button Glastonbury Festival of Contemporary Performing Arts
@ Worthy Farm, Pilton, Somerset (27th - 29th Jun. '08)

Eddy Grant @ Jazz World (29th Jun. '08)


Eddy GrantEddy Grant
Eddy GrantEddy GrantEddy Grant Eddy Grant
Eddy GrantEddy Grant
Eddy Grant Eddy GrantEddy GrantEddy Grant
Eddy GrantEddy Grant
Eddy Grant Eddy Grant
Eddy Grant Eddy Grant
Eddy Grant Eddy Grant
Eddy Grant
Eddy Grant Eddy GrantEddy GrantEddy Grant
Eddy Grant
Eddy Grant
「エディ、あんたはもう引退してしまったのかい? ん、いやぁ...」

 ステージでそんな話を披露していたのが、当の本人、エディ・グラントだった。どうやら、「あの人は今」という感覚でグラストンバリーからのアプローチがあったようで、それを快諾して出演に至ったというような裏話が本人から伝えられていた。

 すでに彼が活躍していた80年代から20年以上、なかなか彼の名前を知る人はいないのではないかと思うのだが、その時代を知っている人間にとっては、実に興味深い。本人を見ればわかるように、どうしてもレゲエのミュージシャンのようであるんだが、そうでもない... というのが微妙で、レゲエの影響を受けたポップスを歌っていた人というのが正しいのではないかと思う。実際、彼の出身地はジャマイカではなく、バルバドス。かつて、この島を訪ねたときに、彼が経営しているスタジオに行ってみたことがあるんだが、90年代終わり、彼がはまっていたのはソカだった。本人がソカを録音していたという話も耳にしたんだが、それよりもそういった音源を買いあさっているという噂を地元の人から聞いていた。
 あれからもすでに10年ほど過ぎて、突然目の前で80年代半ばに見たことのあるアーティストの登場だ。その年月を感じさせないように、当時とほとんど変わらない表情でステージに立つ彼のバック・バンドの構成は典型的なレゲエ。が、彼が演奏したのは、やはりレゲエのようでレゲエではない彼のヒット曲オンパレードだ。こちらとしては、懐かしいという言葉しか思い当たらないんだが、ひさびさに公の前に登場したにもかかわらず、オーディエンスから出てきたホットな反応に本人もご満悦の様子だった。


comment and photos by hanasan
==>top page : JPN / ENG

buttonmag files : Eddy Grant

buttonphoto report (08/06/29 @ Glastonbury Festival, Pilton) : photos by hanasan


The official site

Eddy Grant

http://www.icerecords.com/EddyGrant.htm

check 'em? -->My Space / iTunes



The latest album

Eddy Grant

"Very Best of Eddy Grant: The Road to Reparation"
(US import)
Previous works

Eddy Grant

"Reparation"
(US import)

"Baby Come Back" (US import)
"Hits From the Frontline" (US import)
"The Greatest Hits" (US import)
"Killer on the Rampage" (US import)
... and more

check the albums?

Feature Special

Glastonbury Festival



REVIEWS & PHOTOS

Overall Review (JPN)

      [Vol.1 by emi]
      [Vol.2 by hanasan]
      [Vol.3 by keco]


photo reports & reviews

on the 27th

button Jimmy Cliff @ Jazz World Stage
button Gossip, The @ Pyramid Stage
button Kills, The @ John Peel Stage
button Kings Of Leon @ Pyramid Stage
button Ron Sexsmith @ Acoustic Stage
button Subways, The @ Pyramid Stage
buttonVampire Weekend @ Other Stage


on the 28th

button James Blunt @ Pyramid Stage
button British Sea Power @ John Peel Stage
button Manu Chao @ Pyramid Stage
button Courteeners, The @ John Peel Stage
button CSS @ The Park Stage
button Elbow @ Other Stage
button Ethiopiques @ Jazz World Stage
button Holy Fuck @ John Peel Stage
button Buddy Guy @ Jazz World Stage
button Jay-Z @ Pyramid Stage
button Los Campesinos! @ Other Stage
button Massive Attack @ Other Stage
button Raconteurs, The @ Pyramid Stage
button Seasick Steve @ Pyramid Stage
button Amy Winehouse @ Pyramid Stage
button Wombats, The @ Other

on the 29th

button Solomon Burke @ Jazz World Stage
button Manu Chao @ Jazz World Stage
button Mystery Jets @ The Park Stage
button Neil Diamond @ Pyramid Stage
button Eddy Grant @ Jazz World Stage
button John Mayer @ Pyramid Stage
button Gilbert O'Sullivan @ Pyramid Stage
button Verve, The @ Pyramid Stage
button Whip, The @ John Peel Stage
button Yeasayer @ John Peel Stage
button Zutons, The @ Other Stage

mag files : Glastonbury Festival


[2007]
[2004]
[2002]
[2000]
[1998]



Staff data base

[emi] [hanasan] [keco]

無断転載を禁じます。The copyright of the photos belongs to (The Voice Of Silence). They may not be reproduced in any form whatsoever without the author's approval.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.