buttonROSSO @ Ebisu Liquidroom (7th Feb '05)

ROSSOが笑う…不気味に


rosso
rosso  以前のHouse of LiquidでのROSSOに比べ、音が格段に良く なっていた。今日のセッティングはベスト。特に低音の鳴りが心地よい。 佐藤の重いドラムにも耐え、照井のベースもひび割れること無く、とめどなく 深く、突き刺してくる。

 イマイのギターは引きつった笑いにも似たメタリックで神経質なサウンド と、砂利を踏みならして行進する(SEX PISTOLS "Holidays In The Sun"の冒頭のよろしく)軍隊のイメージが浮かぶカッティングを使い分けながら、東京ロッカーズあたりの、訳も無くひたすらもがくかのような猥雑さや棘といったギザギザした感触を涼しい顔で植え付けていく。チバのがなり声が加わり、空気をビリビリと切り裂いて出現した音像は、スクリーモの感じ。序盤のROSSOは、まるでAT THE DRIVE-INのように爆発を繰り返しながら前進し続ける「塊」だった。

rosso

 驚いたのは、MASATO(ASSFORT)を擁し3ピースとして活動していた第一期ROSSOの楽曲を披露したことだ。"惑星にエスカレーター"でのオーディエンスの熱狂ぶりや、"シャロン"でボコボコと沸き上がるダイブを見ると、皆が内面で期待していたのだと感じる。僕は、あくまでも別物だと思っていたので、披露したことは嬉しいんだが、少々面食らった。メンバー、特にチバと照井の中で「ROSSOという一本の道は続いている」という気持ちがあったという証拠なんだろう。そうと知ったからには、いきなりロカビリーの、まるで"Stray Cat Strut"のようなリフを鳴らされても、驚かない。

rosso  しかしだ、しかしだな…中盤から展開された、吸い込まれそうなプログレ的 アプローチや、「チバとイマイを抜きにしたらもろダブやんか!」と思わせる リズム隊のヘヴィさには、かなり? いや、天地が転げるほど驚いたし、裏切 られた。そんな、ダブを生み出すリズム隊に、イマイがよりによってSANTANAみたいな音を乗せると、もう止まらない。グルーヴが渦を巻いて、最早トランスとして機能していると言っても過言ではないはずだ。とすると、チバのざらざらした声は渦の真中から手招きする蟻地獄か。

 ツアーの初日に、ファンの総入れ替えも辞さない、ワガママなバンドのあり 方が垣間見えた気もする。かつてビートバンドに憧れ、三ツ釦のモッズ・スー ツを着込み、THE MONKEESの"Steppin' Stone"をカバーしていた男が、WRENCHのような音渦の中に身を置いている事実を知ったら、口をあんぐりするしかないだろ?  
reported by taiki and photo by saya38

==>top page : JPN / ENG

buttonMag files : ROSSO

buttonphoto report : (05/02/09 @ Yokohama Blitz) : photo by naoaki
buttonROSSOが笑う…不気味に : (05/02/07 @ Ebisu Liquidroom) : review by taiki
buttonphoto report : (05/02/07 @ Ebisu Liquidroom) : photo by saya38
buttonBREAK ON THROUGH : (04/12/08 @ Ebisu Liquidroom) : review by taiki
button十字路で悪魔を待っている奴ら : (04/11/29 @ Shibuya Club Quattro) : review by nob, photo by mari
button最高のライブ・バンドがまた目の前に : (04/11/29 @ Shibuya Club Quattro) : review by rad, photo by mari
buttonphoto report : (04/11/29 @ Shibuya Club Quattro) : photo by mari
button音楽を楽しんでいるには違いなし! : (02/05/11 @ Akasaka Bliz) : review by saya38

==>top page : JPN / ENG

The official site

ROSSO

http://www.rockin-blues.com/

The latest album

ROSSO

"DIRTY KARAT"
( LIMITED EDITION )
previous works

" BIRD "

single
"1000のタンバリン/アウトサイダー"
"バニラ"

check the albums?

search:
 
Amazon.co.jpアソシエイト

Click Here!

button2005

buttonROSSOが笑う…不気味に : ROSSO (7th Feb @ Ebisu Liquidroom)
button2004

button映画 Review 『爆裂都 市 - BURST SITY -』 : 石井聰互監督 (12/29)
buttonCD Review 『riviera』 : SORROW (12/29)
buttonCD Review EGGING label特集 feat. 『Stopgap Product』 : FARRAH / 『Trampoline』 : the Confusions / 『Muted to a Whisper』 : The Drowners (12/13)
buttonBREAK ON THROUGH : ROSSO (8th Dec @ Ebisu Liquidroom)
buttonロックンロールは暴風雨とともにやってくる : SORROW with JUDE (4th Dec @ Anjo Yume Kibo Radio Club)
button食玩 Review 『ReCD』 : 北陸製菓 (11/26)
buttonCD Review EGGING label特集 feat. 『The Decibels!』 : The Decibels! / 『million doller rock』 : The Millions (11/22)
button「ボストンのグリーンモンスター」と言ったら…なーんだ? : Dropkick Murphys (11/11 @ Ebisu Liquidroom)
buttonCD Review 『RIOT RADIO』 : THE DEAD 60'S (10/25)
buttonテキーラ・ショットガン! : LOS LOBOS (10/7 @ Ebisu Liquidroom)
button楽しさ、電撃バップ!! : 「Blue Beat Bop!2004」 山名昇 50th Anniversary feat. 吾妻光良&THE SWINGING BOPPERS、Little Tempo、WACK WACK RHYTHM BAND, 勝手にしやがれ、SCOOBIE-DO、DJ-小西康陽 /藤井悟/松田岳ニ、VJ-KENCHO (10/3 @ Shibuya O-East)
buttonGREAT BIG KISS! : NEW YORK DOLLS (9/25 @ ZEPP TOKYO)
button裏道りは、メインストリートへ繋がる : THE SKATALITES with THE SKA FLAMES,THE BOLDIES (9/19 @ Shibuya Club Quattro)
buttonトムとジェリー : SORROW (7/2 @ SHIBUYA CHELSEA HOTEL)
button髪型だけじゃない、実はお客も女7割、男3割 : The Captains (6/13 @ Takadanobaba Club PHASE)
button『腐ったみかんの法則』 : The Vines (5/19 @ Shibuya Club Quattro)
buttonM◎D SUIT RIOT! : MOD MAYDAY (5/15 @ Club CITTA' Kawasaki (15th May '04))
button『ターゲットに向かって』 : MOD MAYDAY (5/15 @ Club CITTA' Kawasaki (15th May '04))
button『MILK CROWN』 : sorrow (4/29 @ Ebisu MILK)
buttonDVD Review : 『Night of confusion』 : SORROW (11th May)
buttonきめ細かい泡のダイブ : BULLION TOUR (4/5 @ Shibuya O-WEST)
button変態?いやいや、自然体です : IGGY POP & the stooges (3/22 @ Shibuya AX)
button地下(アングラ)集会 : MOSTNOTORIOUS Vol.16 feat. あぶらだこ NO-TALIN'S(遠藤ミチロウ+石塚俊明+坂本弘道)、MOST (22nd Feb @ Shinjuku Loft)
button2.22 イラク派兵反対・路上解放デモ デモに参加して思った ことを羅列してみました (22nd Feb @ Shibuya )
button未知との遭遇 : ZAZEN BOYS (20th Feb @ Shibuya AX)
buttonSonic Wind : CALEXICO (13th Feb @ Yokohama THUMB'S UP)
buttonCD Review : Hot Rail : CALEXICO (18th Feb)
buttonDVD Review : WHO KILLED THE FILM STARS? : Thee Michelle Gun Elephant (17th Feb)
buttonDVD Review : play maximum rockin' blues : Thee Michelle Gun Elephant (13th Feb)
buttonHOWE HOW? : Howe Gelb & Califone (7th Feb @ Shibuya Gabowl)
buttonどえらいぃ〜バンドがぁ〜来たぁもんだっ! : JET (29th Jan @ Shibuya Club Quattro)
button雑種天国 : Jagatara Matsuri クニナマシヱ Vol.2 feat. Sayokotonara, Kiyoshi Matsutakeya, Emerson Kitamurawith hi-posi, Kabocha Shokai, Strada (29th Jan @ Shimokitazawa Shelter)
buttonVIDEO Review : Video Caroline : Radio Caroline (29th Jan)
buttonDVD Review : 696 TRAVELING HIGH : 川村かおり、696、MOTOAKI他 (20th Jan)
buttonDVD Review : BURNING MORTORS GO LAST HEAVEN : Thee Michell Gun Elephant (14th Jan)




無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to Taiki Nishino and the copyright of the photos belongs to "saya38" takahashi. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.