ピーランダー・ゼット @ 下北沢シェルター (21st Dec. '09)
宇宙人ニ攫ワレテシマイマシタ
「ゴ○ブリは宇宙からやって来た」という説があることを知ったのは、たしか、さくらももこのエッセイだった。読んだ瞬間、「なるほど!」と思わずヒザを打ったね。太古から不変の形状、常軌を逸した強靭な生命力、どれほど嫌われ蔑まれても気に留めないゴーイングマイウェイな生き様……ヤツらが宇宙人(宇宙虫?)だというならば、すべて合点がいく。ピーランダー・ゼット(以下、ピーランダー)のライブを見ながら、そんなことを思い出した。
2004年1月に初めて登場して以来、ピーランダーはスマッシング・マグの常連バンドのひとつだ。奇妙奇天烈なビジュアルと、およそミュージシャンとは思えないほどアクロバティックなパフォーマンスは、マグ・スタッフの心をとらえて離さず、「絶対に見た方がいいよ」とくり返し言われてきた。そして今回、ようやく見ることができたピーランダーのアホさ加減は、想像以上。胸元でこっそり十字を切りたいほどの衝撃(っていうか笑撃?)だった。
二次元(写真)から三次元(実体)になったピーランダーは、「飛び出してくる」なんてもんじゃない。会場全体を上下左右前後斜めとあらゆる方向で立体的に使うため、体感がハンパないのだ。「3.5D」くらいいってるんじゃなかろうか。「ミツバチ(イエロー)とブロッコリー(グリーン)が出てきた!」と驚いていたら、イカとギターが配合された謎の生物(レッド)が客席にダイブしてきて、吸盤のある足で脳天に一撃を喰らってしまった。これぞ三次元の醍醐味と言えなくもない。びっくりしたけど。痛いけど。
この遺伝子操作に失敗した緑黄色野菜のような3人組こそが、アメリカで絶大な人気を誇るパンク・バンド、ピーランダー・ゼットだ。自称「惑星ピーランダーから任務遂行のため地球に降り立った宇宙人」。どんな任務か知らないが、2年ぶりの日本襲来である。ヤツらはライブハウスという狭い空間に地球人を閉じ込め、過酷な労働を課す。リンボーダンス、長縄跳び、電車ごっこ、食器を使って即席ちんどん、挙げ句の果てには、髪を切らせ、「動画ヲ撮ッテYou Tubeで配信セヨ」と命令。なんて横暴!
その間、本人たちが何をしていたかというと、着ぐるみを着て、プロレス・マスクをかぶり、天井から逆さ吊りになってぶら下がり、それがつらくなったらお客さんに支えてもらい、担がれたまま速やかにステージまで運んでもらうという、かなり自分勝手な行動。人間ボーリングをしたり、対バンのWho The Bitch(フー・ザ・ビッチ)やElectric Eel Shock(エレクトリック・イール・ショック)のメンバーをステージに上げて完全に演奏を委ねたりとやりたい放題だ。彼らのライブに、地球の常識は通用しない。
イエローいわく、「オレタチガ食ベル物ハ、オ前ラノ笑顔ジャ、コリャー!」とのこと。お客さんたちは逃げるどころか、大喜びで3人の元に押し寄せ、その身を捧げる。最後には、「ピーランダー・ズィ〜〜〜〜ッ!!」という掛け声のもと、全員が何の迷いもなく両手で宙に「Z」を描いていた。明らかに洗脳さている。気づかないうちに、耳の後ろにチップでも埋め込まれたのだろうか。だとしても、すごく楽しくて幸せ。数年前に宇宙実験で誕生したゴ○ブリの名前は「ナデージダ」。ロシア語で「希望」という意味を持つ。
|
report by satori and photos by ryota
|
Mag files : Peelander-Z
宇宙人ニ攫ワレテシマイマシタ (09/12/21 @ Shimokitazawa Shelter) : review by satori, photos by ryota
photo report (09/12/21 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by ryota
photo report (09/12/19 @ Kobe Back Beat) : photos by hiroshi
photo report (09/12/15 @ Nagoya OYS) : photos by yoshi
photo report (09/12/11 @ Machida SDR) : photos by ryota
photo report (09/12/08 @ Takasaki Club Fleez) : photos by sam
そこが祭りになる (09/12/06 @ Akihabara Club Goodman) : review by nob, photos by ryota
photo report (09/12/06 @ Akihabara Club Goodman) : photos by ryota
photo report (09/12/02 @ Yokohama B.B. Street) : photos by ryota
photo report (09/12/01 @ Heaven's Rock, Saitama Shintoshin) : photos by ryota
photo report (09/05/16 @ The Studio at Webstar Hall, NY) : photos by sam
photo report (09/03/22 @ Sam's Burger Joint, San Antonio) : photos by ryota
photo report (09/03/21 @ Spiro's, Austin) : photos by ryota
photo report (09/03/21 @ Mohawk, Austin) : photos by sam
photo report (09/03/21 @ Mohawk, Austin) : photos by ryota
photo report (09/03/20 @ The Typewriter Museum, Austin) : photos by ryota
ステージとフロアに壁なんかない (07/12/04 @ Shinjuku Marz) : review by nob,photos by ryota
鮭はそれでも登るのだ (06/03/18 @ Tambaleo) : review by toddy,photos by ryota
Interview : アメリカで名を挙げたPeelander-Z (05/05/17) : Interview by toddy. photos by ryota
ロックンロールワークショップ発見 (05/03/19 @ SXSW05, mojo Austin TX) : review by toddy,photos by ryota
|
|
|