button Interview with ザ・50回転ズ (4th Mar '06)

ブルーハーツから始まったんです

- intro -


ザ・50回転ズ
 大阪は富田林からやってきたザ50回転ズは、去年1年間に地元・関西で人気を集め、東京やニューヨークでライヴをするなど、徐々に活動を広げていって、ついにメジャーからアルバムが出るにまでなった。50回転ズは、ダニー(ヴォーカル、ギター)、ドリー(ベース、ヴォーカル)、ボギー(ドラムス、ヴォーカル)の3人組。お揃いのジャケットを着てネクタイを締めている彼らは、吉本興業の芸人です、と言われても違和感ないという妙に気になるルックスだ。ストレート過ぎるロックンロールとコテコテの大阪テイストがたっぷりあるキャラクターが合体したところに50回転ズの魅力がある。

 そんなわけで、まずは、50回転ズって何者? とインタビューをおこなった。この日は、2度目のニューヨーク・ライヴから5時間に帰ってきたばかり、いつものステージ衣裳に着替えてのインタビューであった。ダニーはミュージシャンにならなかったら絶対芸人になっていただろうなと思わせる喋りで、爆笑の連続だった。
--> Part 1

Interview by nob and photos by ryota

buttonmag files : ザ・50回転ズ(The 50kaitens)

buttonVintage Valentine : (06/02/13 @ Shimokitazawa 251) : review by shawn, photos by hanasan, ryota & izumikuma
button2006年、ロックンロール最前線 : (06/02/13 @ Shimokitazawa 251) : review by nob,photos by hanasan, ryota & izumikuma
buttonマッシュルーム・カットのブルーハーツ (06/02/13 @ Shimokitazawa Club 251) : review by satori,photos by ryota
buttonギターは○○で弾け!!! (06/02/13 @ Shimokitazawa Club 251) : review by joe,photos by ryota
buttonphoto report (06/02/13 @ Shimokitazawa Club 251) : photos by ryota
buttonphoto report : (06/02/09 @ Osaka Jyusou Fandango): photo by tommy
button50回転ズを目撃せよ!! : (06/01/28): review by no, photo by ryota
buttonCD review : 50回転ズのギャー : (05/12/31): review by nob

buttonInterview
buttonブルーハーツから始まったんです : (06/03/04): interview by nob, photos by ryota

The official site

The 50kaitens

http://www.50kaiten.com/



the latest album

The 50kaitens

"50回転ズのギャー!!"


previous works

50回転ズ

"昭和元禄NOW 第一集"



アルバムのチェックする?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト

button2006

button"失神最前線" : ザ・キャプテンズ (21st Feb.)
button"2006年、ロックンロール最前線" : 昭和元禄クレージー天国 feat. ジー・フィフティーズ・ハイ・ティーンズ、サロメの唇、ザ・50回転ズ、ザ・キャプテンズ (13th Feb. @ 下北沢クラブ251)
button目の当たりにするスケールアップ : フランツ・フェルディナンド w/ザ・マジック・ナンバーズ (10th Feb. @ 日本武道館)
buttonColumn : 50回転ズを目撃せよ!! : ザ・50回転ズ (Jan.)
buttonノイズとミラーボール : モグワイ (24th Jan. @ 代官山ユニット)

button2005

button華麗なるエキシビジョン : キャプテンズ (30th Dec @ 渋谷屋根裏)
buttonCD review : 50回転ズのギャー : ザ50回転ズ (31st Dec)
button凶暴(ワル)かった肥満(デブ) : ピクシーズ (5th Dec @ ゼップ東京)
button大きなお○んこの下で : オアシス (21st Nov @ 代々木第一体育館)
button無駄じゃない1年間/The Rebel Soul : ブリーチ with マーティン・ルーサー (11th Nov @ 渋谷チェルシーホテル)
button「これまで」と「これから」 : ザ・キャプテンズ (28th Oct @代官山ユニット)
button許されたノスタルジー : アストロ・ビー (9th Oct @ 四谷ライブゲート)
button音楽に満たされた空間 : サウンド・トライブ・セクター・ナイン (3rd Oct @ 渋谷クアトロ)
button空気を作り出すバンド(とお客さんたち) : ストリング・チーズ・インシデント (28th Sept @ 渋谷AX)
buttonデジタルな昭和 : アストロ B (25th Sept @ 東高円寺UFOクラブ)
button遊星コバイアからの物体X : マグマ (17th Sept @ 渋谷クアトロ)
button身も音もシャープに : ザ・キャプテンズ (16th Sept @ 渋谷Oウェスト)
buttonノスタルジーでなく、現実として : ザ・ラーズ (14th Aug @ 幕張メッセ / 15th Aug @ 渋谷AX)
button『ONE FOR THE ROAD』上映会 / 弾き語りで2時間以上歌いまくり : グレン・ティルブルック (7th Aug @ 吉祥寺スター・パインズ・カフェ)
button速報 : グレン・ティルブルック (7th Aug @ 吉祥寺スター・パインズ・カフェ)

buttonもうひとつのフジ・アフター・パーティー : エイドリアン・ブリュ、カリフォルニア・ギター・トリオ、トライセラトップス (1st Aug @ 渋谷 O-East)
buttonCD review : The Incomplete Glenn Tilbrook : ポップ職人 : グレン・ティルブルック (22nd Jul)
buttonForever Changes : 新宿フォーク (8th Jul @ 渋谷PLUG)
button大いなる可能性 : ピールアウト (1st Jun @ 渋谷クアトロ)
buttonやっぱりロックンロールバンドとして : ザ・キャプテンズ (13th Jun @ 新宿ロフト)

無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.