buttonJUDE @ Shibuya AX (21st Jan '04)
説明不要のロックンロール - part1 -


JUDE
 今年一発目のライブがJUDEとは、嫌でもテンションが上がる。時期的にはかなり遅いが、ロックンロールの初詣と勝手に名付けさせてもらった。もちろん黒のタイトパンツにラバーソール、革ジャンという正装で参加した。会場に近づくにつれて黒の割合が多くなる。これはいつもの光景だ。

「さて、今日は何の曲からスタートだ?」と期待に胸躍らせていると、いきなり"15才"のイントロが流れた。これには会場中がド肝を抜かれた。コードこそ同じもののブランキーでのアレンジとは、違うほとんどがギターとドラムで構成されたアレンジは、見事にJUDEの"15才"になっていた。
「序盤は静かな曲なのか?」と思った矢先にやってくれた。"カリブの海賊の宴会"だ。この日のオーディエンスは割と静かで、前の方にいたもののモッシュとは少し距離があった。最前列から4、5列目くらいまでがモッシュの嵐なっていて、当然すぐにそこに身を投げた。ここから何曲くらい演っただろうか?もうモッシュに夢中で、ロックンロールを楽しむのに夢中でよく憶えてない(会場に入る前から取材そっちのけだったが)。ものの15分でTシャツはもう汗でビショビショだ。それくらいしか憶えていない。

 MCもそこそこに序盤が終わり、「謝謝」とベンジーが一言。そして"カリブ〜"とは違った妖しさを持った"ARABIA"のアルペジオが響く。


JUDE
JUDE

それまで荒々しく唸りを上げていた渡辺のベースは穏やかになり、椎野のドラムが緩やかなリズムを刻みだした。福士のキーボードとコーラスがさらに妖しさを与える。そして「楽しい話をしようぜ」と暴れていたオーディエンスをなだめるようにベンジーが歌う。
 そこから"グレープジュース"、"サニーのチョコレート"、"新しい風"などなど新旧問わない選曲で、さっきまでとは違い心の中を暴れさてくれた。ライブでは初めて聴く"グレープジュース"で「ママ 人はどうして殺しあわなくちゃいけないのだろうね」と歌う姿が目に焼きついて離れない。
 "アクセル"ではステージの後ろのカーテンに、夜空が浮かんだ。一度観たことあるので知ってはいたが、やはりあの曲と夜空の演出は気持ちがよすぎる。「2人はもう帰らない/星空が綺麗すぎて 心が盗まれちゃったのさ/壊れちゃったのさ」という歌詞がそのままオーディエンスの気持ちを歌っている。

report by nob and photo by nachi



buttonmag files :
button映画的な : (04/1/22 @ Shibuya AX) : review by nob, photo by nachi
button説明不要のロックンロール : (04/1/21 @ Shibuya AX) : review by taisuke, photo by nachi
buttonまるで、眼前の大岩のように : (03/12/7 @ Sapporo Factory HALL) : review by shuma, photo by q_ta
button38歳の少年 : (03/11/28 @ ZEPP Tokyo) : review by taisuke, photo by maikokko
button終わらない旅の一つの頂点 : (03/11/28 @ ZEPP Tokyo) : review by chihiro, photo by maikokko
buttonJet Cityの案内人 : (03/11/10 @ Kawasaki Club Citta) : review by taiki, photo by maikokko
buttonphoto report : (03/11/10 @ Kawasaki Club Citta) : photo by maikokko
buttonシルベットは夢を見る : (03/1/8 @ Shibuya Kokaido) : review by nob


The official site of

JUDE

http://www.sexystones.com/

The Latest Album;

JUDE

Highway Child』(SSR-026)

Sexy Stones Records
previous works :

"海水浴"
"DIRTY ANUMAL"
"CHARING BLOODY TUESDAY"
"シルベット"


check the albums?

search:
?
Amazon.co.jpアソシエイト
previous works by taisuke

button2004

button Disc Review : 『Single Complete』 : KEMURI (9th Jan)


button2003

button おもちゃ箱 : BLACK BOTTOM BRASS BAND (12th Nov @ Shibuya Club Quattro)
buttonイケナイコト : 東京スカパラダイスオーケストラ (26th Oct in 平安神宮奉納スペシャルライブ - NHK総合)
buttonTHE DECIBELS JAPAN TOUR 2003にて: THE NEATBAETS (22nd Sep @ CHELSEA HOTEL)
buttonルーシーの影 : Thee Michelle Gun Elephant解散...

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to Taisuke nakamura and the same of the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page.