Gargoyle @ Esaka Muse (15th Nov. '08)


  |
  |
 |
 |
 |
 |


今年結成21周年になる、ヴィジュアル系ヘヴィー・メタル・バンド「Gargoyle(ガーゴイル)」。かつては「東のX(エックス)、西のガーゴイル」と呼ばれてた事もあり、その演奏力にパフォーマンスはすばらしいものです。
メンバーは、ヴォーカルのKiba(キバ)、ギターのKentaro(ケンタロー)、ベースのToshi(トシ)、ドラムのKatsuji(カツジ)、以上4人の編成になっております。尚ドラムのKatsujiは「ザ・クロマニヨンズ」でご存じの方もいてると思いますが、そちらはサポートであり、このガーゴイルが高校生の頃から叩いてる、彼の在籍してるバンドになります。
東名阪ワンマン・ツアー「Let's Gargoylife!(レッツ・ガーゴライフ)」から、大阪公演の江坂ミューズでライヴ撮影をしてきました。内容は大きく2部構成になっており、前半は通常のガーゴイル、後半はバトルガーゴイル。バトルガーゴイルをする事は告知してなかったので、ファンにとっては1度で2度おいしい、たまらないものだったではないでしょうか。
ガーゴイル、バトルガーゴイル、どう違うの…と思っている方が多いはずなので、オフィシャルサイトのバイオグラフィーから引用させて頂きます。【Battle GargoyleとはGargoyleのメンバーが全身レザーの過激な衣装に身をつつみ、激しくそして速い曲のみで構成したLiveを行うコンセプトBandの事。そのLiveはMC及びアンコール等も一切無く、ただひたすらに自虐的とも言える構成と、その過激さで評判となった。】
ヘヴィー・メタルというと、忘れてはならないのがこれ「ヘッドバンキング」。このライヴでもすさまじい、オーディエンスのそれを見る事が出来ました。僕も20代前半の頃は、頻繁にヘヴィー・メタルのライヴに行ってたのですが、髪が長ければ長いほど乱れて楽しいのです。仕事の関係もあって短髪にしたのですが、今まで通りヘッドバンキングしても、まったく物足りなくて寂しい覚えをした事があります。それもあってか、激しいヘッドバンキングをしてる方は、長髪が多いような気がします。
この2部構成の演奏が終わると、3回のアンコールに応え、Kibaの魂の叫び、Kentaroの奏でる様式美、Toshiの響く重低音、Katsujiの激しい鼓動、すさまじい約2時間30分のステージに幕を閉じた。
2009年1月、久しぶりの年始恒例ライヴが、神戸チキンジョージにて2Daysで行われます。その日程ですが下記の通りになります。その他のスケジュールはオフィシャルサイトをご参考下さい。
新春メタ絵巻
2009年 1月3日(土)/4日(日) @ 神戸チキンジョージ
|
comment and photos by takumi
|
The official site
Gargoyle
http://firstcell.net/gargoyle/
check 'em? -->iTunes
the latest album

"Super Battle Gargoyle" (国内盤)
DVD

"Super Battle Gargoyle"
(国内盤)
previous DVD
|
previous works
compilations and more
"Evan Rock[Compilation]" (国内盤)
"Hard Rock Summit In Osaka[Compilation]" (国内盤)
"Little By Little And Bit By Bit [Compilation]" (国内盤)
"Japanese Heavy Metal Tribute 魂II [Compilation]" (国内盤)
"魂(スピリット) [Compilation]" (国内盤)
"Lightning&Thunder[Compilation]" (国内盤)
"Emergency Expre[Compilation]" (国内盤)
check the albums?
|
|
2008
Gargoyle (15th Nov. '08 @ Esaka Muse)
Ska Fever Tour 2008 feat. Skull Candy, Child School Tv!!, Good Better Best, Streetlight Manifesto, Cutie Pi, Dallax & Gelugugu (9th Nov. '08 @ Shinsaibashi Club Drop)
Ska Fever Tour 2008 feat. Go-Kart Monkey, Skull Candy, Good Better Best, Streetlight Manifesto, Gelugugu, Muramasa☆, Dallax & Cutie Pi (8th Nov. '08 @ Otsu B Flat)
The Skatalites & The Trojans featuring Rico Rodriguez (1st Oct. '08 @ Shinsaibashi Club Quattro)
Simple Plan & Your Favorite Enemies (26th May. @ Namba Hatch)
Soil Work (22nd May. '08 @ Osaka Big Cat)
Jimmy Eat World & Maritime (21st Mar. @ Namba Hatch)
Animal Collective (16th Mar. @ Shinsaibashi Club Quattro)
Motion City Soundtrack & Cartel (17th Feb. @ Shinsaibashi Club Quattro)
Boom Boom Satellites (10th Feb. @ Namba Hatch)
Siberian Newspaper (6th Feb. @ Minami Horie Knave)
|
|