buttonSouth by Southwest Music Festival + Conference
@ Austin, Texas (18th - 22nd Mar. '09)

Feature Special SXSW 2009

Gary Clark Jr.
@ Maggie Mae's Gibson Room, Austin (20th Mar. '09)

Gary Clark Jr.
Gary Clark Jr.Gary Clark Jr. Gary Clark Jr.
Gary Clark Jr.
Gary Clark Jr.Gary Clark Jr. Gary Clark Jr.Gary Clark Jr.
Gary Clark Jr.Gary Clark Jr.Gary Clark Jr.
Gary Clark Jr. Gary Clark Jr. Gary Clark Jr.
Gary Clark Jr.

 ひょうたんからコマという展開がそっくりそのまま当てはまるのがこのギャリー・クラーク・ジュニアの取材だろう。実をいえば、この名前を見て、「まさか、この人、Gene Clark(ジーン・クラーク)の息子かしらん?」と思って、出演者リストをクリックしたのがことの始まり。といっても、おそらく、若い人にはあまりなじみがない名前だと思うんだが、ザ・バースのオリジナル・メンバーのひとりで、元来、オールド・スクールのロックやシンガー&ソングライターが好きな自分にとって、どうしたって気になるのがそういった名前の数々。が、それは大間違いだというのはそのアーティスト紹介のページを見れば明らかだった。

 が、ここでクリックしたのがサンプルとしてアップされている音源で、このワイルドなブルースにぶっ飛ばされることになる。といっても、オーセンティックなブルースをベースとしつつも、その焼き直しではない、コンテンポラリーなロックを感じさせるのだ。さらに、この解説を読んでいると、昨年は最優秀ギタリストとしてオースティン・ミュージック・アワードで表彰されているし、なんと『Honeydripper(ハニードリッパー)」という映画にまで出演して、役者としても活動しているんだそうな。

 が、そんなご託はライヴを見たら、どうでもよくなった.... というか、もちろん、ブルース・ベースなんだが、グイグイとロックする演奏に吹き飛ばされるのだ。しかも、その演奏を気に入って、彼が発表しているアルバムをなんとか、ほぼ全て入手して聞いていると、その度のアルバムよりもライヴの方が遙かにロックなエッジを持っているのがわかる。アルバムでは歌心を感じさせるソウル・ベースの曲も気になったんだが、彼のライヴはそれを越えてワイルド。といっても、ライヴで体験したギャリー・クラーク・ジュニアを十二分に感じさせるアルバムがまだ出てきていないのが、ちょっと不満でもある。が、なんでも新しいアルバムが近く発表されるとのこと。おそらく、それに合わせているんだろう、公式サイトも再構築中とある。さて、どんなアルバムが出てくるのか... このライヴを体験したら、期待に胸をふくらませて待っていたくなるし、これからが本領発揮なんだろうと大きく期待してしまう逸材であることは間違いない。

photos by hanasan

==> Feature Special
SXSW 2009 : Intro (JPN | ENG)
==> Smashing Mag
top page : JPN / ENG

buttonmag files : Gary Clark Jr.

buttonphoto report (09/03/20 @ Maggie Mae's Gibson Room, Austin) : photos by hanasan


The official site

Gary Clark Jr.

http://www.garyclarkjr.com/

check 'em? -->My Space / iTunes



The latest album

Gary Clark Jr.
"Honeydripper[Soundtrack]"

(US import / iTunes)
previous works

"Tribute"
"110" (US import / iTunes)
"Worry No More" (US import / iTunes)

check the albums?

SXSW 2009

Feature Special
SXSW 2009

intro (JPN | ENG)

REVIEWS & PHOTOS

Overall View

Overall Photo Document


photo reports & reviews

on the 18th

on the 19th

on the 20th

on the 21st

on the 22nd

outro (JPN | ENG)

mag files : SXSW


Staff data base


無断転載を禁じます。The copyright of the articles and photos belongs to (The Voice Of Silence). They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.