勝手にしやがれ @ Shinjuku URGA(15th May '02)
クールだねぇ、いやぁ、クール。勝手を見ていていつもそう思う。けっこうラフに着こなしたスーツ姿もクールなら...↑
本格的にジャズの魅力を再発見したのがあの頃で、でっかいPAを通して聞いたリー・モーガンやアート・ブレイキー、ルー・ドナルドソン、ホレス・パーラン... と名前を挙げればきりがないほどの巨人たちのジャズの魅力にとっぷりとはまっていったものだ。→
あの頃、ロンドンには同じようなタイプのバンドがけっこう登場して、そのうちいくつかは日本でもアルバムを出しているのだが、勝手ほどユニークなバンドはいなかったように思える。→

|
登場するときのSEもクールだ。まぁ、ジャズってぇのは、そのものがクールだという感じがしないでもないが、どうやらけっこうなこだわりがあるようで、選曲がニクイ...→

そんな彼らを見ていて、やはり思い起こすのは80年代半ばのロンドンだ。あの街のクラブがジャズで揺れていた頃... ジャズはスイングするものなんだが、同時にロックしていたというか...↓←
正直なところ、映画そのものは成功とは言えなかったが、ここに集められていた音楽の素晴らしさは突出していた。どこかで、勝手にこの映画に登場したキャラクターのようなものを感じるのだ。←

ジャズがベースにあるのはもちろんだが、同時に、パンクでもあり、なによりも歌心がある。やっぱ、不良のジャズってぇのかね。どこかで正統派のジャズといわれている「死んでしまったジャズ」にケツをまくって、「ふざけんじゃねぇよ」とけんかを売っているようでもあり... 同時に、歌には優しいやさぐれのようなニュアンスも感じる。
今じゃ、ちょっと違った世界に行っているかもしれないけど、UFOの連中とかにも彼らの演奏を見せたいような気もする。→
|
今回はミンガスの"Better Git It In Your Soul"。どのヴァージョンかはわからないけど、『Mingus Ah Um』という名盤のトップを飾るナンバーだ。クールだねぇ、こんなものを持ってくるなんて。←↓
実をいえば、"Better Git It In Your Soul"という曲を知ったのも、そんな動きを反映して作られた、ジュリアン・テンプルのミュージカル映画『Absolute Beginners (日本タイトルはただの『ビギナーズ』だった)でのこと。今考えれば、とんでもないメンツが揃っていたこのサントラのアレンジャーがギル・エヴァンスで、確かこの曲は暴動かなんかのシーンか、あるいは、長尺のイントロか... あたりに使われていたような気がする。←

そのあたり、まずはなにより、連中のライヴを体験してしまうことをおすすめする。はまると、なかなか抜け出せないのは保証しますよ。ちなみに、次回のライヴは6/16(日)の下北沢CLUB251。詳細は公式ホームページでご確認を...
|
mag files :
photo report : (02/05/15 @ Shinjuku URGA) : photo by hanasan
photo report : (02/04/25 @ Osaka Bayside Jenny) : photo by ikesan
SWINISH TOWNに住む音楽師たち : (02/04/25 @ Osaka Bayside Jenny) : review by yohsuke,photo by ikesan
イイ男、よりどり揃えております?! : (02/04/04 @ Shinjuku Loft) : report and photo by mari
勝手に楽しめ : (02/04/28 @ Shinjuku Loft) : report by walk, photo by hanasan
photo report : (02/02/28 @ Shinjuku Loft) : photo by hanasan
Come on up, hipstars! : (02/02/03 @ Shimokitazawa Basement Bar) : report by jinki, photo by hanasan
photo report : (02/02/03 @ Shimokitazawa Basement Bar) : photo by hanasan
勝手にしてやる! : (01/12/14 @ Shibuya DeSeo) : review and photo by hanasan
photo report : (01/12/14 @ Shibuya DeSeo) : photo by hanasan
|
|
2002
Ghost (29th Dec @ Shibuya Aoi Heya)
Theatre Brook (28th Dec @ Shinjuku Liquid Room)
KEMURI (27th Dec @ Akasaka Blitz)
Katteni Shiyagare(8th Dec @ Shimokitazawa Basement Bar)
WANPAKU (20th Nov @ Shimokitazawa ?)
Primal Scream (18th Nov @ ZEPP TOKYO)
The 3PEACE (10th Nov @ Shimokitazawa Shelter)
Nick Lowe (8th Nov. @ Shibuya Quattro)
The 3PEACE (5th Oct @ Shibuya Nest)
Joe Strummer & The Mescaleros (1st Oct. @ Shinjuku Liquid Room)
Morgan Fisher (27th Sept. @ Yokohama Motion Blue)
Isla de Salsa in Nokono-Shima featuring The Salsa Gum Tape, DAVID CALZADO Y SU CHARANGA HABANERA, Steven Damian Band (17th Aug. @ Nokono Shima)
Isla de Salsa in Nokono-Shima featuring The Salsa Gum Tape, Steven Damian Band (18th Aug. @ Nokono Shima)
Radical Network Tour featuring The Salsa Gum Tape, Fidele, Banda Bassotti, Brahman (1st Aug. @ Fukuoka Drum Logos)
The 3PEACE (6th Jul. @ Shinjuku Loft)
Glastonbury Festival '02 (Jun. @ Worthy Farm, Pilton)
Shibusa Shirazu Orchestra (Jun. @ Glastonbury Festival '02)
The 3PEACE (20th Jun. @ Shimokitazawa Shelter)
Hige Gakudan (19th Jun. @ Sapporo Penny Lane)
KEMURI (19th Jun. @ Sapporo Penny Lane)
KEMURI (17th Jun. @ Obihiro Mega Stone)
KEMURI (16th Jun. @ Kushiro Jurokuban Soko)
KEMURI (14th Jun. @ Kitami Onion Studio)
KEMURI (13th Jun. @ Asahikawa Hijack On)
BLACK BOTTOM BRASS BAND (7th Jun. @ Tokyo FM Hall)
KEMURI (2nd Jun. @ Shibuya Quattro)
The 3PEACE (27th May. @ Shinjuku Loft)
The 3PEACE (24th May. @ Shimokitazawa Yaneura)
Katteni Shiyagare (15th May. @ Shinjuku URGA)
KEMURI (8th May. @ CHIBA LOOK)
Theatre Brook (4th May. @ Shinjuku Liquid Room)
The MUSIC (25 Apr. @ Shibuya Quattro)
The Street Beat Festival in Italy featuring Banda Bassotti, King Prawn and Brahman (6th Apr. @ Villaggio Globale Rome)
The Street Beat Festival in Italy featuringBanda Bassotti, Brahman, Senza Sicura, King Prawn (5th Apr. @ Centro Social Padova)
The Street Beat Festival in Italy featuringBanda Bassotti, Brahman and King Prawn (3rd Apr. @ Auditorium Flogin Firenze)
Eddi Reader (20th Mar. @ La Foret Musium Roppongi)
OZOMATLI (17th Mar. @ Shinsaibashi Quattro)
Double Famous (14th Mar. @ Shinjuku Liquid Room)
OZOMATLI (14th Mar. @ Shinjuku Liquid Room)
The 3PEACE (6th Mar. @ Takadanobaba Club Phase)
What's Love? (1st Mar. @ Shibuya DeSeO)
Katteni Shiyagare (28th Feb. @ Shinjuku Loft)
Katteni Shiyagare (28th Feb. @ Shinjuku Loft)
MO'SOME TONEBENDER (25th Feb. @ Shinjuku Liquid Room)
Jimmy Eat World (25th Feb. @ Shinjuku Liquid Room)
The 3PEACE (23rd Feb. @ Shibuya Club Asia)
The Chemical Brothers (22nd Feb. @ Akasaka Blitz)
Brahman (14th Feb. @ ZEPP TOKYO)
The 3PEACE (8th Feb. @ Shimokitazawa Yaneura)
Natalie Merchant (16th Feb. @ Harajuku Laforet)
Katteni Shiyagare (3rd Feb. @ Shimokitazawa Basement Bar)
OCEAN COLOUR SCENE (28th Jan. @ Shinjuku Liquid Room)
Ron Sexsmith (13th Jan. @ Shibuya Quattro)
The 3PEACE (6th Jan. @ Osaka BIG CAT)
|
|