buttonthe white stripes with whirlwind heat
@ 難波HATCH (27th Oct '03)

黒いモノに挑む黄と赤のシンクロ
〜阪神タイガースとthe white stripes〜 part1
 10月27日。この日の大阪ミナミは、どこか緊張感に満ちていた。そうプロ野球日本シリーズ第7戦。決着が着くまさにその日...しかも阪神タイガースvs福岡ダイエーホークス。折しも地元大阪のタイガースと南海時代元はこの地ミナミを本拠地としていたホークスの一戦である。この薄汚れた街は、様々な怨念や魂が入り混じってグッチャングッチャンなのだ。
The White Stripes
 そんな日に、この会場に集まった観客たちは、何といじらしいのか...一人一人頭を撫でて回りたい気分だ!それほどまでに音楽が大好きなヤツらなのである。

 期待で胸が膨らむばかりでやって来た私ではあるが、何ともこの会場の空気がとても余裕綽々で、リラックス空間となっている...何故だろうか?...そうだ!外国人の観客が多いのだ...お〜いここはどこだ?!アメリカか?いや紛れも無く日本!大阪なのだ!
 煙草をふかして、ライブ前の儀式である缶ビールを一杯...すると何かすっげ〜HAPPYな気分になってきて...これは観客がすでに創っているライブの空気に酔わされている...気持ちは準備万端なのである。

 ステージの上では、the white stripesが登場!と思った一部の観客が歓声を上げた。がそれも一瞬でドヨ〜ンという空気に変わる。現われたのは、どこか貧相な3人の男であった。オープニングアクトのwhirlwind heat。「こいつらか!」実はこのバンドにかなり興味を持っていた私は、彼らのパフォーマンスを少しでも見落とすまい!と強い視線を彼らに向けた!「さ〜やってみな...」...
The White Stripes
 それからのことは、はっきり憶えていない...あまりに楽しくて、最高で...Brad Holland(Ds)はスティックを折りながらもそのままがむしゃらにビートを刻み、Steve Damstra(B)はフラフラとステップを踏みながら弦を強く弾く、David Swanson(Vo)はクネクネとなんじゃそれ!ダンスをしながら時にはMoogを弾いているかと思いきや、ドラムスティックをBradから奪い自分の着ているTシャツに穴を開けて悦んでる...その疾走感あるステージは若さに溢れ圧巻の一言であった!ちなみに彼らのプロデューサーは、この日のメインアクト、the white stripesのJack White(Vo&G)その人である!


report by kami and photo by ikesan

buttonmag files : The White Stripes

buttonCD review : elephant : (03/12/08) review by 田中喬史
button黒いモノに挑む黄と赤のシンクロ 〜阪神タイガースとthe white stripes〜 : (03/10/27 @ Namba Hatch) review by kami, photos by ikesan
buttonillustration report : (03/10/23 @ Nagoya Club Quattro) illustration by chika
buttonRight On White - Jack and Meg earn their Stripes : (03/10/22 @ Shibuya AX) review by jinki, photos by saya38
buttonふたりのSMショー. : (03/10/22 @ Shibuya AX) review by nob, photos by saya38
buttonphoto report. : (03/10/22 @ Shibuya AX) photos by saya38
buttonヘンゼルとグレーテルは魔女を焼く : (03/10/21 @ Shibuya AX) review by chihiro, photos by izumikuma
buttonアカクロシロ : (03/10/21 @ Shibuya AX) review by takao, photos by izumikuma
buttonCD review : White Blood Cells : (03/02/02) review by なな

The official site
White Stripes
- http://www.whitestripes.com/



check 'em? --> The White Stripes
the latest album

The White Stripes

"elephant"
(国内盤 / US import / US import - enhanced / UK import)



the latest DVD

The White Stripes

"Candy Coloured Blues: Unauthorized"
(import?)


the previous works

The White Stripes

"White Blood Cells"
(国内盤 / US import / UK import)


"The White Stripes"
(US import / UK import / 国内盤)
"De Stijl"
(US import / UK import / 国内盤)
"Dead Leaves & The Dirty Ground"
(UK import)
"Hotel Yorba"
(UK import)
"Fell in Love With a Girl, Pt. 1"
(UK import)
"Maximum White Stripes"
(UK import)
"I Just Don't Know What to Do With Myself"
(UK import)



check the albums?

サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

button2004

buttonすべてのジェネレーションがROCKキッズになれた夜 : Elvis Costello : (04/12/10 @ Osaka Grand Cube)
button誇るべき確信犯的ROCK錬金術師 : MASTER LOW : (04/10/12 @ Osaka Big Cat)
buttonタイムスリップ・・・あの頃の私に出会えた夜 : Rickie Lee Jones : (04/03/25 @ Osaka Big Cat)
buttonどこまでも刺戟的な人間臭さ... : Ani Difranco : (04/03/10 @ Shinsaibashi Quattro)
button正真正銘!カッコイイ!! : Incubus : (04/03/05 @ Zepp Osaka)
button春...音楽の花が咲く... : Jason Mraz : (04/02/26 @ Shinsaibashi Quattro)
button本当は、俺だって大声で歌いたかった... : Dashboard Confessional : (04/02/23 @ Osaka Big Cat)
buttonロッケンロール裏番長!! : (04/02/22 @ Juso Fandango)
button宝探し、大成功!! : farrah vs monastir (15th Feb. @ Shinsaibashi Quattro)
button痛快!ロックンロール泥棒ここにあり!! : JET (7th Feb. @ Shibuya Club Quattro)
button夢のような時間に包まれて... : Galactic (1st Feb. @ Shibuya Club Quattro)
button一体感が会場全体をステージにした : MEST / GOB (22nd Jan. @ Osaka Big Cat)

button2003

button黒と白と赤のみの真実 : SORROW (9th Dec @ Shinsaibashi Quattro)
buttonROCKとは何?.........やっぱりこれでいいんだ! : D4 (4th Dec @ Shinsaibashi Quattro)
buttonそうとも...これが若さ!これが青春だ! : THE ALL-AMERICAN REJECTS with 10-feet (4th Dec @ Osaka Big Cat)
button音そのものが持つ実に生々しい触感 : YO LA TENGO (2nd Dec @ Shinsaibashi Quattro)
button何かが変わりそうな予感... : LINK with Hawaiian6 (22nd Nov @ Shinsaibashi Quattro)
button違和感こそが、真実のゴールデン・ハンマー!! : Super Furry Animals (20th Nov @ Osaka Big Cat)
button素敵なバカにノックアウトされた夜... : ELECTRIC SIX (17th Nov @ Shinsaibashi Quattro)
button火山列島日本。新しい活火山発見!その名は大阪城ホール!! : METALLICA (13th Nov @ Osakajo Hall)
buttonロックンロールの稲妻が走り抜けた夜 : THE MOONEY SUZUKI & CATO SALSA EXPERIENCE (10th Nov @ Shinsaibashi Quattro)
button「音楽が無かったら生きていけな〜い!」この言葉の本当の使い方 : buffalo daughter (9th Nov @ Shinsaibashi Quattro)
button魂の太陽に着火した真実のメッセージ : audio active (31st Oct. @ Shinsaibashi Quattro)
button黒いモノに挑む黄と赤のシンクロ 〜阪神タイガースとthe white stripes〜 : the white stripes with whirlwind heat (27th Oct @ Namba Hatch)
button人間の聴力の限界を越え、その先に見えたエクスタシー : OOIOO / KIM GORDON & The Sweet Ride (26th Oct. @ Shinsaibashi Quattro)
button自然の流れのまま、FREEDOMの中で踊り揺れながらの旅... : LABCRY (24th Oct. @ Shinsaibashi Quattro)
button満足...信頼...そこに産まれた絆は、とても深く、美しい... : Less Than Jake (22nd Oct. @ Shinsaibashi Quattro)
buttonそれは、あまりにもHAPPYでキラキラ輝いた時間 : R & R CIRCUS TOUR '03 featuring LAUGHIN'NOSE,SA with SOBUT,THE PEPPERMINT JAM (13th Oct. @ Shinsaibashi Quattro)
button希望と絶望のカオスが産み出す未来への真実のROCKの姿 : The Cooper Temple Clause (11th Oct. @ Osaka Big Cat)
buttonすべての人々と共有した同じ思い...、"幸せ" : Elvis Costello and Steve Nieve (4th Oct. @ Osaka Sankei Hall)
buttonno title : Banda Bassotti (11th May. @ Osaka Big Cat)

無断転載を禁じます。The copyright of the photos belongs to Yukinobu Kami and the same of the photos belongs to Tsuyoshi "ikesan" Ikegami. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.