button50回転ズ & ザ・ボゥディーズ
@ 下北沢シェルター (22nd Feb '07)

ビートルズvsラモーンズ

The 50kaitens
 この日の下北沢シェルターも満員で身動きが取れない状態である。そんなトイレに行くのも一苦労なところに、アナログ時代、ドカンズ、THE BAWDIES(ザ・ボゥディーズ)、50回転ズの4バンドが出る。その中でもボゥディーズと50回転ズを取り上げたい。

 これはぜひ特筆したい。ボゥディーズはすごかった。演奏が終わった瞬間に物販で彼らのCDを買ったくらいなのだ。どんなバンドかといえば、見た目も音もすばり、ビートルズ。何の言い訳も出来ないくらいビートルズである。ビートルズが好きなら元ネタがすぐに分かってしまうだろう。だが、そんなことは大して気にならない。熱く、畳み掛けるようなロックンロールで、その荒々しさは、きれいなメロディや実験精神で評価が高まる前の「不良」のものとされ、女の子たちを熱狂させた、いわば「教科書に載らない方のビートルズ」なのだ。

 さらには、このバンドはビートルズだけを聴いているのではなく、ビートルズが影響を受けているR&Bや古いブルースやロックンロールをきちんと聴いていることがわかる。それは彼らの気合いの入った音を聴けば十分に実感できる! 深いところからビートルズを捉えなおして、今のお客さんにも伝わるようにしているのだ。まあ、家に帰ってCDを聴きなおすと、ヴォーカルの声の渋さはスモール・フェイセスや、それに多大な影響をうけたオーシャン・カラー・シーンなんかも思い起こさせるのだが。

 しかも4人ともイケメン。すっきりとした優男風のイケメンからこんなに野太い声が出るのかって不思議なくらい。すでに女の子の熱心なファンは付いてきている。絶対お勧め

The 50kaitens さて、この日シェルターを埋め尽くしたのは、50回転ズのファンだった。登場から大きな歓声で、演奏が始まったらモッシュの阿鼻叫喚だった。すさまじい盛り上がり。決めのフレーズは大合唱。"50回転ズのテーマ"で始まり、"マブイあの娘"、"1976"という定番の流れだった。ドリーが歌う"1976"の軽快だが、ちょっとセンチなメロディが胸に来た。

 この日の盛り上がりは"たばこの唄"、"少年院のソナタ"あたりで、満員の客席の熱気はすさまじいものだった。その一方で、"天王寺エレジー"の代わりに"アタイが悪いのサ"。演歌ぽいバラードナンバーでダニーが情感がたっぷりに歌い上げる。ささくれたギターが沁みてくるのだ。新曲はボギーが歌う"ギヤを入れろ"、そしてドリーが歌うアップテンポのナンバー"Long And Winding Road"(ロング・アンド・ワインディング・ロード)、そしてダニーが歌う"Money! Money!"である。"ロング〜"はビートルズのカヴァーではなく、軽快でハッピーな感じの曲だ。お馴染みRCサクセションのナンバー"雨上がりの夜空に"で、お客さんをさらにアゲて、恒例の"おさらばブギウギ"のコール&レスポンスで締める。

 もちろん、フロアを埋め尽くしたお客さんたちは満足せず、アンコールを求める。再びステージに現れて"放送室のメロディー"、そして、久しぶりに"夢ならいいのに"、最後は"Thank You For Ramones"(サンキュー・フォー・ラモーンズ)だった。ボゥディーズがビートルズなら50回転ズはラモーンズだぜ!! という感じで最後の最後まで盛り上げっぱなし。初めて50回転ズを観たとき、このすさまじいフロアの光景を予想できたであろうか。でも、ロックンロールを信じて、その魅力をわかりやすく伝える50回転ズがこのように大きくなっていくのは、当然なのかも知れない。


*写真は翌日にterumiが撮影したものを使用しています。

-- setlist --

50回転ズのテーマ / マブイあの娘 / 1976 / Mr1234man / たばこの唄 / ギヤを入れろ(新曲) / 少年院のソナタ / アタイが悪いのサ / Long and Winding Road(新曲) / Money! Money!(新曲) / 雨上がりの夜空に / おさらばブギウギ

-- encore --

放送室のメロディー / 夢ならいいのに / Thank You For Ramones

report by nob and photos by terumi
==>top page : JPN / ENG


buttonビートルズvsラモーンズ (07/02/22@ Shimokitazawa Shelter) : review by nob, photos by terumi

The official site

The 50kaitens

http://www.50kaiten.com/



the latest album

The 50kaitens

"50回転ズのギャー!!"
(国内盤)


Tour Schedule
"50回転ズのやりたい放題珍道中!!
2007【三羽の旅ガラス編】"

2/20(tue) 新宿LOFT
2/22(thu) 下北沢SHELTER
2/23(fri) 横浜FAD
2/24(sat) 水戸LIGHTHOUSE
2/25(sun) 千葉LOOK
2/27(tue) 本八幡Route14
2/28(wed) 宇都宮HEAVEN'S ROCK
3/01(thu) 熊谷HEAVEN'S ROCK
3/02(fri) さいたま新都心HEAVEN'S ROCK
3/04(sun) 高崎CLUB FLEEZ


"SXSW/JAPAN NITE US TOUR2007"
3/10(sat) BOSTON @ T.T.The Bear's
3/11(sun) NY @ Knitting Factory
3/13(tue) Philly @ Khyber
3/14(wed) CHICAGO @ Empty Bottle
3/16(fri) AUSTIN,TX @ Elysium
3/18(sun) LA @ Knitting Factory
3/19(mon) SF @ Independent
3/20(tue) SEATTLE @ Neumos Crystal Ball Reaing Room


3/27(tue) 米子ペリエ
3/29(thu) 広島ナミキジャンクション
3/31(sat) 高知X-pt
4/03(tue) 徳島JITTARBUG
4/04(wed) 高松DIME
4/07(sat) 奈良ネバーランド
4/10(sun) 京都磔磔
4/11(wed) 大津B-FLAT
4/13(fri) 梅田Shangri-La
4/15(sun) 神戸スタークラブ
4/18(wed) 札幌BESSIE HALL
4/20(fri) 帯広STUDIO REST
4/21(sat) 釧路CLUB GREEN
4/22(sun) 北見夕焼けまつり
4/24(tue) 旭川CASINO DRIVE
4/25(wed) 苫小牧L-CUBE
4/26(thu) 函館BAY CITY'S STREET
5/01(tue) 仙台MACANA
5/02(wed) 郡山CLUB#9
5/04(fri) 静岡SUNUSH
5/05(sat) 清水JAMJAMJAM
5/06(sun) 岡崎CAMHALL
5/08(tue) 四日市クラブケイオス
5/09(wed) 名古屋アポロシアター
and more!!!!!!


The official site

The Bawdies

http://thebawdies.fc2web.com/

check 'em? --> Radio Caroline


The latest album

The Bawdies
"Yesterday and Today"
(国内盤)

previous work

The Bawdies
"I Beg You"
(国内盤)

check the albums?

nob's works

mail to

button2007

buttonベテランVS若造 : ザ・50回転ズ(20th Feb. @ 新宿ロフト)
button豪州羊は空気ギターの夢を見るか? : ジェット(9th Feb. @ 日本武道館)
buttoncolumn : 定例 : これを見逃すな! : ザ・50回転ズの怒濤の4ヶ月ツアー"(6th Feb.)
button神様のエンターテイメント : シザー・シスターズ(25th Jan. @ ゼップ東京)
button癒しと毒と (13th Jan. @ 渋谷公園通りクラシックス)
button格差社会のブルース : 面影ラッキーホール (8th Jan. @ イーツ・アンド・ミーツ・カイ)

button2006

buttonまたもフェス伝説が : ザ・50回転ズ (31st Dec. @ 幕張メッセ)
button来年はもっとスゲーよ! : ザ・50回転ズ (23rd Dec. @ 渋谷屋根裏)
buttonディ〜〜プなインパクト : モンハン (21st Dec. @ 青山月見ル君想フ)
buttonカラダの筋肉はどれをとっても機械だぜ : モーサム・トーンベンダー (2nd Dec. @ 渋谷AX)
button悪魔とダンスする聖人たち : U2 (30th Nov. @ さいたまスーパーアリーナ)
buttonPresence(プレゼンス) : ザゼン・ボーイズ (29th Nov. @ 渋谷AX)
buttonもっと愛のままにわがままに : ミルクティース (24th Nov. @ 渋谷オーウェスト)
button美しさと禍々しさ : モグワイ (12th Nov. @ リキッドルーム恵比寿)
button溢れるテンションと愛情 : ザ・50回転ズ (10th Nov. @ 下北沢251)
buttonBleach週間 in 東京 その5 : ブリーチ (2nd Nov. @ 代々木ザー・ザ・ズー)
buttonBleach週間 in 東京 その4 : ブリーチ (2nd Nov. @ 新宿マーブル)
buttonBleach週間 in 東京 その3 : ブリーチ (2nd Nov. @ 新宿マーブル)
buttonBleach週間 in 東京 その2 : ブリーチ (1st Nov. @ 三軒茶屋ヘヴンズドア)
buttonBleach週間 in 東京 その1 : ブリーチ (29th Oct. @ 下北沢クラブ251)
buttonInterview : 酔いどれ50回転ズ、ニューシングルを語る : ザ・50回転ズ (19 Oct. @ 渋谷クラブクアトロ)
buttonラモーンズまみれの日 : ザ・50回転ズ (19th Oct. @ 渋谷クラブクアトロ)
buttonザッツ・エンターテイメント : アストロB (30th Sep. @ 渋谷屋根裏)
buttonボビー、よく働く : プライマル・スクリーム (22nd Sept. @ ゼップ東京)
button回転と共にライヴハウスをハシゴする : アベ・ジュリー, ザ・50回転ズ, 騒音寺 (16th Sept. @ 渋谷屋根裏)
button7月4日に : デイト・コース・ペンタゴン・ロイヤル・ガーデン (4th Jul. @ 渋谷オーイースト)
buttonこの迫力を食らえ : ブンブンサテライツ (2nd Jun. @ 新木場スタジオコースト)
button文章だけですいません : アストロ- B (11th Jun. @ 初台ドアーズ)
button押すも引くも : ベン・ハーパー&ジ・イノセント・クリミナルズ (10th Jun. @ 新木場スタジオ・コースト)
buttonPrisoner of (Digital)Rock 'N' Roll : ブンブンサテライツ(8th Jun. @ 渋谷Oイースト)


無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.