUIDROOM

詳細はこちらでご確認ください。

buttonmag files : A Flood Of Circle

buttonそして宝物は若者たちの手に (09/12/28 @ Makuhari Messe) : review by satori, photos by terumi
buttonphoto report (09/12/28 @ Makuhari Messe) : photos by terumi
buttonCD review : Paradox Parade (09/12/04) : review by satori
buttonphoto report (09/12/02 @ Shindaita Fever) : photos by terumi
buttonphoto report (09/11/26 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonphoto report (09/11/21 @ Liquidroom Ebisu) : photos by naoaki
buttonphoto report (09/11/08 @ Takasaki Club Fleez) : photos by sam
button次のカタチ (09/10/27 @ Shibuya Club Quattro) : review by satori, photos by terumi
buttonphoto report (09/10/27 @ Shibuya Club Quattro) : photos by terumi
buttonphoto report (09/08/30 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonphoto report (09/08/26 @ Liquidroom Ebisu) : photos by naoaki
button大舞台への布石 (09/08/21 @ Shimokitazawa Garden) : review by satori, photos by naoaki
buttonphoto report (09/08/01 @ Hitachi Kaihin Park) : photos by terumi
buttonイマデキルコト (09/07/12 @ Daikanyama Unit) : review by satori, photos by terumi
buttonphoto report (09/07/12 @ Daikanyama Unit) : photos by terumi
buttonphoto report (09/06/27 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonただいま成長中 (09/06/26 @ Juso Fandango) : review by miyo, photos by hiroshi
buttonphoto report (09/06/26 @ Juso Fandango) : photos by hiroshi
buttonphoto report (09/06/13 @ Yokohama F.A.D) : photos by terumi
buttonphoto report (09/06/05 @ Fukoka Drum Son) : photos by suguta
buttonphoto report (09/05/30 @ Holiday Nagoya) : photos by yoshitaka
buttonphoto report (09/05/29 @ Takasaki Club Fleez) : photos by sam
buttonバッファローを追え! (09/05/15 @ Shimokitazawa Daisy Bar) : review by satori, photos by terumi
buttonphoto report (09/05/29 @ Takasaki Club Fleez) : photos by sam
buttonphoto report (09/05/15 @ Shimokitazawa Daisy Bar) : photos by terumi
buttonphoto report (09/05/09 @ Shibuya Tower Record) : photos by naoaki
buttonその熱を自分たちのものに (09/04/27 @ Shindaita Fever) : review by nob, photos by terumi
buttonphoto report (09/04/27 @ Shindaita Fever) : photos by terumi
buttonCD review Buffalo Soul (09/04/27) : review by satori
buttonphoto report (09/04/18 @ Shibuya Club Quattro) : photos by terumi
buttonphoto report (09/04/14 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonその男たち、職業・ミュージシャンにつき (09/04/02 @ Shimokitazawa Shelter) : review by satori, photos by terumi
buttonphoto report (09/04/02 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by terumi
buttonphoto report (09/03/04 @ Shimokitazawa Daisy Bar) : photos by terumi
buttonヤツらの足音が聞こえてくるぜ! (09/02/21 @ Shimokitazawa Shelter) : review by satori,photos by naoaki
buttonphoto report (09/02/21 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by naoaki
buttonphoto report (09/02/12 @ Otsuka Deepa) : photos by terumi
buttonワンパクでもいい、たくましく転がれ! (09/01/30 @ Shinjuku Loft) : review by jet-girl, photos by terumi
buttonphoto report (09/01/30 @ Shinjuku Loft) : photos by terumi
buttonphoto report (09/01/12 @ Osaka Big Cat) : photos by terumi


The official site

A Flood Of Circle

http://afloodofcircle.com/

check 'em? --> MySpace / iTunes


The latest album

A Flood Of Circle
"Paradox Parade"
(国内盤)

previous works

A Flood Of Circle
"Buffalo Soul"
(国内盤)


A Flood Of Circle
"Before the flood three"
(国内盤)


"泥水のメロディー[" (国内盤)
"A Flood Of Circle" (国内盤)
"Black Bird [single]" (iTunes)
"Buffalo Dance / Thunderbolt"


check the albums?

The latest album

A Flood Of Circle
"Paradox Parade"
(国内盤)



satori's works

mail to

button2009

buttonそして宝物は若者たちの手に : ア・フラッド・オブ・サークル (28th Dec. @ 下北沢シェルター)
button愛の会合は150分超え! : ザ・キャプテンズ(27th Dec. @ 大塚ディーパ)
button宇宙人ニ攫ワレテシマイマシタ : ピーランダー・ゼット (21st Dec. @ 下北沢シェルター)
buttonポップ肯定論 : ミーカ (30th Nov. @ 新木場スタジオコースト)
buttonCD review : パラドクス・パレード : ア・フラッド・オブ・サークル (4th Dec.)
button次のカタチ : ア・フラッド・オブ・サークル (27th Oct. @ 渋谷クラブクアトロ)
button大舞台への布石 : ア・フラッド・オブ・サークル (21st Aug. @ 下北沢ガーデン)
buttonイマデキルコト : ア・フラッド・オブ・サークル (21st Jul. @ 代官山ユニット)
buttonバッファローを追え! : ア・フラッド・オブ・サークル (14th May @ 下北沢デイジーバー)
button群馬は今日も薔薇色だった : ザ・キャプテンズ (4th May @ 群馬音楽センター)
buttonCD review : バッファロー・ソウル : ア・フラッド・オブ・サークル (27th Apr.)
buttonその男たち、職業・ミュージシャンにつき : ア・フラッド・オブ・サークル (2nd Apr. @ 下北沢シェルター)
buttonラフな玄人集団 : ベック (26th Mar. @ ゼップ東京)
buttonホワイト・オアシス : オアシス (20th Mar. @ 幕張メッセ国際展示場)
buttonもうひとつの小さな嵐 : 佐々木亮介 (13th Mar. @ 吉祥寺曼荼羅)
buttonヤツらの足音が聞こえてくるぜ! : ア・フラッド・オブ・サークル (21st Feb. @ 下北沢シェルター)
button50回転ズのビックリ!! : ザ・50回転ズ (28th Jan.)

button2008

buttonまずまずのお披露目 : ア・フラッド・オブ・サークル (28th Dec. @ 幕張メッセ)
button電気ウナギショックの効能と効果 : ア・フラッド・オブ・サークル (23rd Dec. @ 渋谷ラッシュ)
button前髪の間から見据える先 : ア・フラッド・オブ・サークル (7th Dec. @ 下北沢シェルター)
buttonそこは宇宙だった! : ザ・ミュージック (8th Nov. @ 新木場スタジオコースト)
buttonGSは時を越える : ザ・キャプテンズ (25th Oct. @ 新宿ACBホール)
button届くべきところに届け : ア・フラッド・オブ・サークル (7th Oct. @ 下北沢シェルター)
buttoninterview : おはようございます、ア・フラッド・オブ・サークルです : ア・フラッド・オブ・サークル (15th Aug.)
button未来につながるメロディー : ア・フラッド・オブ・サークル (29th May @ 下北沢シェルター)
button薔薇色のワンダーランド : ザ・キャプテンズ (5th May @ 高崎市文化会館)
button帰ってきたウルトラ四兄弟 : ザ・ミュージック (1st May @ リキッドルーム恵比寿)
buttonロックンロールの引力 : ア・フラッド・オブ・サークル (6th Mar. @ 下北沢シェルター)

button2007

buttonエレキビート・ゴーズ・オン! : ザ・キャプテンズ (28th Dec. @ 渋谷オーウェスト)
button未来は君達の手の中 : ア・フラッド・オブ・サークル (28th Nov. @ 下北沢シェルター)
button愛ゆえに愛のムチ : ザ・キャプテンズ (8th Jul. @ 渋谷屋根裏)
button進化し続ける天才 : ベック (6th Apr. @ リキッドルーム恵比寿)
button大好きな8ottoを紹介します : オットー (16th Jan. @ 下北沢シェルター)



無断転載を禁じます。The copyright of the aticle belong to and the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.