ザ・ボゥディーズ @ 豊橋バース (6th Jun.'09)
男子覚醒す
私用で名古屋に行くので、バンドのツアースケジュールをいろいろと調べていたらボゥディーズが豊橋のライヴハウスに出ることがわかった。だけど豊橋は名古屋と同じ愛知県内ながら、かなり離れている。東京でいえば新宿から八王子、関西でいえば大阪から京都よりも時間もお金もかかるといえば、その遠さがわかるだろうか。だけど「ボゥディーズ、今凄いらしい」という話を聞くので、彼らがどのように変化したのか目撃したくなった。彼らを最後に観たのは先月の4日で50回転ズなどと競演したときだった。そのときも以前と比べればずいぶんワイルドなライヴをするようになったと感じた。新しいアルバムを出し、ツアー真っ最中の彼らはどのようなステージを見せてくれるのか。
名古屋から小一時間、Birth(バース)というライヴハウスは、豊橋の駅の割と近くにあった。飲み屋街の路地を通って地下にある店の扉を押すと入口まで人がびっしり入っていた。おそらくボゥディーズ目当てのお客さんなんだろう。ハコの大きさは100〜150人くらいのキャパシティだろうか。ひとつ前のバンドが終わりDJが回したのは、まずミッシェルガン・エレファントの"シスコ"だった。あとはクラッシュの"ジェイニー・ジョーンズ"やカーティス・メイフィールドの"ムーヴ・オン・アップ"やヴェルベット・アンダーグラウンドの"アイム・ウェイティング・フォー・マイ・マン"などがかかるけど、どれもロックンロールぽく何らかのカヴァーなのかなと思う。
そして22時過ぎにボゥディーズが登場。のっけからテンション高く、お客さんもそれに応える。相変わらず、ソウル、R&Bの黒いグルーヴを下敷きにしたロックンロールで音楽的には変化がないにも関わらず、別のバンドになったと思えるくらい変わった。
彼らは覚醒したのだ。今までの彼らはどうしても、骨太な音楽に憧れているのはわかるのだが、そこにお坊ちゃんぽさや、ひ弱さが付き纏っていたのだけど、ツアーを重ねたおかげなのか、いろんなバンドと対バンして学ぶところがあったのか、それともたまたま場所がよかったのか、その辺はよくわからない。だけど「これが俺達のロックンロールだ!」という自信が溢れ、その姿勢がどんどん前に出ている。出すぎてちょっと演奏が怪しかったりもするけど、それを勢いと経験でカヴァーできるまでになっている。荒々しく、それでいながら踊り出したくなるウキウキするロックンロール。それが黒人たちが生み出したときのロックンロールの姿だったし、ボゥディーズが目指しているものだ。今まで観た中で最高のボゥディーズである。
本編ラストは"I Beg You(アイ・べグ・ユー)"で締め、すぐに沸き起こったアンコールに応えてセックス・ピストルズのカヴァーで"プリティ・ヴェイカント"。最近、ボゥディーズは企画盤でこの曲をカヴァーしたのだけど、見事にボゥディーズ流のロックンロールに改造された、というか殺伐としたパンクにソウルを注入したものになった。そしてラストは"Shake Your Hips(シェイク・ユア・ヒップス)"。お客さんも体で反応する。覚醒した彼らは一度観る価値があるので、まだまだ続くツアーに足を運んでほしい。
|
The Bawdies 「This Is My Story」Tour 2009 schedule
09/6/15 (月) 鹿児島 SR HALL
09/6/16 (火) 大分 T.O.P.S
09/6/18 (木) 長崎 DRUM Be-7
09/6/19 (金) 福岡 DRUM SON (ワンマン)
09/6/21 (日) 岡山 PEPPER LAND
09/6.22 (月) 浜松 窓枠
09/6.26 (金) 仙台 enn (ワンマン)
09/6/27 (土) 新潟 CLUB JUNK BOX mini (ワンマン)
09/7/03 (金) 名古屋 APPOLO THEATER (ワンマン)
09/7/04 (土) @ 梅田 Shangri-La (ワンマン)
09/7/11 (土) 渋谷 CLUB QUATTRO (ワンマン)
09/7/18 (土) 夏の魔物[AOMORI ROCK FESTIVAL '09]@ つがる地球村円形劇場(青森県つがる市)
09/8/01 (土) ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2009 @ 国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)
09/8/29 (土) SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2009 @ 山梨県 山中湖交流プラザ きらら
詳細はこちらでご確認ください。
|
mag files : The Bawdies
男子覚醒す : (09/06/06 @ Toyohashi Birth) : review by nob
photo report : (09/05/09 @ Shibuya Tower Record) : photos by naoaki
スタイルに必然性を : (08/12/19 @ Daikanyama Unit) : review by nob
シーンを作れるか : (08/07/08 @ Shimokitazawa Shelter) : review by nob, photos by hoya
photo report : (08/07/08 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by hoya
ツアーで積み重ねたもの : (08/05/16 @ Shibuya Club Quattro) : review by nob, photos by hoya
photo report : (08/05/16 @ Shibuya Club Quattro) : photos by hoya
photo report : (08/05/03 @ Takasaki Club Fleez) : photos by sam
photo report : (08/04/22 @ Kyouto Takutaku) : photos by hoya
photo report : (08/03/30 @ Shinjuku Tower Recoreds) : photos by hoya
photo report : (08/02/10 @ Shinjuku Loft) : photos by hoya
|
|
|