Bleach @ Takadanobaba Club PHASE The Captains @ Shibuya YANEURA (13th June '04)
(東京にて)沖縄→仙台:所要時間30分
part.1 - Bleach -
凄かった。と、一言で済ませられればいいのだけど、そうはいかないので、BLEACHがどのように素晴らしかったか書かなければならない。
始まる前に、ロビーで東京ピンサロックスのメンバーに挨拶したりして何となくいい気分になったところで、ブリーチのメンバーがサウンドチェックからそのまま居残り、祝すけの例のヘロヘロ声で「あの、今晩はブリーチです」というMCで一瞬なごませてから、激ヘヴィナンバー"黒ペン美学を天使ちゃんと考えました"へ。フロアもいい具合に埋まって、初めての人も多いだろうけど、これでまた彼女たちの姿を観て「すげぇー」という人がどれくらいいるんだろうと考える。
音が違うのだ。女の子のバンドだからとか、そういう次元じゃなくて、メタリカやアンスラックスのように上から下から右から左から押し潰されるような感覚、レッドホットチリペッパーズのようにヘヴィなんだけど、横にも揺れるグルーヴ感と同じものを味わえる、って書いたら言い過ぎか?でも祝すけのインパクトだけが突出していた2年前から比べると、3人の力が均等になって、調和が取れているんだけど、ぶつかり合っているという奇跡を実現している。
おれは日本で一番の3ピースバンドはモーサム・トーンベンダーだと思うのだけど、彼らが九州から出てきたばかりで下北沢のライヴハウスでやっていたころから今に至るまで駆け上がってきた道程と同じものを、今のブリーチに見るのだ。久々に聴けた"踊る首"がちょっと噛み合わないかなと思ったところがあったりもするけど、"震える花"のテンポを落としたヘヴィさで文字通り震わせ、"裸の女王"のイントロの不穏なベースは、祝すけにしか出来ないだろうし、一転してスローで前向きなバラード"挑戦"で、この日誕生日を迎えたカンナの声に聴き入り、そうかと思えば「どうせここで生きる意味はない」と身も蓋も無く暗い内容の"Sun-dance(Moon-dance)"をニコニコしながら演奏するギャップが面白くて、"カナリア"ではギターが鋭く切り込み、"視界の幅"ではこれまでの総まとめのように、すけのチョッパーと、カンナのギターと、サユリのドラムが三位一体となって襲い掛かってくるのだ。おそらく、3月のアメリカツアーが彼女たちにもたらしたものは、かなり大きかったのではないかと思えてくる。一曲一曲が以前とは比べものにならないくらい強くなっているのだ。
同じ曲を聴いても成長していることを感じられるのがブリーチの魅力なんだろう。
[ set list ]
1.黒ペン美学を天使ちゃんと考えました
2.踊る首
3.震える花
4.裸の女王
5.挑戦
6.Sun-dance(Moon-dance)
7.カナリア帝国の逆襲
8.視界の幅
|
report by nob and photo by keco
|
mag files :
(東京にて)沖縄→仙台:所要時間30分 : (04/06/13 @ Takadanobaba Club PHASE) : review by nob, photo by keco
photo report : (04/06/13 @ Takadanobaba Club PHASE) : photo by keco
先へ、その先へ : (04/05/21 @ Shimokitazawa Basement Bar) : review by nob, photo by izumikuma
photo report : (04/05/21 @ Shimokitazawa Basement Bar) : photo by izumikuma
アウェー戦の戦い : (04/05/13 @ Shibuya AX) : review by nob, photo by mari
photo report : (04/05/13 @ Shibuya AX) : photo by mari
牡丹と薔薇 : (04/04/03 @ Shibuya BOXX) : review by nob, photo by hanasan
初のワンマンっていいね : (04/04/03 @ Shibuya BOXX) : review by toddy, photo by hanasan
photo report : (04/04/03 @ Shibuya BOXX) : photo by hanasan
photo report 『Japan Girls SAMURAI US tour』 : (04/03/26 @ Studio Z.tv, SF ) : photo by keco
photo report 『Japan Girls SAMURAI US tour』 : (04/03/23 @ Knitting Factory Tap Bar, NYC) : photo by ryota
photo report 『Japan Girls SAMURAI US tour』 : (04/03/20 @ ELYSIUM, SXSW04) : photo by ryota
photo report : (04/03/20 @ GALLERY LOMBARDI, Fuck By Fuck You) : photo by ryota
『WARPED Tour '04』ライヴ : (04/1/10 @ Shinkiba Studio Coast) : review by 加賀琢磨, photo by keco
終わりでなく、出発として : (03/12/26 @ Shinjuku ACB Hall) : review by nob, photo by keco
ウワサは当てになる : (03/12/26 @ Shinjuku ACB Hall) : review by joe, photo by keco
photo report : (03/12/26 @ Shinjuku ACB Hall) : photo by keco
illustration report : (03/12/25 @ Nagoya Apollo Theater) : illustrated by chika
柔も剛もよく柔も剛も制す : (03/12/21 @ Utsunomiya Vogue) : review by nob
爆音の砂嵐へ : (03/12/17 @ Chiba Look) : review by nob
このまま突っ走れ!! : (03/12/01 @ Shibuya Club Asia) : review by toddy, photo by keco
photo report : (03/12/01 @ Shibuya Club Asia) : photo by keco
ステージ上でのファンクとヘヴィロックのケンカ : (03/11/29 @ Koenji 20000V) : review by nob, photo by saya38
photo report : (03/11/29 @ Koenji 20000V) : photo by saya38
今、走り出していく
: (03/11/22 @ Shinjuku Antiknock) : review by nob, photo by hanasan
photo report : (03/11/22 @ Shinjuku Antiknock) : photo by hanasan
no title : (02/12/6 @ Hamamatsucho JUNK BOX) : review by nob
no title : (02/8/23 @ Shimokitazawa Basement Bar) : review by nob
interview
:
裸になってやっているから(03/11/6)
: interview by nob, photo by maikokko |
|
|