Humbert Humbert @ Namba Hatch (24th May. '09)
 |
 |
千夜一夜物語と名付けられた大阪難波ハッチでのライブは、全席指定で演目は大まかに二部に分けられていて、曲目の中間あたりで20分ほどの休憩がありました。前半は落ち着いた楽曲中心、後半はポップで楽しい曲が中心に構成されていました。
ヴォーカル(佐野遊穂)の透明感のある凛とした歌声と、ギーターヴォーカル(佐藤 良成)のしっとりとした落ち着いた声を掛け合う「バビロン」やダブルアンコールで演奏してくれた「メッセージ」など全20曲も披露してくれました。
ハンバートハンバートを初めて見て率直に感じた事は「言葉の美しさ」です。日本語という響きを最大限にまで引き出した歌詞は日本語が持つ、本来の美しさを再認識されることになった。カメラのファインダーから見える歌う表情に吸い込まれてしまい、気がつけば夢中でシャッターを切っていた。
目を閉じて聴いていると、何故だか遠く離れた実家で暮らしている祖父に急に会いたくなった。ハンバートハンバートの音楽は私の幼少期の記憶を激しく掻き立て、湿った初夏の空気の匂いや、駆け回った野山の風景を思いださせてくれた。
会場に詰めかけた人はきっと大満足で家路に着いたはずでしょう。私ももちろんその一人で、帰り道に何度も何度も口ずさんでしまいました。 |
comment and photos by hiroshi
|
ハンバート・ハンバート ライヴスケジュール
09/06/14(日) 高知県立牧野植物園 展示館階段広場
09/06/20(土)渋谷 Duo Music Exchange
詳細はこちらでご確認ください。
|
mag files : Humbert Humbert
photo report (09/05/24 @ Namba Hatch) : photos by hiroshi
photo report (09/05/17 @ Fukuoka Rooms) : photos by suguta
ステキな友人が語るつくり話 (09/04/18 @ Shibuya Duo Music Exchange) : review by naomi, photos by funabashi
日本、東京、ハンバート (09/03/28 @ Shibuya O-West) : review and photos by funabashi
photo report (09/02/21 @ Setagaya Public Theatre) : photos by funabashi
童話の世界に描かれた美しき物語 (08/12/07 @ Setagaya Public Theatre) : review and photos by funabashi
待ち焦がれた歌が、今ようやくこの場所で (08/09/28 @ Shibuya Quattro) : review and photos by funabashi
活動再開の狼煙は京都から (08/09/06 @ Kyoto Ongaku Hakurankai 2008) : review and photos by funabashi
CD review : まっくらやみのにらめっこ (08/06/12) : review by ryoji
|
The official site
Humbert Humbert
http://www.humberthumbert.net/
check 'em? -->iTunes
The latest album

"まっくらやみのにらめっこ" (国内盤)
The latest work

"「包帯クラブ」オリジナル・サウンドトラック " (国内盤)
|
The latest single

"どこまでも一緒よ [Maxi] " (国内盤)
Previous works
"罪の味 - Single"(iTunes)
"道はつづく "(国内盤)
"夜明け [Maxi] " (国内盤)
"「砂利」オリジナルサウンドトラック "(国内盤)
"おかえりなさい [Maxi] "(国内盤)
"今晩はお月さん [Maxi] "(国内盤)
"11のみじかい話 "(国内盤)
"天井 [Single] [Maxi] "(国内盤)
"おなじ話 [Single] [Maxi] "(国内盤)
"焚日 "(国内盤)
"E.A.D [Maxi] "(国内盤)
"アメリカの友人 "(国内盤)
"Blowin in the wind [Maxi] "(国内盤)
"FOR HUNDREDS OF CHILDREN "(国内盤)
"Blowin in the wind [Maxi] "(国内盤)
check the albums?
|
|
The latest album

"まっくらやみのにらめっこ" (国内盤)
hiroshi's works
mail to
2009
Humbert Humbert(24th May. @ Namba Hatch)
Beck(25th Mar. @ NHK Hall)
Oasis(24th Mar. @ Intex Osaka)
South by Southwest Music Festival + Conference feat.Aqualung / This Will Destroy You / Efterklang / Gomez / Vijay Kishore / Cale Parks / Rolo Tomassi / The Cannabinoids feat. Erykah Badu / Explosions in the Sky / Detroit 7(FXFY) / Used, The / (18th to 22nd Mar. @ Austin, Texas)
Mono(14th Mar. @ Liquidroom Ebisu)
Comeback My Daughters,8otto (28th Feb. @ Shinsaibashi Club Quattro)
Primal Scream (1st Feb. @ Zepp Osaka)
Siberian Newspaper (1st Feb. @ Hep Hall)
Glasvegas (21st Jan. @ Osaka Big Cat)
Mogwai,Remember Remember(14th Jan. @ Osaka Big Cat)
2008
8otto, Neconemuru, Lostage, The Chef Cooks Me(27th Dec. @ Juso Fandango)
Akainu(23th Dec. @ Juso Fandango)
Yomoya(7th Dec. @ Juso Fandango)
Te', 8otto(6th Dec. @ Osaka Shangri-La)
Mudy on the Sakuban(23th Nov. @ Juso Fandango)
Ogre You Asshole(22th Nov. @ Juso Fandango)
Lostage(19th Nov. @ Umeda Shangri-La)
Audio Safari(15th Nov. @ Kyoto Ekimae Hiroba)
Sgt.(9th Nov. @ Unagidani Sunsui)
Soulkids(9th Nov. @ Namba Rockets)
Akainu(8th Nov. @ Shinsaibashi Club Quattro)
Kicell, Urichipangoon(17th Oct. @ Shinsaibashi Club Quattro)
Ken Yokoyama, Dust Box(14th Oct. @ Osaka Big Cat)
Asagiri Jam It's a beautiful day feat.Curly Giraffe, Camille, I am Robot and Proud, The Proxy, Tuff Session, Oki Dub Ainu Band, Aba Shanti-i, Dachambo (4th to 5th Oct. @ Asagiri Arena)
Mono(2th Oct. @ Shibuya Club Quatrro)
"Planet A Carnival" feat. The Birthday, Gagaga SP, Utsumiyoko & Yokoloco Band, Yo-King, Flower Companyz, Sherbets (6th Sep. @ Awaji Yumebutai)
Takeuchi Denki (30th Mar. @ Namba Rockets)
|
|