buttonDown Beat Ruler @ Ebisu Garden Hall (3rd May '06)

Rico Rodriguez with The Ska Flames

The Ska Flames
 年に2回の大騒ぎは、ずいぶんと待ちぼうけを喰らわせただけのことはあり、ありえない組み合わせだらけで、思い描いていたシナリオをはるかに凌駕するお祭りだった。アキさんが持ち場を離れて踊れば踊るほどに、盛り上がりに拍車がかかるのはここ数年のお約束。自然と笑みがこぼれてくるから楽しいのだ。

 "Good Morning"で遅めの朝を迎え、聞かせるナンバー"聞こえてこないか"で大声張り上げる大合唱。ゲストを迎えるまでに、いままで終盤でとりあげることが多かったカリプソナンバー"RIP VAN WINCLE"が演奏されて、ただならぬ雰囲気が渦を巻く。

The Ska Flames 約束以上のサプライズも用意されているのがDBRで、皆それぞれのサプライズを妄想しては挑む。まず「約束」されていたのはリコの参加。彼の名前がしっかりとアナウンスされていて、しっかりとシャツにも名前がプリントされていたにも関わらず、リコのトロンボーンが泣き出せば、その迫力に言葉を失う。トロンボーンの枠では収まりきらないサウンドはまるでホルンのようで、深いところから包み込んで、身動き出来なくなるのだ。実際、その間は他の音が一切聞こえなくなり、無の状態に陥るが、それでもこのライブで最も印象に残るシーンと断言出来るのは不思議でならない。

 誰もが「期待していたサプライズ」は、スカクバーノが遊びに来たことによって自然と想像出来た。3つの島国が入り乱れてのスカ祭りだ。さんざんつるんだリコとタンタンが横位置で並ぶ存在感に圧倒され、「これが今の時代に見れるのか!」とルーディーズは驚嘆を軽く飛び越えて遠い目をしている。

The Ska Flames そして時系列では逆だが、誰も予想出来なかったのが元デタミネーションズのヴォーカル・高津直由が"Everytime I Wanna Think About You"で飛び入りしたということが何よりのサプライズ。ありえない角度で飛び込んできた吉報には、僕だけでなくみんなもかなり驚いただろう。西のオッサンが東に登場し、味のあるヴォーカルで優しくなだめられれば、涙腺はユルユルになる。引き続いて登場したのがいよいよリコだけれども、タンタンと共に慣れ親しんだ"Don Cosmic"、"Dr. Killdare"、"Soul Of Africa"(通称アフリカ)のオーセンティックスカのキラーナンバーが立て続けに演奏されて、前述した虚脱に至る。

 そうこうしているうちに、メグミがバリトンサックスを引っぱり出し、すりきれそうなメロディをバップして、歌い終えた高津がコンガを軽い手つきでショットする脇で、渡辺俊美は叩いたり呑んだりして、はたまたステップを踏むギャズの手からは鯉のぼりが抜け出し、伊勢に渡る。

 パーティタイムは濃密すぎて、空間を揺さぶりっ放し。アンコールを促すアナウンスをステージ上から始めるのはギャズ・メイオールその人で、"太陽"でコーラスに揺られて、"TOKYO SHOT"では足を上げたり回ったり、人差し指をフロアに向けて踊っている。さらに"I Want Never Let You Go"で最後の汗を振りまいて、いつまでも充満する熱気に引きずられている。このライブは伝説と言っても過言ではないだろう。
The Ska Flames



report by taiki and photos by hanasan
==>top page : JPN / ENG

Los Rancheros<- | The Ska Flames | ->with Rico Rodriguez

Down Beat Ruler (intro)



buttonmag files : Down Beat Ruler

buttonintro | the beginning | Little Fats & Swingin' hot shot party | Los Rancheros | the happenings | Zoot 16 × Sly Mongoose | Osaka Monaurail | akiko & The Travellers | Sound System & Gaz Mayall | The Ska Flames (05/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : review by taiki & imakaz, photos by hanasan & hiroqui

buttoninterview : プロフェッショナルで偉大なアマチュア・バンド (05/04/12) : interview by taiki, photos by hanasan


buttonMag files : Rico Rodriguez

button至福の音 (06/05/07@ Shibuya Eggman) : review by imakaz, photos by maki
buttonphoto report (06/05/07@ Shibuya Eggman) : photos by maki
buttonphoto report (06/05/06@ Nagoya Upset) : photos by hanasan
buttonphoto report (06/05/05 @ Esaka Muse Hall) : photos by hanasan
buttonreview with no title (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : review by imakaz, photos by hanasan
button夢の共演 (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : review by imakaz, photos by hanasan
buttonphoto report (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : photos by hanasan
buttoncolumn : もうすぐ煌めく黄金週間。幸せな長期休暇をルーディな匂いでプロデュースしませんか? (06/04/28 @ Ebisu Garden Hall) : column by taiki, photos by hanasan and suguta
buttonCD review : Man From Wareika (04/07/23 ) : review by hanasan


buttonMag files : Ska Flames

buttonreview with no title (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : review by imakaz, photos by hanasan
button夢の共演 (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : review by imakaz, photos by hanasan
buttonphoto report (06/05/03 @ Ebisu Garden Hall) : photos by hanasan
buttonphoto report (05/12/24 @ Shibuya Quattro) : photos by hanasan
buttonColumn : クリスマスイブの伊勢参りに向けて (05/12/22) : review by taiki
buttonCD review : Realstep (05/12/15) : review by imakaz

buttonInterview : プロフェッショナルで偉大なアマチュア・バンド (05/04/12 ) : written by taiki, photos by hanasan



The official site

Ska Flames

http://www.skaflames.net/



The latest album

Ska Flames

"Realstep"



The precious works

The must album

Rico Rodriguez

"Man From Wareika"



check the albums?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト

Search Now:
In Association with Amazon.com


button2006

buttonダウン・ビート・ルーラー : feat. サンフェルナンド・メント・パトロールラバダブ・マーケット 〜 ジャー・ライト・サウンド・システム、プレッシャー・ハイ・サウンド・システム feat. リクル・マイオーサカ=モノレールズート16ママミルクリコ・ロドリゲス with ザ・スカフレイムス (3rd May @ 恵比寿ガーデンホール)
button16歳の手のひらで : ズート16 (28th Apr. @ 新宿ロフト)
buttonColumn : もうすぐ煌めく黄金週間。幸せな長期休暇をルーディな匂いでプロデュースしませんか (28th Apr.)
buttonCD Review : テイルズ・フロム・ザ・シッティング・ルーム : ストロンバ (5th Apr.)
button妄想するのはもうやめだ : ザ・デッド・シックスティーズ (20th Jan @ 恵比寿リキッドルーム)
buttonCD Review : Mutiny : ズート16 (12th Jan.)

button2005

buttonColumn : クリスマスイブの伊勢参りに向けて : スカ・フレイムス (22nd Dec.)
buttonなんともな甘味処 : ブラッデスト・サクソフォーン (5th Nov @ 渋谷Oクレスト)
buttonたまらんわ21世紀型ソイソース : 松永孝義 The Main Man Special Band w/The Miceteeth (6th Oct @ 渋谷クアトロ)
button「おはよう」代わりのドンドコ : 猪之頭陣馬の滝太鼓 / 富士山見ながら「ヤーマン!」て!? : アフリカン・ヘッド・チャージ (1st Oct. in 朝霧ジャム)
button煙って10年「バースデイ」 : Kemuri 10th Anniversary Event in Ebisu 3Days feat. Kemuri, Cool wise men, King Django (18th Sep @ 恵比寿ミルク)
button主役でピラニア軍団 : Special Others (17th Sep @ 代官山UNIT)
button期待と課題のダンスビート : Bandwagon (11th Sep @ 代官山UNIT)
buttonSnuck宇宙は新鮮なネタの宝庫です : Bloodest Saxophone Presents "snuck Uchu" feat.Bloodest Saxophone & Saboten (5th Aug @ 下北沢440)
button酒をくれ、もっともっと… : ザ・ポーグス (26th Jun @ 渋谷AX)
button音楽好きなら見ときましょう。 : ダーリンハニー (19th Jun @ シアターD)
buttonビルと緑に囲まれて : Losalios (28th May @ Hibiya Yagai Ongakudo)
buttonプライベートビーチへ行ってきました : Jack Johnson w/G.Love & Special Sauce (25th May @ Tokyo Shinagawa Prince Stellar Ball)
buttonいちげんさん、どんどん来なさい! : BANDWAGON (22th May @ Shimokitazawa ERA)
buttonMODS MAYDAY '05 25th Anniversary : 特集 (15th May @ Club CITTA' Kawasaki)



無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to and the same of the photos belongs to Koichi "hanasan" Hanafusa (The Voice Of Silence). They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.