button グレン・ティルブルック @ 吉祥寺スター・パインズ・カフェ (7th Aug '05)

速報!


glenn tilbrook
 グレン・ティルブルックは素晴らしかった!! アコースティックギター一本で弾き語りなんだけど、あの変らぬ声でスクイーズの名曲がどんどん歌われる。お客さんも手拍子と合唱で応えるし、彼のユーモアと気さくな人柄に触れたライヴで雰囲気は抜群によい。そして、カヴァーもすごい。モンキーズ、ウィリー・ネルソン、ジミ・ヘンドリックス、ファウンテンズ・オブ・ウエイン(!!!)が演奏された。ジミヘンは頭の後ろでギターを弾くあのプレイまで飛び出す!! 彼の場合、あらかじめ決められたセットリストは存在しないので、カヴァーの方は分からないけど、スクイーズの曲は期待して大丈夫だと思う。ギターポップ好きや、ネオアコースティック好きな人には損をさせない。ブリットポップのルーツ的な人なので、UKのギターバンド全般が好きな人も、甘い声と琴線に触れるメロディに絶対やられるはず!! 迷っている人は絶対来た方がいいです。8日は、19:30からなんで、仕事ある人でも来やすいはず。そして、 お客さんも豪華メンツ!!
report by nob and photos by izumikuma

==>top page : JPN / ENG

buttonmag files : Glenn Tilbrook

button速報 : (05/08/07 @ Kichijoji Star Pine's Cafe ) : review by nob, photo by izumikuma
buttonphoto report : (05/08/07 @ Kichijoji Star Pine's Cafe ) : photo by izumikuma
buttonCD review : The Incomplete Glenn Tilbrook : ポップ職人 : (05/07/22) : review by nob


The official site

Glenn Tilbrook

http://www.glenntilbrook.com/


The latest album

glenn tilbrook

『Transatlantic Ping Pong』
( UK import / US import)
previous works

Glenn Tilbrook
『The Incomplete Glenn Tilbrook』
( 国内盤 / US import/ UK import)


『Big Squeeze: Very Best Of』 ( UK import )



check the albums?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト

button2005

buttonもうひとつのフジ・アフター・パーティー : エイドリアン・ブリュ、カリフォルニア・ギター・トリオ、トライセラトップス (1st Aug @ 渋谷 O-East)
buttonCD review : The Incomplete Glenn Tilbrook : ポップ職人 : グレン・ティルブルック (22nd Jul)
buttonForever Changes : 新宿フォーク (8th Jul @ 渋谷PLUG)
button大いなる可能性 : ピールアウト (1st Jun @ 渋谷クアトロ)
buttonやっぱりロックンロールバンドとして : ザ・キャプテンズ (13th Jun @ 新宿ロフト)
buttonそして千葉 : 東京ピンサロックス,キャプテンズ (10th Jun @ 千葉ルック)
button祝!バンド名復活 : 新宿フォーク (29th May @ 秋葉原グッドマン)
buttonさいたまの夜 : ザ・キャプテンズ (26th May @ さいたま新副都心ヴォーグ)
buttonダンスフロアで昇りつめろ! : BOOM BOOM SATELLITES (19th May @ Ebisu Liquid Room)
buttonいつまでもいつまでも : The Captains (10th May @ Shibuya 0-West)
buttonいつまでもいつまでも : The Captains (10th May @ Shibuya 0-West)
buttonサイバー・お笑い・バトル : ASTRO-B (6th May @ Yotsuya Livegate)
button楽しみはこれから : Boom Boom Satelites (29th Apr @ Shibuya AX)
button変るバンドと、終るバンドと : 東京ピンサロックス / Super Egg Machine (23rd Apr @ Shibuya O-Crest)
button「世界」につながる音楽 : Asian Dub Foundation w/ African Head Charge (15th Apr @ Zepp Tokyo)
button君はザ・50回転ズを観たか?/ジョーイ君は日本の宝 : ザ・50回転ズ/ザ・ヤング (10th Apr @ Shibuya Crocodile )
button体験型テーマパーク : MONG-HANG (3rd Apr @ Ebisu Milk)
button次のステージへ : ザ・キャプテンズ (30th Mar @ Shinjuku Loft)
button京都から来た旋風 : ザ・サイクロンズ (26th Mar @ Shinjuku Red Cloth)
button別にガキでいいじゃん : Green Day (19th Mar @ Makuhari Messe)
button特集 : 君たちといつまでも : The Captains (26th Feb @ Shinjuku Marz)
buttonケミカルブラザーズの到達点 : The Chemical Brothers (11th Feb @ Shibuya AX)
button黒くなれ : Shinjyuku Folk (30th Jan @ Aoyama Tsuki Miru Kimi Omou)
button2つの新春ライヴ : The Captains with Milkteath (22nd Jan @ Shibuya DeSeO)
button高速で回転するベンジー : JUDE (6th Jan @ Ebisu Liquidroom)

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to Izumi Kumazawa. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.