WORD IS OUT! @ Shibuya AX (28th Mar.'04)

恐るべし10代パワー! - part1 -


strobo
 Tシャツ売り場の、ブースが押し潰されんばかりのやんやの盛況ぶりに「ほぅ」と、嘆息しながら会場の中に入る。見渡す限りの若人だ。10コぐらい下、あるいは下手すると(下手しないでも)一回りほど年下のぴちぴち艶々した若い衆がわんさと溢れて居る。その放出されている熱量たるや、当然のことながら己の勝ち目ゼロなのは一目瞭然。ひとしきり圧倒されてからビールをちびちび飲んでいると、stroboが始まった。
strobo  最初は遠巻きに眺めて様子を窺っていたものの、次第にstroboの音の放出する肉感的なグルーヴに呑み込まれていってしまった。まず耳から入り、次に脳へ。そして腰へ、足へ、手へ、音が身体の中をグイグイと勢いよくすり抜けていく。自然と頭は揺れ、腰もグラインドせざるを得ない。鮮度抜群、瑞々しく粒立った音。光速で突き進んでいく音のうねりに身体が闇雲に引っ張られる。持ち時間の短さを全く感じさせぬほど、旨味が濃縮されたLIVEだった。  彼らのLIVEはこれまでに数回見たことがあるが、端的に言ってこのバンドのことを侮っていた。ROVOに代表される、いわゆる「人力トランス」のフォーマットをそのまんま持ち込んで、ちょっとポップに味付けして排出したようなサウンド、と思い込んでしまっていたのだ。これはちょっと勿体無いことをしていたかもしれない。このバンド、暫く見ない間にかなりの手腕を身に纏っていたのである。しょっぱなから快楽中枢をズボズボ刺激しまくる音を、絶妙なダイミングでアウトプットしてくる。

strobo
illreme  一寸トイレに行き戻ってみると、いつの間にやらイルリメがスタートしてしまっていた。フロアーの後方、PA席の近くにミニ・ステージがあり、そこにイルリメが居る。せっかくAXという広い会場なのに、これでは平生LIVEをやっているライブハウスとかのステージと全く変わらないではないか。とはいえこのクソ狭い場所にこそ、イルリメのLIVEの醍醐味が凝縮されていたように感じてならない。

 この日はサンプラーを小脇に抱え、ヘッドマイクでラップするといういつものスタイルではなく、バンドを従えてのLIVE。バンドと言っても、ターンテーブル、サンプラー、シンセといった機材のみの編成。しかしながらなんとターンテーブルを操るのはL?K?O、そしてサンプラーは大阪のラップ・ユニット、アルファベッツのやけのはら、シンセはタケウチカズタケ、という分かる人はもう血が逆流するほど興奮しっぱし&瞳孔開きっぱなし、分からない人には全くもって理解不可能なまさに「あんた誰?」的な面子によって構成されている。

「どうも〜イルリメです〜」と不適な微笑を浮かべながら毎度の調子で喋るイルリメ。"内緒&ロール"や"ドライフラワー"など、独特の言語感覚や節回しがなかなか頭から拭い去れない強烈なラップを、矢継ぎ早に繰り出してくる。何度でも繰り返し聴きたくなるような中毒性を孕んでいるのは、彼のお笑い芸人の「しゃべくり」然とした語調によるものも大きいと思う。そう、MCというかトークでの笑いの要素もイルリメのLIVEにおいての重要なポイントだ。

「混雑したクラブで千円札が落ちてて何故かみんなそこだけ避けて踊っていた。みんな千円札のこと忘れたくて踊ってたのだ。」

 と文字にすると別に何でもない話を、独特の巧みな話術で喋りたおす。基本的に目の前に居る奴を笑かしたい、というある意味彼の日常的なサービス精神の表れなのだと思う。ただその時間も今回は短かったのが大いに残念なことである。ちゃっちゃちゃっちゃと曲をスピーディーにこなし、最後の"イルリメ唄うスピーカー"なんて、さながらハードコア・パンクの様相を呈していた。もちろんかっこよかったけど。
-->part2

report by uko and photo and comment by saya38

photo report

strobo : 1 , 2 / illreme(イルリメ)/ BACK DROP BOMB/ CO-FUSION / WRENCH : 1 , 2

buttonmag files

Srrobo
button恐るべし10代パワー! : WORD IS OUT! (04/3/28 @ Shibuya AX) : review by uko, photo by saya38
buttonphoto report : (04/3/28 @ Shibuya AX) : photo by saya38
button音楽を楽しんでいるには違いなし! : (02/5/11 @ Akasaka BLITZ) : "WeekendLovers" report by saya38
button「音楽好きが集まってバカやっている感じ」 : (02/5/11 @ Akasaka BLITZ) : "WeekendLovers" report by nob

illreme
button恐るべし10代パワー! : WORD IS OUT! (04/3/28 @ Shibuya AX) : review by uko, photo by saya38
buttonphoto report : (04/3/28 @ Shibuya AX) : photo by saya38

==>Back To The Top Page : JPN / ENG

The official site :

strobo


http://www.ismusic.ne.jp/strobo/


The latest album

STROBO

"zero"

(初回) [LIMITED EDITION] / 通常盤


previous works

"insight"
"Primitive Future"

compilation etc

"雷音" 1 track)

[WORD IS OUT! ] by :

MUSICMINE


http://www.musicmine.com/
The official site :

illreme


http://www.musicmine.com/illreme/


check the albums?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト
previous works by uko

button2004

button嵐過ぎ去りし後 Lightning Bolt (11th March @ Shibuya Nest)
button日本のロック名鑑 KIRIHITO / U.G MAN / ECD / MERZBOW / SxOxB (21st Jan @ Shinjuku Loft)
buttonno title : じゃがたら祭り feat.Kai,Wrench, MOST, SUPER Goooooooo! (19th Jan @ Shinjuku Loft)


button2003

buttonno title : Sister Paul、戸川純BAND、MOST (20th May @ Shimokitazawa Club 251)

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to "saya38" Takenishi. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.