button Losalios @ Ebisu Liquidroom (27th Jan. '05)

媚びない色気


losalios
losalios  「ヒョォーーー!」

 相変わらずだ、達也。ただもう、奇声をあげて楽しそうにドラムを叩き続けるあなたを見ていると、それだけで来て良かったと思う。 Losalios久々のライヴは「東京連鎖反応」と名打たれ、セッションから生まれた曲を次々披露してくれるとのこと。「中村達也ソロワーク」から、随分バンドになってきたなあ。「We are Losalios!」と叫ぶ達也の姿に、なんだか幸せな気持ちになる。

 この日のメンバーはB.おなじみTOKIE、G.はスカパラのカトウタカシ、そしてAIGONGこと會田茂一…そして、Dr.中村達也。40を越えてますます脂ののったドラミング。勿論めちゃくちゃ巧い。けど、テクニシャンとかパワープレイヤーとか、何か一つに突出してるというワケでもない。ましてや、テンポキープが巧いとかそういうワケでもない。ただ、この男のドラムはいともカンタンに理性をトバす。一言で言えばゴキゲン、心地よくアッパー系というカンジだ。”アナコンダ”の原始的なリズムに腰を突き動かされながら、呆然と達也を見つめるあたしの目はたぶん微かに潤んでいる。んあ…だって、気持ちイイ…。

losalios  シンバルのセンターやリムショットが上手なドラマーは個人的にツボだ。いやらしいくらいヤられるのも悪くないけど、さらりと通り過ぎてまた戻ってくるのが反則で素敵。新曲は”Sick?””H・A・E””日記」””SANREN Indonesia”の4曲。ことさら”Sick?”はすごいです。アッパー炸裂、爆凶スネアリフだけでもうどうにでもしてという気持ちにさせられる。見ると、隣で大の男がやはり陶酔し、目を閉じてひたすら躍りながら、女子群の声に混じって叫ぶ。「達也ぁ、ヤっちゃってくれえー!」…オマエもか。

 しかも、新しい試みが主旨のライヴなら、フツーMCでその旨を説明するじゃん? ない! MCといえば「あっ、はさまった(フロアタムの間)」「謹賀新年!(1月末です)」「40になる1分前居酒屋でなんかそういう雰囲気になって…それまではこう、さあ、グチっていうか…ああ、この話ヤメ(そのまま曲に突入)」あとはひたすら「ヒョオーーー」「ヒャー」「イアー」…奇声じゃん(笑)。見事奇声じゃん。叩く以外に表現手段を持たないこの男を本当に愛おしく思う。

losalios  ラスト、アンコールの”coganemushi"で、体を前に倒した時、達也のスティックは後頭部まで振れ、髪がこぼれて、汗ばんだうなじがちらりと覗いた。それでもなりふり構わず叩き続けるこの男のプレイって、本当に綺麗。時にパンキッシュで、時にジャジー。ほら、サッカーでもF1でも、スポーツ選手の色気ってあるじゃないですか。彼のプレイはそれに近い。オンナに媚びない色気っていうか。

 インストゥルメンタルというと敬遠する人も多いけど、イイものはイイんだったら。
report by yuka and photo by sama
==>top page : JPN / ENG

buttonMag files : Losalios

button媚びない色気 (05/01/27 @ Shibuya AX) : report by yuka, photo by sama
buttonphoto report (05/01/27 @ Shibuya AX) : photo by sama



The official site

LOSALIOS

http://www.losalios.com/


the latest album

Losalios

The end of the beauty
previous works



check the albums?
search:
Amazon.co.jpアソシエイト
previous works by yuka

button2005

button意識 : Niigata Aid feat. Theatre Brook and more... (23rd Jan @ Shibuya AX)
button轟音デンデケデケデケ : Happy Dispatch (25th Jan @ Shibuya Aoi Heya)
buttonInterview with The Surf Coasters (中シゲヲ) : サーフコースターズと呼ばれた男 (21st Jan)

button2004

buttonWINTER SURF PARTY! : THE SURF COASTERS (30th Dec @ Shimokitazawa 440)
buttonDisc review : PRIVATE RECORDINGS vol. : THE SURF COASTERS (6th Jan)
button決して死なないロックンロールを貫きます。 : Gasolines (18th Dec @ Yoyogi Labo)
buttonトナカイが舞う夜 : Kemuri (25th Dec @ CLUB CITTA' KAWASAKI)
buttonDisc review : THE SURF COASTERS ON STAGE! : THE SURF COASTERS (30th Dec)
buttonDisc review : 教育 : 東京事変 (25th Nov)

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to Yuka Koyama and the same of the photos belongs to Miyuki "sama" Samata. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.