buttonザ・グリーンルーム・フェスティヴァル
@ 横浜大桟橋ホール (27th May '06)

- intro -
greenroomとは…波のチューブの内側に出来た空間で、神聖な場所


The Greenroom Festival
 横浜大さん橋ホールにて2日間にわたって開催されたザ・グリーンルーム・フェスティヴァルは、オーガニックな匂いを振りまくアーティストでまとめあげれれているものの、ジャンルというまどろっこしいくくりに全く縛られていない。そもそも、アーティストのみにこだわっているイベントではなく、海にまつわる文化をあらためて見つめ直し、交差させるイベントだ。例をあげると、入場口からまっすぐ進むとグリーン・ステージがあるんだが、そこに至るまでにアートの展示ブースがあって、作者自身が談笑しながら、完成に向けて筆を走らせている最中だったり、ジャンベを持ち出して即興の16ビートを生み出したりしている。そこには、クールワイズメンのメンバーらしき人物もいたり。とにかく終始ゆったりとした時間が流れて、横になりながらライブを楽しんでいる者がいる。空が見たければ、さん橋の入り口から続く緩やかな斜面に沿って、ホールの屋根の上で寝っ転がればいい。

 まったりばかりかと思えばそうではない。興奮すれば大騒ぎし、ウッドデッキのホールは震度3くらいの大揺れが起こる、もとい、波がたつ。ライブも食事も最高だったけれど、ブレと格闘するどこかのビデオ隊なんて爆笑ものさ。雨の27日とピーカンな28日の2日間には、みなとみらいに赤れんが倉庫、クルーズ船までもがこぞって演出を手伝っている。それでは、横浜から放たれたオーガニックなグルーヴをお楽しみ下さい!



report by taiki and photos by hanasan
==>top page : JPN / ENG

intro | ->photo document by izumikua

The Greenroom Festival 2006 (intro)



buttonmag files : The Greenroom Festival

buttonphoto report (06/05/28 @ Yokohama Osanbashi Hall) : photos by yusuke
buttonphoto report (06/05/27 @ Yokohama Osanbashi Hall) : photos by izumikuma
buttonphoto report (06/05/27 @ Yokohama Osanbashi Hall) : photos by maikokko
buttonintro (06/05/27 @ Yokohama Osanbashi Hall) : review by taiki, photo by hanasan



The official site

The Greenroom Festival

http://www.greenroom.jp/

check the albums?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト


button2006

buttonダウン・ビート・ルーラー : feat. サンフェルナンド・メント・パトロールラバダブ・マーケット 〜 ジャー・ライト・サウンド・システム、プレッシャー・ハイ・サウンド・システム feat. リクル・マイオーサカ=モノレール他 (3rd May @ 恵比寿ガーデンホール)
button16歳の手のひらで : ズート16 (28th Apr. @ 新宿ロフト)
buttonColumn : もうすぐ煌めく黄金週間。幸せな長期休暇をルーディな匂いでプロデュースしませんか (28th Apr.)
buttonCD Review : テイルズ・フロム・ザ・シッティング・ルーム : ストロンバ (5th Apr.)
button妄想するのはもうやめだ : ザ・デッド・シックスティーズ (20th Jan @ 恵比寿リキッドルーム)
buttonCD Review : Mutiny : ズート16 (12th Jan.)

button2005

buttonColumn : クリスマスイブの伊勢参りに向けて : スカ・フレイムス (22nd Dec.)
buttonなんともな甘味処 : ブラッデスト・サクソフォーン (5th Nov @ 渋谷Oクレスト)
buttonたまらんわ21世紀型ソイソース : 松永孝義 The Main Man Special Band w/The Miceteeth (6th Oct @ 渋谷クアトロ)
button「おはよう」代わりのドンドコ : 猪之頭陣馬の滝太鼓 / 富士山見ながら「ヤーマン!」て!? : アフリカン・ヘッド・チャージ (1st Oct. in 朝霧ジャム)
button煙って10年「バースデイ」 : Kemuri 10th Anniversary Event in Ebisu 3Days feat. Kemuri, Cool wise men, King Django (18th Sep @ 恵比寿ミルク)
button主役でピラニア軍団 : Special Others (17th Sep @ 代官山UNIT)
button期待と課題のダンスビート : Bandwagon (11th Sep @ 代官山UNIT)
buttonSnuck宇宙は新鮮なネタの宝庫です : Bloodest Saxophone Presents "snuck Uchu" feat.Bloodest Saxophone & Saboten (5th Aug @ 下北沢440)
button酒をくれ、もっともっと… : ザ・ポーグス (26th Jun @ 渋谷AX)
button音楽好きなら見ときましょう。 : ダーリンハニー (19th Jun @ シアターD)
buttonビルと緑に囲まれて : Losalios (28th May @ Hibiya Yagai Ongakudo)
buttonプライベートビーチへ行ってきました : Jack Johnson w/G.Love & Special Sauce (25th May @ Tokyo Shinagawa Prince Stellar Ball)
buttonいちげんさん、どんどん来なさい! : BANDWAGON (22th May @ Shimokitazawa ERA)
buttonMODS MAYDAY '05 25th Anniversary : 特集 (15th May @ Club CITTA' Kawasaki)



無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to Koichi "hanasan" Hanafusa (The Voice Of Silence). They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.