フルーク with 近藤智洋
@ 札幌 ホール・スピリチュアル・ラウンジ
次は絶対見逃すな!
長かったイヴェントのトリでやっとフルーク with 近藤智洋が登場するというのに、なぜだか客の入りはいまひとつ。なんで、みんなこの貴重な瞬間を観にこないんだろう? 近藤智洋が、楽器から解き放たれてむちゃくちゃやるのも、ステージで黒いシャツを着るのも札幌でのこのセッションだけなのに! しかも、今までのゲストで2〜3曲参加という枠を飛び越えて、今回はワンステージすべてこのスタイルでやるのだ。弾き語りの真逆を行くキャラクターの近藤さんに、スーパーヴォーカリストの参加でさらに勢いにのるフルーク。観なかった人は後悔してくれ。ホンッとにめちゃくちゃカッコ良かったんだから!!
予定より約1時間遅れてのスタート。まずはフルークのメンバーだけがステージに上がり、これから始まるパーティの序章を重く激しく鳴らしていく。黒シャツに袖を通した近藤さんがステージに現れ、始まった1曲目はギーの"The Last Chord"! そうくるかっ! このメンバーでギーが聴けるとは…。最初からかなり感激&驚きだ。途中、エキサイトしすぎたか、マイクのコードが抜け落ちるトラブルも。しかし、それもガムテープでぐるぐる巻きにしてリカバリー。こういう荒々しさもバンドモードならではだ。
後半にやったルースターズの"She broke my heart's edge"はルースターズもあまりライヴでやっていない曲らしく、演奏しているメンバーが一番うれしそうという、これまた貴重なものを観てしまった。そこからはのりにのって、"Get Everything"で客席に飛び込んでうたう近藤さんがいた。ギーの"Timeless"で終了したステージだが、このライヴを目撃したらアンコールせずにはいられないでしょう! 「もう、できる曲がないんだよね」と笑いながら、近藤さんがひとりで戻ってきた。エレキを借りて、生声の"二人の航海"。大暴れした後で、のどはかなり辛そうだったけれど、どんな形でもお客さんの気持ちに応えてくれたのがうれしかった。
さあ、次はいつ観られるのだろう。何を聴かせてくれるのだろう。このぶっとんだバンドはいつだって私たちを驚かせてくれる。そう遠くない時期に、また札幌で出会えるはずだ。その時は絶対見逃すな!
Fluke ライヴスケジュール
9月15日 札幌ホール・スピリチュアル・ラウンジ
10月6日 新宿モーション
10月13日 札幌ホール・スピリチュアル・ラウンジ
10月21日 札幌ホール・スピリチュアル・ラウンジ
|
|
report and photos by wacchy
|
mag files : Fluke
次は絶対見逃すな! (07/08/26 @ Sapporo Spiritual Lounge) : review and photos by wacchy
photo report (07/03/25 @ Sapporo Sound Crue) : photos by wacchy
|
mag files : Tomohiro Kondo
スポットライトの月の下で (07/08/28 @ Sapporo Bloch) :review and photos by wacchy
photo report (07/08/28 @ Sapporo Bloch) : photos by wacchy
次は絶対見逃すな! (07/08/26 @ Sapporo Spiritual Lounge) : review & photos by wacchy
photo report (07/08/15 @ Shinjuku Red Cloth) : photos by wacchy
幸福感倍増。加古川ディナーライヴ (07/07/18 @ Kakogawa Cecil) :review and photos by wacchy
photo report (07/06/23 @ Sangenjaya Grape Fruit Moon) :photos by wacchy
北の大地、再び (07/03/24〜29 in Hokkaido) :review and photos by wacchy
畑の真ん中、カフェ・ロック・ライヴ! (07/03/10 @ Takaoka Cafe Bolona) :review and photos by wacchy
photo report: (06/11/15 @ Sapporo Bessie Hall): photos by q-ta
水と空と夕焼け雲。イメージの一体感 (06/11/03 @ Mizunosato, Yanagawa) :review by wacchy,photos by sam
photo report:(06/11/03 @ Mizunosato, Yanagawa) :photos by sam
CD review : 近藤智洋を弾き語る:(06/10/15) :review by wacchy
近藤智洋が居る場所、行く場所:(06/07/25 @ Shimokitazawa Club Que) :review by wacchy
ここから:(06/07/22 @ Sangenchaya Grapefruit Moon) :review and photos by wacchy
すべてがひとつになって:(06/07/20 @ Umeda Hard Rain) :review by wacchy ,photos by tommy
photo report:(06/07/20 @ Umeda Hard Rain) :photos by tommy
photo report:(06/07/19 @ Nagoya Club Up-set) : photos by wacchy
いい歌といい空間、いい時間:(06/07/15@ Fukuoka Closing Time) :review and photos by wacchy
最初の一歩。:(06/07/10@ Sapporo Spiritual Lounge) :review by wacchy ,photos by q-ta
photo report:(06/07/10 @ Hall Spiritual Lounge) : photos by q_ta
北の大地に刻む足跡:(06/07/06〜09 @ in Hokkaido) :review and photos by wacchy
|
|
|