buttonア・フラッド・オブ・サークル
in ワッツ・ゴーイング・オン vol.06
@ 下北沢シェルター (7th Dec. '08)

前髪の間から見据える先


 A Flood Of Circle
 ア・フラッド・オブ・サークルが初めてスマッシング・マグに登場したのは、2007年11月28日に行われた自主企画ライブ「What’s Going On vol.1」のレポートだった。あの頃はまだミニ・アルバムを1枚出したばかりで、パフォーマンスにもあどけなさが残り、いろいろな意味で若いバンドだった。それがどうだ。わずか1年の間に、ミニ・アルバムを2枚、シングルを2枚リリースし(そのうち3枚は強気のライブ盤!)、ツアーをくり返しながらバンドとしての体力を増強、着実にファンを増やしている。

 A Flood Of Circle 高まりつつある注目度を反映し、今回の「What’s Going On vol.6」もかなり早い段階でチケットはソールド・アウト。対バンのつしまみれやザ・ノヴェンバーズの人気ももちろんあるけれど、フラッド自身が、ずいぶんお客さんを呼べるようになった、そして盛り上げられるようになったという印象を受ける。初めて見た時はほぼ直立不動だったボーカルの佐々木が、登場するなり「いくぜっ」と叫んでフロアをあおりまくっているのだから、その変身ぶりには目を見張るばかりだ。若いってすごいな。

 A Flood Of Circle 伸び盛りのフラッドは今日も元気いっぱい。この日は初めて、セッションからライブをスタートさせた。お互いを探るようにして、今そこにある音を拾い集め、メロディーをつむいでいく。多少のぎこちなさはご愛嬌。こうして次々と新しいことにチャレンジし、「おっ」と思わせてくれるのが彼らの魅力なのだから。見るたびに何かしらの変化があるから、何度見ても飽きないし、また次のライブにも足を運びたいと思うのだ。この冒頭のセッションも、これからどんどん進化していくに違いない。

 1曲目の"シーガル"は、ライブ・アルバムにも収録された人気曲。鋭く刻まれるリズムに合わせて、フロアが波打ち始める。ライブを重ねるごとにうねりが大きくなっているのが嬉しい。「ライブをやってお客さんが来てくれることが幸せ」だという彼らも手応えを感じているのだろう。とんがり坊主たちがニッコニッコしながら演奏している。鼓膜に突き刺さるギター、みぞおちに打ち込んでくる重厚なリズム、心を揺さぶる歌……。CDも良いけれど、やっぱりフラッドの真価はライブにある。

 A Flood Of Circle 3ヶ月連続のライブ盤リリースと自主企画ライブ開催を成し遂げた彼らは、達成感に浸る間もなく、次に向けて走り出している。「2009年、ア・フラッド・オブ・サークルはすごく先頭の方に行こうと思います。とことんまでやってやろうと思っているから楽しみにしていてください」だって。すました顔でさらっと言ってのける姿が頼もしくてまぶしくて、にやつかずにはいられない。1年間フラッドを追いかけてきて、彼らが夢を実現する力を十分に備えていることを知っているからだ。

 出会った頃よりずいぶん伸びた髪の間から見据える先には、どんな未来が広がっているのだろう? 4人が思い描いている光景が現実になっていくのを見るのが楽しみ


-- set list --

シーガル / 泥水のメロディー / ガラパゴス / Red Dirt Boogie / ブラックバード / プシケ / SWIMMING SONG / エレクトリック・ストーン / ロシナンテ

-- encore --

ラバーソウル

 A Flood Of Circle
--> photos

report by satori and photos by sam
==>top page : JPN / ENG

Tsushimamire | The Novembers | A Flood Of Circle

A Flood Of Circle ライヴスケジュール
08/12/28(日) 幕張メッセ国際展示場 “COUNTDOWN JAPAN 08/09”
08/12/31(水) 下北沢DaisyBar
09/01/12(月) 心斎橋BIG CAT
09/01/30(金) 新宿LOFT a flood of circle “1st ONEMAN LIVE”
詳細はこちらでご確認ください。

buttonmag files : A Flood Of Circle

button前髪の間から見据える先 : (08/12/07 @ Shimokitazawa Shelter) : review by satori, photos by sam
buttonphoto report : (08/12/07 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by sam
buttonphoto report : (08/11/30 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
button切実さはどこにある (08/11/07 @ Shimokitazawa Shelter) : review by nob, photos by terumi
buttonphoto report (08/11/07 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by terumi
buttonphoto report (08/11/01 @ Osaka Muse) : photos by sam
buttonphoto report (08/10/27 @ Takasaki Club Fleez) : photos by sam
button届くべきところに届け : (08/10/07 @ Shimokitazawa Shelter) : review by satori, photos by terumi
buttonphoto report : (08/10/07 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by terumi
buttonphoto report : (08/09/28 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonphoto report : (08/09/27 @ Juso Fandango) : photos by wacchy
buttonphoto report : (08/08/22 @ Shinjuku Loft) : photos by terumi
buttoninterview : おはようございます、ア・フラッド・オブ・サークルです : (08/08/05) : interview by satori & jet-girl, photos by sam
buttonphoto report : (08/08/04 @ Shinjuku Red Cloth) : photos by terumi
buttonphoto report : (08/08/01 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonこの狂おしさは一体なんなのだ! : (08/07/13 @ Shinjuku Loft) : review by jet-girl, photos by sam
buttonphoto report : (08/07/13 @ Shinjuku Loft) : photos by sam
buttonphoto report : (08/06/28 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by naoaki
buttonphoto report : (08/06/06 @ Takasaki Club Fleez) : photos by sam
button未来につながるメロディー : (08/05/29 @ Shimokitazawa Shelter) :review by satori, photos by terumi
buttonphoto report : (08/05/29 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by terumi
buttonphoto report : (08/05/20 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonphoto report : (08/03/17 @ Nagoya Up Set) : photos by yoshitaka
buttonロックンロールの引力 : (08/03/06 @ Shimokitazawa Shelter) : review by satori, photos by saya38
buttonphoto report : (08/03/06 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by saya38


The official site

A Flood Of Circle

http://afloodofcircle.com/

check 'em? --> MySpace / iTunes


The latest album (live)

A Flood Of Circle
"Before the flood three"
(国内盤)
The latest album (studio)

A Flood Of Circle
"泥水のメロディー"
(国内盤)

previous works

"A Flood Of Circle" (国内盤)
"Black Bird [single]" (iTunes)


check the albums?

satori's works

mail to

button2008

button前髪の間から見据える先 : ア・フラッド・オブ・サークル (7th Dec. @ 下北沢シェルター)
buttonそこは宇宙だった! : ザ・ミュージック (8th Nov. @ 新木場スタジオコースト)
buttonGSは時を越える : ザ・キャプテンズ (25th Oct. @ 新宿ACBホール)
button届くべきところに届け : ア・フラッド・オブ・サークル (7th Oct. @ 下北沢シェルター)
buttoninterview : おはようございます、ア・フラッド・オブ・サークルです : ア・フラッド・オブ・サークル (15th Aug.)
button未来につながるメロディー : ア・フラッド・オブ・サークル (29th May @ 下北沢シェルター)
button薔薇色のワンダーランド : ザ・キャプテンズ (5th May @ 高崎市文化会館)
button帰ってきたウルトラ四兄弟 : ザ・ミュージック (1st May @ リキッドルーム恵比寿)
buttonロックンロールの引力 : ア・フラッド・オブ・サークル (6th Mar. @ 下北沢シェルター)

button2007

buttonエレキビート・ゴーズ・オン! : ザ・キャプテンズ (28th Dec. @ 渋谷オーウェスト)
button未来は君達の手の中 : ア・フラッド・オブ・サークル (28th Nov. @ 下北沢シェルター)
button愛ゆえに愛のムチ : ザ・キャプテンズ (8th Jul. @ 渋谷屋根裏)
button進化し続ける天才 : ベック (6th Apr. @ リキッドルーム恵比寿)
button大好きな8ottoを紹介します : オットー (16th Jan. @ 下北沢シェルター)

button2006

buttonメガネ男子萌え! : グレアム・コクソン (13th Sept. @ リキッドルーム恵比寿)
buttonジャンルってなに? : ジェイミー・カラム (13th Jun. @ 渋谷クラブクアトロ)
button孵化した王子様 : ザ・キャプテンズ (13th Feb. @ 下北沢クラブ251)
buttonマッシュルーム・カットのブルーハーツ : ザ・50回転ズ (13th Feb. @ 下北沢クラブ251)

button2005

butonトモダチの音楽 : ザ・ミュージック (13th Jan. @ ゼップ東京 )

button2004

butonハニー★フラッシュ : ザ・キャプテンズ (30th Oct. @ 渋谷屋根裏 )
butonキレイなだけじゃない : haven (26th Oct. @ 渋谷クラブクアトロ )
buton現実的な寓話 : ザ・キャプテンズ (6th Aug. @ 下北沢クラブキュー )
buton恋の花咲いた : ザ・キャプテンズ (16th Apr. @ 渋谷サイクロン )

button2003

butonキラキラ男子を目撃せよ! : ディレイズ (18th Dec. @ 渋谷クラブクアトロ)
buton暗がりに漂う25年来のダンディズム : エコー・アンド・ザ・バニーメン (4th Dec. @ 渋谷クラブクアトロ)


無断転載を禁じます。The copyright of the aticle belong to and the same f the photos belong to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.