ザ50回転ズ @ 下北沢ガーデン (5th Dec. '09)
ロックンロールを噴き上げろ!
最近の50回転ズのライヴを観ていると、彼らの基礎的な体力が向上しているなと感じる。以前はステージで飛んだり跳ねたりすると、ライヴ終わったときにはグッタリしていたけれども、今はそんな様子をみせることはない。それこそ以前「ロックンロール・アスリート」と書いたけど、ライヴを重ねることによってアスリート的な体力がついてきている。そうした向上ぶりは、いつも体を張ったステージをみせる50回転ズの表現にとっては必然的なものなのであった。
この日のライヴハウスである下北沢ガーデンは50回転ズにとって初めてのところだった。THE HAVENOT'S(ハヴノッツ)、SA(エスエー)が出演して50回転ズはトリである。特に一個前に出たSAは先輩の貫禄をみせてかなりの盛り上がりを作りだした。それをみてロックンロール魂に火がついたメンバーたちが登場すると、重たくスローなリフを持つ曲をジャムり、ダニーが「昨日はワクワクして眠れなかった!」と吠える。演奏が速くなって、勢いがついたところで"Thank You For Ramones(サンキュー・フォー・ラモーンズ)"をぶちかました。"乞食の大将"が続き、あとはアップテンポ主体の選曲で跳ねまくり暴れまくりのステージを繰り広げた。なんというか、ライヴの度に溜まっている表現欲求が噴き上がっているような感じなのだ。彼らの場合は間欠泉が熱く派手に温泉の柱を立てるようにロックンロールを噴出させる。
"マネー!マネー!"は最近いつもダニーはフェイクを入れて歌う。常に同じことを嫌うこともあるだろうし、フェイクを入れる余裕というか、自在さがどんどん増していっていることもあるだろう。新曲の"ロックンロール・マジック"は、ポップでノスタルジックなメロディとハーモニーが親しみやすい。この曲もだんだんお客さんに浸透していっている。ドリーが途中「ア・アアン〜」の入り方を間違えたのには苦笑いだけど。"Youngers On The Road(ヤンガーズ・オン・ザ・ロード)"、"50回転ズのテーマ"とスピードを増して、最後は"おさらばブギウギ"。ダニーが上手の、ドリーが下手の、それぞれスピーカーに上りお客さんたちを煽る。アンコールは、ベイ・シティ・ローラーズのカヴァーで"サタデーナイト"。超高速に改造されたこの曲の後は拍手とコールが止まない。客電が点いてBGMが流れても続いていた。そのため、ダニーが幕の間から顔だけ出し、しかも、その顔にスポットライトを当てられて「今日はこれで終わり! 忘れないよー! とっとと帰れ!」と叫んで締めた。
-- set list --
オープニング / Thank You For Ramones / 乞食の大将 / 1976 / Money! Money! / 夜明けに走れ / 少年院のソナタ / ロックンロールマジック / Youngers On The Road / 50回転ズのテーマ / おさらばブギウギ
-- encore --
Saturday Night
|
mag files : The 50kaitenz
ロックンロールを噴き上げろ! (09/12/05 @ Shimokitazawa Garden) : review by nob,
人も心も動く (09/11/17 @ Shibuya Club Quattro) : review by nob, photos by ryota
芸人とタメ張れるバンド (09/10/03 @ Shinjuku Loft) : review by nob
密度の濃いハコで (09/10/01 @ Shimokitazawa Shelter) : review by nob, photos by ryota
お前が楽しい以上に、俺はもっと楽しい (09/09/10 @ Shinjuku Loft) : review by nob
天才ロックンロール・アスリート (09/08/02 on Seaside Stage, Rock in Japan'09 @ Hitachi Kaihin Park) : review by nob, photos by ryota
そのスピードで (09/05/04 @ Daikanyama Unit) : review by nob, photos by ryota
photo report (09/03/05 @ Namba Hatch) : photos by ryota
ロックンロールの基準へ (09/03/03 @ Akasaka Blitz) : review by nob, photos by ryota
photo report (09/03/03 @ Akasaka Blitz) : photos by ryota
photo report (09/03/01 @ Nagoya Electric Lady Land) : photos by takumi
photo report (09/02/22 @ Sapporo Bessie Hall) : photos by q_ta
CD review 50回転ズのビックリ!! (09/01/28) : review by satori
東西フェスでやりたい放題 (08/12/30 - 31 @ Makuhari Messe & Intex Osaka) : review by nob, photos by ryota
photo report (08/12/30 @ Makuhari Messe) : photos by ryota
CD review 50回転ズのビックリ!! (08/12/19) : review by nob
|
|
|