South by Southwest Music Festival + Conference @ Austin, Texas (18th - 22nd Mar. '09)
Feature Special SXSW 2009
Roky Erickson with The Black Angels @ Austin Music Hall, Austin (18th Mar. '09)
 |
   |
時間的な流れでいうと、このライヴの前に開かれていたのはテックスメックスの巨人、ダグ・サームへのトリビュート・ライヴで、そのひとつ前はアメリカのハードコア・パンクに大きな影響を与えたとされるザ・ディックスと、「音楽的」にいえば、日本の常識ではちょっと考えられない流れとなっている。なにせ、ハードコア・パンクに、テックスメックス、そして、次に控えているのがサイケデリックなのだ。が、これもまたオースティン・ミュージック・アワーズの一環。別に不思議なことではないんだろう。
ザ・ディックスのときには、すでにおじさん然とした容姿を見せるヴォーカルのギャリー・ロイドに応えるように拳をあげて最前列あたりで踊りながら、雄叫びを上げている人たちも年輩の人が多かった。一方、ダグ・サーム・トリビュートについていえば、ほんわかしたムード。っても、実に楽しそうなのだ。当然ながら、出てくるアクトによって、オーディエンスの出入りはあっても、それほどの違和感も感じないのが面白い。それよりなにより、歴史的にも大きな意味を持つ地元のアーティストに対して、ジャンルなんぞ関係なく、正当な評価を与えようというこの姿勢は敬服に値するのだ。もちろん、そんなものはどうでもいい都合だけの代物。素晴らしい音楽にジャンルなんぞ関係はない。
この日の最後に登場したのがサイケデリック・ロックを語るときに必ずと言っていいほど名前の挙がるバンド、ザ・サーティーン・フロア・エレヴェイターズの顔、奇人変人としても知られるロッキー・エリクソンだった。とはいっても、最初に登場したのはこのところ、彼のバックをつとめているという地元の、やはりサイケデリックからガレージ系の、ザ・ブラック・エンジェルズ。これはよかった。パワフルな女性ドラマーが目につくんだが、60年代終わりのサイケデリックをさらにダークにした感じで、バンドの名前がヴェルヴェット・アンダーグランドの曲に由来するというのもよくわかる。静かにぐにゃぐにゃのエネルギーがステージから放たれているといった感じで、けっこう長いステージをやってくれたんだが、全然飽きることはなかった。
その彼らが地元の伝説でもあるザ・サーティーン・フロア・エレヴェイターズの影響を受けているのは、当然といえば当然で、ロッキー・エリクソンからのアプローチもあって昨年から、バック・バンドとしても活動しているんだそうな。この伝説が登場すると、このバンドのヴォーカルでもあるアレックスがジャグを演奏しながら、時代を飛び越えたサイケデリックな世界にオーディエンスを引き込んでいくという流れだった。とはいっても、ロッキー・エリクソンの存在感たるや圧倒的で、文字通り、サイケデリック親父が子供のような世代のバック・バンドを完全に食っているというのがよくわかる。
とはいっても、ザ・サーティーン・フロア・エレヴェイターズに関していえば、ヒット曲として知られる「You're Gonna Miss Me (ユア・ゴナ・ミス・ミー)」を知っている程度で、この日は大きな存在感を放つロッキー・エリクソンに驚かされつつも、実は、食われていたザ・ブラック・エンジェルズに大きな魅力を感じたといった方がいいかもしれない。
蛇足だが、ロッキー・エリクソンに捧げられたトリビュート・アルバム、『Where the Pyramid Meets the Eye (ピラミッドが目に出会うところ)』というアルバムには、この日、トリビュート・ライヴのあったダグ・サームによる「You're Gonna Miss Me (ユア・ゴナ・ミス・ミー)」が収録されているのが面白い。どこかでみんな同じような音楽と共に生きているようにも思えてしまうのですよ。
comment and photos by hanasan
|
==> Feature Special SXSW 2009 : Intro (JPN | ENG) |
==> Smashing Mag top page : JPN / ENG |
|
Feature Special SXSW 2009
REVIEWS & PHOTOS
Overall View
Overall Photo Document
photo reports & reviews
on the 18th
on the 19th
on the 20th
on the 21st
on the 22nd
mag files : SXSW
Staff data base
|
|