button Patti Smith @ Namba Hatch (14th July '03)

無限の力と突っ走れ! Part 2

 この日は18年ぶりの阪神優勝に向けて大いに盛り上がる大阪。"TILL VICTORY" のリクエストと共にパティに虎ハチマキのプレゼントを思いついた私だったが、昨夜大雨の福岡で出待ちするも渡せず。今朝は結局その紙袋と共に始発で大阪に戻って出勤。そしてここ、なんばハッチまで来てしまった。  う〜ん、どうしよう。今、係に預けたら、仮に彼女の手に渡っても終演後だ。やっぱり最前柵に陣取って、ステージに思いきり投げるか。でもうまく届くかなあ…。開場前、入口へ続く階段下で整理番号呼び出しを待つ間も、寝不足頭で悩みまくる。他に上から下まで黄色と黒のトラ・カラーで決めたファン、球団旗片手のファンもいる。

 その時、階段を降りてくる男を発見。え? あれはドラムのJ.D.ドーティ!「リハーサルが伸び、開場が遅れております」なアナウンスなのに何故? いやいや、これぞ天の助け。夢中で駆けより、「お願い、パティに渡して!」とことづける。自分へのプレゼントじゃないのに、"For Patti? OK"とニッコリ。ああ、よかった! 安心したところで今日は最前柵右手、レニー側で開演を待つ。
Patti Smith  定刻を20分程過ぎた頃、今日もゴキゲンな笑顔と共に登場したパティ、いつもの黒ジャケットのポケットから白い布の端がのぞいている。あれは、もしかして私のあげたハチマキ? いや、他にも同じものをあげた奴もいるかも…。すぐには信じられずドキドキするうち、"GLITTER IN THEIR EYES"で高速スタートだ。強烈な押しの中、悲鳴歓声入り乱れて熱い、熱い。

 そして2曲目、このツアーでは初めて聴く大好きなナンバー"ROCKN' ROLL STAR" が始まる。パティがハチマキをギュッと締めて黒いギターを思いきりかき鳴らす。うわあカッコいい! 彼女の額にはっきり見える虎マーク。ああ、そうだ。私のあげた奴だ。本当に使ってくれたんだ!曲が終わると思わず客席から「阪神優勝や!」の声と拍手が。うん、これで阪神も百人力や!
 エンディングに自らクー、クーと鳩の鳴き真似をしたプリンスの"WHEN DOVES CRY"、そして"DON'T SAY NOTHING" と「本日初披露」曲が続き、昨日の福岡では娘のジェシに捧げられていたアコギ・ナンバー"WING"も、今日は「8月で21歳になるのよ」という息子、ジャクソンに。暖かな母の横顔が垣間見える一瞬。椅子に座ってソックスを脱いで、がお馴染みになった"DANCING BAREFOOT"。そして"BECAUSE THE NIGHT"から"PEOPLE HAVE THE POWER"の大合唱連打は今夜も最高! 「オッサカ〜!」の絶叫に続き、すぐに"GLORIA"がたたみかけ、興奮のうちに本編終了。 Patti Smith
Patti Smith
 アンコールに再登場したパティ、「今日はみんな来てくれてありがとう」とお礼の後、突然「誰かチケット持ってる?」ファンの一人が半券を手渡すと「あ〜、全部日本語だわ」と困ったようなしぐさに客席からも笑いが起こる。「いくらするの?」\6000が50ドル程だと知ると、「私達がそんな高い料金を課した事は一度もないのよ。ただ、日本まで来るにはどうしてもお金がかかる。本当にごめんなさい。でも私達はいつもチケット代と闘ってる。」かつてチケット・マスターと抗争を繰り広げたエディ・ヴェダーのような一言に、しばらく彼女が言葉を挿めないほどの大歓声が上がる。「もし百万長者になったら、もっと安くするわ。約束する!」大阪が浪速商人の街と知っての事だろうか。追っかけ代の苦労もふっ飛ぶ言葉にもうウルウル。
Patti Smith

report by shoko & photo by ikesan
 ラスト、"BABELOGUE〜ROCKN' ROLL NIGGER"はいつも熱いが、「アウトサイド・ザ・ソサエティ」の大合唱は時にオイオイ・コールに変わり、遂にダイヴ野郎も登場。しかもそのままステージに上がり、レニーに抱きつく。おお、すぐ隣の女の子も最前柵をよじ登ってステージに駆け上がり、パティに抱きついた!大あわてのスタッフが引き離しにかかるが、これまでにない熱狂ぶりにパティもニコニコ。

「みんな、立ち上がれ、団結よ! ファッキン・ガヴァメント! ジョージ・ブッシュ!」と強烈な雄叫びも交え、最後は"WE LOVE PEOPLE! OSAKA!"と叫んで去ったパティ。阪神優勝に燃える大阪の願いも、チケット代を工面して必死に追いかけるファンの想いも。すべてを受け止め、こんなにも熱いロックン・ロールで応えてくれた2時間を決して忘れはしない。そして何度体験しようと決して尽きる事のないこの力こそが私を明日へと走らせるのだ。そう、他にたとえようもない幸福感と共に。
-- setlist --

1.GLITTER IN THEIR EYES / 2.ROCKN ROLL STAR / 3.FREE MONEY / 4.DEAD CITY / 5.BREAK IT UP / 6.AIN'T IT STRANGE / 7.BENEATH THE SOUTHERN CROSS / 8.1959 / 9.FREDERICK / 10.WHEN DOVES CRY / 11.DON'T SAY NOTHING / 12.25TH FLOOR / 13.WING / 14.DANCING BAREFOOT / 15.SUMMER CANNIBALS / 16.BECAUSE THE NIGHT / 17.PEOPLE HAVE THE POWER / 18.GLORIA

-- encore --

19.WE THREE / 20.BABELOGUE〜ROCKN' ROLL NIGGER

report by ikuyo and photo by ikesan

The official site of
Patti Smith is;
http://www.pattismithland.com/

the latest best album
"LAND (1975-2002)"
(BVCA-27010〜1)
BMG Japan

サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト

無断転載を禁じます。The copyright of the repot belongs to Shoko Kudo and the same of the photos belongs to Tsuyoshi "ikesan" Ikegami. They may not be reproduced in any form whatsoever.
To The Top.