buttonアナム & マキ @ 渋谷クラブクアトロ (7th Sept. '07) br>
全国ツアーへのスタートダッシュ、出だしは好調!
 アナムとマキ、そしてベースに中村キタロー、ドラムに沼澤尚というメンバーが揃った。2人だけでもライブをこなすアナム&マキだが、こうしてリズム隊2人のサポートがあると、見た目にもグッとたくましさが増す。もちろん見た目だけじゃない。初めて見るバンド編成のアナム&マキの音は、事前の想像を遙かに越えていた。

 まずステージに上がったのは沼澤と中村の2人。沼澤のドラムが開演の口火を切った。歌うように叩かれる太鼓のリズム。ドラムの音色に絡むように、中村がベースの低音をひねり出す。もうこれだけで、これから合わさる4人の音を期待せずにはいられない。そこに満を持して登場したのがアナムとマキの2人。開始当初から軽快に歌う2人だったが、その表情には少し堅さが見られた。そんなところをうまくカバーしていたのがリズム隊の2人だ。声に出して歌い上げるアナム&マキ以上に、ドラムとベースが歌っていた。特に沼澤のドラムは激しさの中にもやわらかみがあり、展開の変わり目では音の強弱を巧みに使い分け、見事に盛り上げてくる。強力なリズム隊が、主役の2人以上にフロアからの注目を集めていた。

アナム&マキ  しかし、この日の主役はあくまでアナムとマキだ。フロアの温度が、そしてステージ上の温度が上がってくるにつれて2人の呼吸も合っていく。演奏が良くなるにつれ、曲間で話すMCのテンポも上がっていった。ツアーばかりで家にいないため、家賃を払うのが馬鹿馬鹿しくなってしまうと話す2人。そこで「キャンピングカーでアナムと一緒に住むのが夢です」とマキが話すと、「じゃ、キャンピングカー2台買おか」とアナムが突き放すように切り返す。漫才のような2人の喋りはいちいち面白い。フロアから漏れる笑い声が、場内に漂う緊張感を和らげていった。

アナム&マキ  一度リズムに乗り始めると、もうこのバンドは留まることを知らない。リズム隊の2人が一旦下がったり、マキがギターからマンドリンに持ち替えたりと様々な表情を見せながら、あっという間に15曲の演奏を終えた。しかし、それでもフロアに満足がいった様子は見られず、すぐさま手拍子が沸き起こる。手拍子に混じって聞こえてきたのが、小さな子どものはしゃぎ声。「あんこーるー」とあどけない声で叫ばれてしまっては、これは出てこないわけにはいかない。まず沼澤を除く3人が出てきたのだが、何故か中村はドラムセットの前に座った。そしてアナムはエレキギター、マキがエレキベースと楽器を持ち替えている。たどたどしいドラムの裏打ちに合わせ、アナムとマキも不慣れな様子でビートを奏でる。いや、かき鳴らすといった方が正確な表現かもしれない。呆然とした様子のフロアからは、徐々にクスクスといった笑い声が聞こえてくる。演奏だけをコメントするのは少々難しいが、こんな見せ方もアナム&マキ流のエンターテイメントといったところか。

 アンコール2曲を終え、再びステージを去るメンバー。場内の照明がつけられ、帰路につき始める人が出てくる。しかし、それでもフロアからは数分に渡り手拍子が鳴らし続けられた。予想外の展開だったのだろう。緊張感の抜けた様子のアナムとマキがステージ上に姿を表した。ドッと沸くフロアの様子に笑みをこぼす2人。残念ながら演奏されることはなかったものの、「続きはCDで!」とひと笑いをとって去っていく。この続きはCDで。そして、これから始まる長いツアーでということなのだろう。
アナム&マキ
--> back to - photos -

-- setlist --
解き放て / 無口な夜 / ひつじ達の処方せん / ラヴィ / 愛のテレパシー / 街 / 最後のワルツ / 君とマンドリン / ただ私のそばに / ピエレット!/ 9の位置 / にんにく / 月の花まつり / Sanagi / 泣きっ面に蜂

-- encore --
拝啓、諸君ちゃん様 / テキレイ

report by funabashi and photos by naoaki

==>top page : JPN / ENG

photo report- part1 - / 2 / review

buttonmag files : Anam & Maki

button全国ツアーへのスタートダッシュ、出だしは好調! (07/09/07 @ Shibuya Club Quattro) : review by funabashi,photos by naoaki
buttonphoto report (07/09/07 @ Shibuya Club Quattro) : photos by naoaki
buttonphoto report (06/08/06 @ Shibuya B.Y.G) : photos by naoaki
buttonphoto report (06/06/30 @ Shibuya O-West) : photos by naoaki
buttonphoto report (06/02/27 @ Aoyama Tsuki Miru Kimi Omou) : photos by naoaki
buttonphoto report (05/11/02 @ Aoyama Mandala) : photos by naoaki
buttonphoto report (05/07/21 @ Shibuya O-West) : photos by naoaki
buttonphoto report (05/05/13 @ Shimokitazawa 251) : photos by naoaki
buttonphoto report (05/04/02 @ Yokohama Thumbs Up) : photos by naoaki


アナム&マキライブスケジュール 2007

9/9 (日) 「Park Style」 loves music at 梅田HEP HALL
9/14 (金) 「アナム&マキ ミニライブ」フリーイベント at キャナルシティー博多 サンプラザステージ
9/22 (土) 三宅伸治デビュー20周年記念ライブ 『BACKしよう』 at SHIBUYA-AX
9/24 (月) アナム&マキ レコ発liveツアー! 『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 豊橋ハウスオブクレイジー
9/26 (水) アナム&マキ レコ発liveツアー! 『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 名古屋TOKUZO
9/27 (木) アナム&マキ レコ発liveツアー! at 松阪M'AXA
9/29 (土) 『第0回 音楽と島屋台『海と島から』 at 日間賀島サンライズビーチ (東の浜辺)
9/30 (日) アナム&マキ レコ発liveツアー! 『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 浜松 窓枠
10/1 (月) 二人三脚〜第4走〜都民の日SPECIAL!! at Shibuya O-EAST
10/6 (土) ・7 (日) 四国中央ドリームライブ2007 at ユーホール(四国中央市土居文化会館)
10/8 (月) アナム&マキ レコ発ワンマンlive! 『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 広島/三次本通り 白蘭酒造
10/9 (火) アナム&マキ レコ発liveツアー! Jive POP 絵巻!『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 広島Live Cafe Jive
10/12 (金) アナム&マキ レコ発liveツアー! 『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 岡山MO:GLA
10/13 (土) アナム&マキ レコ発liveツアー! お寺 de 『NAKED “ガールズ”CIRCUIT』 at 東広島 教善寺 (JR西条駅裏)
10/15 (月) アナム&マキ レコ発liveツアー! 『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 松山KITTY HALL
10/16 (火) アナム&マキ レコ発ワンマンlive! 『NAKED “ガールズ” CIRCUIT』 at 姫路 maja
11/12 (月) アナム&マキ レコ発ワンマンlive! 『NAKED ″バンド″CIRCUIT』 at 心斎橋BIG CAT
11/13 (火) アナム&マキ レコ発ワンマンlive! 『NAKED ″バンド″CIRCUIT』 at 岡山MO:GLA
11/14 (水) アナム&マキ レコ発ワンマンlive! 「NAKED ″バンド″CIRCUIT」2007 at 広島LIVE CAF? jiv
11/25 (日) アナム&マキ レコ発ワンマンlive! 「NAKED ″バンド″CIRCUIT」2007 at 高知X-pt.
11/27 (火) アナム&マキ レコ発ワンマンlive! 「NAKED ″バンド″CIRCUIT」2007 at 福岡Gate's7
 詳細はこちらでチェックしてみてください。


The official site

アナム&マキ (Anam & Maki)

http://www.anamaki.com/hole-roll/



The latest album



Anam & Maki

"NAKED GIRLS "(国内盤)
The latest Single

Anam & Maki

"テキレイ [Maxi] "(国内盤)


previous works :

Album
"QUNAI? "(国内盤)
"Love & Hate (3rd Album) "(国内盤)
"ゴッタ (2nd Album) "(国内盤)
"イキッて生きろ (1st Album) "(国内盤)

Single
"ファイト! (Single) "(国内盤)
"旧友再会 (Memorial Single) "(国内盤)
"明日が見えない (4th Single) "(国内盤)
"確認 (3rd Single) "(国内盤)
"Good Night (2nd Single) "(国内盤)
"戦え!野良犬 (1st Single) "(国内盤)

Book
"LIVE ROCK (Book) "(国内盤)



check the albums?

funabashi's works

mail to

button2007

button全国ツアーへのスタートダッシュ、出だしは好調! : アナム & マキ (7th Sept. @ 渋谷クラブクアトロ)
buttonアコーディオンが織りなすマジック : 中山うり (17th Aug. @ ライジングサン・ロック・フェスティヴァル '07)
button何も変わっていない : 中山うり (12th Jun. @ 渋谷デュオ)
buttonCD review : DoReMiFa (ドレミファ) : 中山うり (23rd May.)
buttonヨレヨレの旅 - ジャマイカ・フェス編 : ヨレヨレ (19th Mar. @ One Love Jamaica Festival in 代々木公園)
buttonまたひとつ、帰ってきたい場所ができた : シアター・ブルック (6th Mar. @ リキッドルーム恵比寿)
buttonアメリカの原風景が見えた : ヤオアオ (6th Mar. @ リキッドルーム恵比寿)
button旅人たちのブルース : ケイソン (6th Mar. @ リキッドルーム恵比寿)
buttonCD review : DoReMiFa (ドレミファ) : 中山うり (23rd May)
buttonヨレヨレというバンドを紹介します : ヨレヨレ (24th Mar. @ 市川ザズー)
buttoncolumn : 定例 これを見逃すな! : ウェイビー・グレイビー (31st Mar. & 1st Apr.)
buttoncolumn : 定例 これを見逃すな! : 中山うり (27th Mar. @ 渋谷デュオ)
buttonジ・アルバム・リーフ & パラ : 音に似合わぬ人間味 (13th Jan. @ リキッドルーム恵比寿)

button2006

buttonメルト・ウェルド : マジェスティック・サーカス & メルトーン (30th Dec. @ 渋谷プラグ)
button笑えて泣ける良いバンド : サケロック (16th Dec. @ 渋谷クラブクアトロ)
button真冬のサーカス : 中山うり (12th Dec. @ 代々木ザー・ザ・ズー)
buttonジェイミー・カラムという音楽 : ジェイミー・カラム (6th Dec. @ 渋谷AX)
button旅の合間 : マグノリア (18th Nov. @ 六本木スーパーデラックス)
buttonライブバンド : シアター・ブルック (18th Nov. @ 六本木スーパーデラックス)
buttonジャズ・ファンク・エキスポ2006 : ベイカー・ブラザーズ & ボストン・ホーンズ (13th Nov. @ 渋谷クラブクアトロ)
buttonInterview : アコーディオンを抱えたシンデレラ・ガール? : 中山うり (8th Nov.)
buttonreview with no title : クラムボン (7th Oct. @ 朝霧アリーナ)
buttonreview with no title : 元ちとせ (7th Oct. @ 朝霧アリーナ)
buttonスマッシング・マグを魅了し続ける歌姫 : 中山うり (17th Sept. @ 渋谷クラブクアトロ)
button風景の見える音楽へ : 中山うり (12th Sept. @ 代々木ザー・ザ・ズー)
button次なるステージへ : スペシャル・アザーズ (15th Jul. @ 代官山ユニット)



無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page :JPN /ENG.