buttonEXTREME THE DOJO vol.7
@ Shibuya Club Quattro (12th Jan '04)
グラインド!グラインド!グラインド!! - part1
324 / PIG DESTROYER / AxCx


PIG DESTROYER
 僕はこの日、晴れて道場初入門となったわけだが、期待と不安、特に不安が渦巻きまくっていた。過去、ハードコア周辺のライブは数回しか体験しておらず、今回はグラインドコアの帝王を筆頭に錚々たるメンツが揃っているため、客層もハードでコアな人達が集まり、取り残されるのではないかという不安があった。そして、怖い人ばっかなのではと。しかし、「これ観に行きたいな。」と思いながらも少し敷居が高いイメージがあったこのイベントに足を運ぶ原動力になったのは、やはりなんといってもNAPALM DEATHだろう。道場初心者も暖かく迎えてくれることを祈りつつ爆音道場へ…

 最初に告白すると、バンド名とメンバーの顔が一致するのはナパームだけで、他は評判を頼りにライブを観たため、「このサウンド、パフォーマンスはきっとあのバンドだろうな。」と思いながら観ていました。なので、かえってバンドの名前にとらわれず平等な評価ができたのではと思うのですが…
 まず、トップバッターとして出てきたのは324というバンド。オープニングアクトにも関わらず序盤盛り上がりをみせた…が、後半ちょっと空回り気味だった感が。ヴォーカル以外のメンバーはメタルのステージが思い浮かぶようなしっかりした演奏を聴かせ、ヴォーカルはマイクを持って右へ左へ、ハードコアの動きで絶叫。

PIG DESTROYER
PIG DESTROYER

所々アドレナリン放出しまくりのドラムスで観客を沸かせるが、ちょっと耐久力に欠けていた気がする。しかし、グラインド系が大半を占める今回のこのイベントのなかで、ハードコアを貫いた、早いだけではない重い音を響かせていた。その点で今回のライブは意味があるものだっただろう。

 次に現れたのは、PIG DESTROYER。物凄くしっかりした演奏で、とっても聴きやすい。しかし、グラインドとしてはもう少し乱れた部分があったらなぁというのが正直な印象。しかし、グラインド界の知性としてこのスタイルを貫き、戦っていって欲しいと思う。
axcx
AxCx  そして、期待のAxCx。予想を遥かに上回るスケールで観客を圧倒。モンスターという言葉が最も似合う男だ。体がデカく、動きは一貫してファニー。笑えるほどの一生懸命さがなんとも言えず清々しい(暑苦しくもあるのだが)。しかし実際の演奏は鬼気迫るものがあり、全ての楽器が悲鳴をあげトグロを巻いている。このギャップがこのバンド最大の魅力であり、最大の謎である。観客の受けもすこぶる良く、アンコールを求める声はナパームより大きかった気がする。にしても、マイクを西部劇のロープみたいにブン回すパフォーマンスは危なすぎデス!最前列の人は冷や冷やもんだったはず。

report by toddy
photo by saya38

buttonmag files : EXTREME THE DOJO
buttonVol.7 feat.グラインド!グラインド!グラインド!! feat. PIG DESTROYER, AxCx, NASUM, Napalm Death (04/1/12 @ Shibuya Club Quattro) : review by toddy, photo by saya38
buttonVol.7 feat.PIG DESTROYER, AxCx, , NASUM & Napalm Death (04/1/12 @ Shibuya Club Quattro) : photo by saya38
buttonVol.8 feat.NAGLFAR, SKINLESS, & NILE (03/7/16 @ Shinsaibashi Club Quattro) : photo by ikesan
buttonVol.8 feat.NAGLFAR, SKINLESS, & NILE (03/7/13 @ Shibuya Club Quattro) : photo by saya38
buttonVol.6 メタル…?何言ってるんすか、アツいっすよ feat. CALIBAN, Shadows Fall, & KILLSWITCH ENGAGE (03/2/26 @ Shibuya Club Quattro) : review by toy, photo by saya38 & Ikesan
buttonVol.6 feat.CALIBAN, SHADOWS FALL (03/2/26 @ Shibuya Club Quattro) : photo by saya38
buttonVol.8 feat.KILLSWITCH ENGAGE, SHADOWS FALL, & CALIBAN (03/2/23 @ Shinsaibashi Club Quattro) : photo by ikesan
buttonVol.5 feat.MASTODON, DARKANE, & HIGH ON FIRE (02/11/20 @ Shinsaibashi Club Quattro) : photo by ikesan
buttonVol.3 feat.SODOM, DYING FETUS, & DIMENSION ZERO (02/5/30 @ Shinsaibashi Club Quattro) : photo by ikesan


The official site :

EXTREME THE DOJO


PIG DESTROYER

AxCx (SETH PUTNAM)

NASUM

NAPLM DEATH

The latest album;

Prowler in the Yard :

PIG DESTROYER

US import / 国内盤 (1st & 2ndの2 in 1仕様)

*"Splits Collection"(US import 1/27発売予定)

previous works :

"38 Counts of Battery" (US import)
"Explosions in Ward 6" (US import)
"Split" (US import)


check the albums?

search:
 
Amazon.co.jpアソシエイト
toddy's works---->2005

button2004

button妙子、たゆたう姿 : Taeko Onuki (04/12/23 @ 鎌倉芸術館)
button圧倒的なグルーヴ魂 : Wrench (04/12/22 @ Shibuya Club Quattro)
button存在感は力なり : Invisibleman's Deathbed (04/12/21 @ Shibuya Yaneura)
button1イルリメの殺陣、斬られて斬ってあぁ楽し : illreme with MELT-BANANA,TUCKER,ロボ宙 (04/12/06 @ Shibuya Club Quattro )
button1分・マゾンナ・ワンマン・shelter : MASONNA (04/11/23 @ Shimokitazawa Shelter )
button1ほんとうにこのライヴをいつも? : インビシブルマンズデスベッド (04/11/20 @ Shimokitazawa 251 )
buttonロックにやりたい女子どもよ、マフスを聴いて姉さんとなれ : the Muffs (04/10/29 @ Shibuya Club Quattro )
buttonギター引っ掻き回しとるだけとちゃいますよ : Ani Difranco、GO!GO!7188 and 山口洋-HEAT WAVE (04/10/07 @ Shibuya AX )
button今夜、すべてのパンクスへ : 町田康ユニット (04/10/01 @ Shinjyuku LOFT )
buttonいまさら悪態ついても仕方ねぇってこと : NEW YORK DOLLS (04/09/25 @ ZEPP TOKYO )
buttonゆるみまくりナイト 〜どこもかしこも FUCKING IN HEAVEN〜 : FATBOY SLIM (04/09/22 @ ageHa studio coast )
button究極のフリースタイラー、猫 : Cat Power and Women & Children (04/06/02 @ Shinjyuku LOFT )
button不滅の男 : 遠藤賢司 (04/06/03 @ Shibuya Club Quattro )
buttonここはどこ?爆音に誘われ何処へやら : ゆらゆら帝国, REBEL FAMILIA (04/05/07 @ Shinjyuku LOFT )
button音の宇宙、君はコスモを感じたことがあるか : Buffalo Daughter, audio active (04/04/17 @ Shinjyuku LOFT )
button「赤フンドシが盗まれた。」なんのこっちゃ!?なライヴ : Shibusa Shirazu (04/04/07 @ Shibuya Club Quattro)
button初のワンマンっていいね : Bleach (04/04/03 @ Shibuya BOXX)
buttonDVD Review : 『DIRECTORS LABEL BEST SELECTION』 : クリス・カニンガム (25th Mar)
buttonあ〜楽しかった : Morgan Fisher (04/03/16 @ Yokohama Motion Blue)
buttonDisc Review : 『渋星』 : 渋さ知らズ (9th Mar)
buttonDisc Review : 『Rebel Vibration』 / 『Dub From Creation』 : Creation Rebel (4th Mar)
button号鳴 : Ghost (17th Jan @ Ikebukuro Adm)
buttonグラインド!グラインド!グラインド!! : EXTREME THE DOJO vol.7 feat. 324, PIG DESTROYER, AxCx, NASUM, Napalm Death (12th Jan @ Shibuya Club Quattro)
buttonアフロは只者ではない : The Mars Volta (7th Jan @ Shibuya AX)

button2003

buttonなんでもありで何処までやれる? : Robert Randolph and The Family Band (9th Dec @ Shinjuku Liquidroom)
buttonこのまま突っ走れ!! : Bleach (1st Dec @ Shibuya Club Asia)
button4時間やりました! : Theatre Brook (24th Nov @ Shinjuku Loft)
buttonメタリカのファンは世界一だ : METALLICA (11th Nov @ Saitama Super Arena)
button銭パンク魂2003 : MOST with Aburadako (3rd Nov @ Shimokitazawa Shelter)
button6人の怒れる男 : The Cooper Temple Clause (15th Oct @ Shinjuku Liquid Room)
buttonJBのキラキラ☆エンターテイメントショー : James Brown (3rd Oct @ Nihon Budokan)

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.