buttonRico Rodriguez with Cool Wise Men
@ Shibuya Eggman (7th May '06)

至福の音


Rico Rodriguez
 まさか、もう一度ナマで見られるとは思っていなかった。スカタライツリコ・ロドリゲスが出るからと、慌ててチケットを取って初めて参戦したフジロックから4年、まったくもって恵まれているとしか言いようがない。しかも、キャパ300ほどの小箱でやるとあっては、フロアがあの4年前以上の熱気と興奮で渦巻くことも容易に想像できる。フジロック出演の翌年、クアトロにスカタライツが来たときは、冗談でもなんでもなく、フロアの後ろの方ですらタバコに火が点けられないほどの酸欠状態だった。それと同等か、それ以上の状況を覚悟して(というか期待して)会場へと向かう足取りは、朝から降りしきる冷たい雨の中でも軽かった。

Rico Rodriguez あの4年前と同じようにサッカー・シャツに身を包み、仙人のようなあごひげを蓄えた御歳72のマエストロを、ステージ上では孫のような世代のクール・ワイズ・メンのメンバーが、フロアではルーディたちが、当然のように最大限の敬意で手を打って迎える。ステージに現れた時のリコの表情がたまらない。自分でも拍手をしてフロアの大歓迎に応えながら見せた、ニカッと笑ったクシャクシャな表情は、フロアのルーディにも伝染し、「かわいい〜!」などという黄色い歓声すら耳に入った。

 ライブの方はというと、さながら"リコ先生の公開ロック・ステディ講座"といった様相。バックを固めるクール・ワイズ・メンのメンバーそれぞれにソロを要求しては、もっともっとと笑顔でシゴク。そうかと思えば、とてもオーバー70とは思えないソロを5分以上もキメてもくれるあたりは、さすがリコ先生としか言いようがない。しかもその音色は、彼の優しさや温かさを内に秘め、ほろ苦いペーソスでコーティングしながら、まるでトロンボーンではないかのような透明感と柔らかさで響く。これが、50年近いキャリアの成せる業なのか。気がついたら、踊るよりもその音色に聴き入っている。ライブでのそんな経験は初めてのことで、なんだか不思議な気がした。

 さらに驚いたのは、直前まで吹いていたトロンボーンを下げ、いきなりマイクに向かって"What a Wonderful World"(オリジナルはこちら)を歌いだしたとき。一瞬の静寂を置いてどよめきが起こり、次の瞬間にはフロアとステージを巻き込んでの大合唱が始まった。リコもマイクをフロアに向け、笑顔で歌っている。リコの笑顔、甘い歌声、フロアの一体感、染みる歌詞……。70歳を過ぎてもなお現役で活躍し、多くの後輩たちからリスペクトを受け、それでも優しさを忘れることのない彼が歌うからこそ、重みが感じられたのかもしれない。すべてが温かくて、涙が出そうだった。

 アンコールまでを終えてステージを下りる前に、間違いなく彼は"See you next time!"と、はっきり言った。あのステージを思い出すと、あれほど元気な72歳なら、きっとすぐにその公約を果たしてくれそうな気がする。あのフロアにいたすべての"リコ・グランドチルドレン"が、きっと同じ気持ちでいるはずだ。

Rico Rodriguez


report by imakaza and photos by maki
==>top page : JPN / ENG

buttonMag files : Rico Rodriguez

button至福の音 (06/05/07@ Shibuya Eggman) : review by imakaz, photos by maki
buttonphoto report (06/05/07@ Shibuya Eggman) : photos by maki
buttonphoto report (06/05/06@ Nagoya Upset) : photos by hanasan
buttonphoto report (06/05/05 @ Esaka Muse Hall) : photos by hanasan
button夢の共演 (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : review by imakaz, photos by hanasan
buttonphoto report (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : photos by hanasan
buttoncolumn : もうすぐ煌めく黄金週間。幸せな長期休暇をルーディな匂いでプロデュースしませんか? (06/04/28 @ Ebisu Garden Hall) : column by taiki, photos by hanasan and suguta
buttonCD review : Man From Wareika (04/07/23 ) : review by hanasan


buttonMag files : Cool Wise Men

button至福の音 (06/05/07@ Shibuya Eggman) : review by imakaz, photos by maki
buttonphoto report (06/05/07@ Shibuya Eggman) : photos by maki
buttonphoto report (06/05/06@ Nagoya Upset) : photos by hanasan
buttonphoto report (06/05/05 @ Esaka Muse Hall) : photos by hanasan
buttonphoto report (05/09/18 @ Ebisu Milk) : photos by tommy



The official site

Rico Rodriguez

unknown


The must album

Rico Rodriguez

"Man From Wareika"


The official site

Cool Wise Men

http://www.orglory.com/label/cwm/

check 'em? -->Cool Wise Men


The latest album

Cool Wise Men

"Salty Dinner"



previous works

"Unity" (国内盤 / Cool Wise Men - Unity - EP)
"Steppin' The Neighbors - Japanese Meets Dreadbeats - (CCCD)" (compilation)
"Faith"(国内盤 / Cool Wise Men - Faith
"Mo Down Beat" (compilation)
"Bad Ska"
"Big Shot" (compilation)


check the albums?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト

Search Now:
In Association with Amazon.com


button2006

buttonダウン・ビート・ルーラー : feat. ロス・ランチェロス他 (3rd May @ 恵比寿ガーデンホール)

button2005

buttonMovie review : Let's Rock Again! : Joe Strummer (16th Dec.)
buttonCD review : Realstep : Ska Flames(15th Dec.)
buttonスナック宇宙、本日開店! : ブラッデスト・サクソフォーン & サボテン(5th Aug. @ 下北沢440)
buttonintro : Down Beat Deluxe(10th Apr. @ Kawasaki Club Citta)
buttonreview (no title) : 勝手にしやがれ(10th Apr. @ Kawasaki Club Citta)
buttonreview (no title) : カセット・コンロス(10th Apr. @ Kawasaki Club Citta)


button2004

buttonキム姉さん、あんたに惚れました : the Muffs (29th Oct. @ Shibuya Quattro)
button"当たり前"という喜び : KEMURI (21st Sep. @ Shibuya O-East)
button現在進行形の伝説 : THE SKATALITES (20th Sep. @ Shibuya Quattro)
buttonWe are the mods, We are the mods, We are,We are, We are the mods!!! : MOD MAYDAY '04 (15th May @ Club CITTA' Kawasaki)

button2004

button渋谷AXを、大地震が直撃! : Less Than Jake with LONG SHOT PARTY (27th Oct @ Shibuya AX)
buttonInterview : パンク+ジャズ="勝手にしやがれ" : 勝手にしやがれ (武藤昭平) (15th Oct)
buttonMOOD FOR SKA-TALITES!!! : THE SKATALITES (30th Sep @ Shinjuku Liquidroom)
button美味しく酒が飲めるか.. : Katteni Shiyagare (29th Sep @ Shibuya Quattro)button渋谷AXを、大地震が直撃! : Less Than Jake with LONG SHOT PARTY (27th Oct @ Shibuya AX)
buttonInterview : パンク+ジャズ="勝手にしやがれ" : 勝手にしやがれ (武藤昭平) (15th Oct)
buttonMOOD FOR SKA-TALITES!!! : THE SKATALITES (30th Sep @ Shinjuku Liquidroom)
button美味しく酒が飲めるか.. : Katteni Shiyagare (29th Sep @ Shibuya Quattro)

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to Kazuhiro "imakaz" Imafuku and the same of the photo belongs to Makiko "maki" Endo. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.