Kemuri @ 渋谷On AIR WEST (18th Nov. '01)
出会えて良かったよっ
|
今年のフジロックで、初めてケムリのライブを見た時の心臓のドキドキと感動、そしてケムリの曲と自分の波長がピッタリはまった全身の喜びと最高潮の気分は今でも忘れられない。忘れられっこない。だって、あの日のライブは本当に最高だったから。再びあの感動を味わえるのかと思うと、今日という日がどれほど待ち遠しかっただろう。遅かれ早かれケムリの音楽と彼らに出会えたこと、最高の時間を共有できたことを心底ラッキーだと、そしてこれも何かの縁なんだろうと、ライブを見て実感した。ケムリ最高!
ケムリのステージが始まる前から、自分の心臓のドクドク音が聞こえるほど、私はドキドキして興奮していた。そしてメンバーがステージに姿を見せ、フミオがマイクを手にして一曲目「Try to be yourself」が始まった瞬間、なんだろう、あの全身にブルブルくるような感覚。顔が笑って、体が曲に合わせて勝手に動いて。ほんと、楽しいってこういう事言うんだって思う。
「Kanashimiyo」や「Oichyo」、「kirisame」、「ato-ichinenn」の身震いするほどの大合唱。フミオが飛べばみんなも同じように飛ぶ。高く飛ぶ。「みんなまだ歌える?」の問いかけに、まだまだ行けるぜ、とばかりにみんな答える。狭いWESTをギッチリ埋め尽くしたみんなが同じように飛び跳ね、拳を振り上げお腹の底から力いっぱい声を出して一緒に歌う。止まってる人なんか誰もいない。スカコアの明るいサウンドが自然と体を突き動かしているんだろうけど、それ以上の何かがあるような気がする。こういうのとても曖昧な言い方だけど。会場すべての人が笑顔になってる。これ、心底楽しいって思ってるって事で、ステージ上のケムリだけじゃなくて、みんなが同じ気持ちになってる。あんなにアーティストと観客の距離感を感じさせないライブってないと思う。これを最高の時と言わずして、何て言うんだろう!
あのとてつもない空間、まるでそこの会場にいる人みんながケムリのメンバーみたいな気にさせる。それは驚異的なパワーで、そこに自分も居て同じように楽しんでいるのが嬉しくてたまらない。そして再び、ケムリ最高!
フミオが何度もステージ上からみんなに「頭じゃない、ハートなんだ」って、胸を親指で指す。その姿を見て、私は泣きたくなった。だって、暖かいじゃない。アンコール前のラストの曲「smoke」の前、「喜んだり哀しんだりしながらツアーをやってます。でも、最高です。ずっとずっと最高だと思える活動をしていきたい」という言葉が頭から離れない。そして「肯定的でいよう、大好きなことをやり続けるのさ」と歌う。うー、また泣きそうになる。だって、いるかな? 色んな感情はハートで感じるんだって教えてくれる人、「自分を信じて、夢を叶えるために生まれてきたんだよ」なんて言ってくれる人。みんなを思い浮かべて書いてくれている、そんな暖かい歌詞。だから、みんなケムリが大好き。みんなの顔をしっかり見て、時折ウィンクしてみせたりして、そこにアーティストと観客の隔たりなんかない。ケムリのライブを見れば、そして今まで味わったこともない楽しい空間を共有できれば、間違いなくみんな彼らに惚れるはず。何かを感じるはず。
オープニングアクトは、アメリカでのケムリの77daysツアーで知り合ったというElectric Summer。彼らもケムリがもちろん大好きで、ライブの最後はステージからダイブしちゃってた。そんな彼らが言ってた「日本にはいいバンドがいるなと思った」って。「いいバンド」以上に「最高のバンド」よね、ケムリは。肯定的精神を貫く彼ら。たくさんの人たちを惹きつけるその魅力も納得。ニュー・アルバム「emotivation」の最後にフミオが書いている。「僕に出来ることは大声で詩うことと、笑うことぐらいですが...」。それだけで充分。それがものすごいエネルギーになって伝わってくるのさ。そんな彼らに会いたくて、また次に会えるのが待ち遠しくて仕方がない。また明日から頑張れるような気になる。本当にケムリと出会えて良かったよっ。
---SET LIST---
原文のまま(実際は多少曲順が入れ替わってます)
Try to be yourself
rockin'
bonfire
Oneday
Kanasimiyo
Prayer
the rhythm
half a glass of water
new generation
Ohichyo
song for my F/ early bird singing
without a word to share
five o'clock at night
One life, no regret
Battle against fear
tiny square room
mangetsu no yoru ni hana
kirisame
scream for my dream
ato-ichinenn
smoke
---encore---
city life
PMA
along the longest way
KEMURIは現在、最新アルバム『emotivation』発表にあわせた全国ツアー中。詳しいツアー・スケジュールは公式ホームページ、http:://www.kemuri.com/でご確認ください。なお、写真はこの2日前、16日のON AIR EASTでのものを使っています。
|
report by ali and photos by hanasan
|
mag files :
出会えて良かったよっ : (01/11/18 @ Shibuya On Air West) : review by ali, photo by hanasan
photo report : (01/11/16 @ Shibuya On Air East) : photo by hanasan
帰国第一弾ライヴ・レポート : (99/06/24 @ Osaka Bayside Jenny) : review and photo by hanasan
SET A FIRE IN THE US! : (98/05 in the U.S.A.) : report by hanasan
|
|
|