buttonSnow Patrol @ Daikanyama Unit (21st Feb '06)

ピンチで見せた成長の証


Snow Patrol
  2004年のフジ・ロック・フェスティバル以来の来日、しかも今回が初の単独公演となるスノー・パトロールのライヴには、1日限りということもあって多くの人が詰めかけた。あの1stの珠玉の名曲の数々がライヴで見られるというだけでもすごく楽しみだけど、今回は2ndアルバムのリリースをひかえての来日だからきっと新曲も聞けるにちがいない。いったいどんな曲が披露されるんだろうかと期待に胸をふくらませて開演を待った。

Snow Patrol  ところが、1曲目の"Wow"からどうも音が不安定な感じがする。どうしたんだろう?と思ったら、2曲目の"Chocolate"ではイントロから崩れていきなり中断してしまった。機材トラブルらしい。出だしからこんなことになってしまうなんて今日のライヴはどうなってしまうんだろうと、見ている方にも一瞬不安がよぎる。でも、ボーカルのギャリーを始めメンバーは相変わらず涼しい顔で、こんなアクシデントは珍しいことじゃないとばかりに淡々と次の曲に移ってゆく。その地に足のついた佇まいと演奏で、曲を重ねるごとに徐々に自分たちのペースをつかんでゆく。

   静かで美しいメロディーが印象的な彼らのこと、ライヴでもそういう部分をじっくり聴かせるのかと思ったら、むしろパワフルでエモーショナルな「動」の部分が前面に押し出された音が印象的だった。ざらついてとがったギターの音が、パッケージされていない生の感触を直に伝えてくれる。

 力強く確信に満ちたビートを刻む"Hands Open"をはじめ、セットリストの中でも半分以上を占めていた新曲の数々は、以前よりもさらにたくましく壮大になっていて、全開のアルバムからひとまわりもふたまわりも成長したバンドの姿がそのまま現れているようだ。メンバーにもその自信があるのだろう、まだほとんどライヴではやっていないという新曲まで演奏してくれた。

Snow Patrol  その後も何度か機材の不調があり、サウンドの面では完璧とはいえないステージだったかもしれない。それでも、集まったお客さんからは不満が漏れるどころか、演奏が中断するたび励ましの声が飛んで、暖かく彼らをサポートしようという気持ちが感じられた。新しく加入したメンバーにも盛んに声援が送られていたし、イントロがうまくいかなくてやり直しになっても、「さっきの曲がもう一度聞けるなんて嬉しい」という声が聞こえるくらいだった。本当にいいファンに恵まれたバンドだなあと思う。

 終盤の"Run"は会場全体を覆い尽くすくらいの大合唱となり、改めて集まったお客さんのこのバンドに対する思いの強さを思い知らされた。と同時に、スノー・パトロール自体も、その思いに十分応えられるくらいにスケールアップしたバンドに成長したことを、はっきりと実感させられたライヴだった。


-- setlist -

WOW / CHOCOLATE / It's Beginning To Get To Me / SPITTING GAMES / HANDS OPEN / CHOCOLATE / Headlights On Dark Roads / GRAZED KNEES / CHASING CARS / SHUT YOUR EYES / HOW TO BE DEAD / MAKE THIS GO ON FOREVER / WAYS AND MEANS / RUN / YOU'RE ALL I HAVE
----------
OPEN YOUR EYES / TINY LITTLE FRACTURES
Snow Patrol
report by taeko and photos by izumikuma
==>top page : JPN / ENG

buttonmag files : Snow Patrol

buttonピンチで見せた成長の証 : (06/02/21 @ Daikanyama Unit) : review by taeko, photos by izumikuma
buttonHappy And You'd Know It With Their Eyes Wide Open : (06/02/21 @ Daikanyama Unit) : review by michael, photos by izumikuma
buttonphoto report : (06/02/21 @ Daikanyama Unit) : photos by izumikuma
buttonphoto report : (04/02/17 @ The Marcury Lounge, The Marcury Lounge) : photos by ryota



The official site

Snow Patrol

http://www.snowpatrol.net/

check 'em? --> Snow Patrol




the latest album

No Image

"Eyes Open"
( 国内盤 予約受付中)
previous works

"Final Straw"
(US import / 国内盤 / UK import / Final Straw)
"The Trip : Comlipation "
(UK import)
"When It's All Over We Still Have to Clear Up"
(US import / UK import)
"Songs for Polar Bears"
(US import / UK import)



check the albums?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト

button2005

button昼下がりのカフェから、バッカス達の饗宴へ : The Delgados with Autour de Lucie (16th Feb @ Shibuya Quattro )
buttonそれは確かに目の前にあった : The Music (12th Jan @ Zepp Tokyo )


button2004
buttonDVD review : このアホさ加減がラブ・ゾンビ : Shaun of the Dead (23rd Dec)
button祝祭の空間にHallelujah!! : The Happy Mondays (22nd Aug @ Clapham Common, London )
button対バンの不思議 : Paul Burch, Joanna Newsom and Eamon (British Sea Power) (19th Aug @ Brighton KOMEDIA)
buttonミック・ジョーンズは嘘つかない : The Libertines (3rd Aug @ Shibuya AX )
buttonジャック・ダニエル・マジックの夕べ : Eugene Kelly (8th July @ Harajuku Astro Hall )
button身も心もロックンロール : The Von Bondies (13th Apr. @ Shibuya Quattro )

button2003
buttonGANBAN NIGHT : Delays and British Sea Power (19th Dec @ Nishiazabu Space Lab Yellow)

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to Taeko Fujimoto and the same of the photos belongs to Izumi Kumazawa. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.