South by Southwest Music Festival + Conference @ Austin, Texas (15th-19th Mar '06)
SXSW 2006 編集後記
「keco」
モリッシーが来いというので、SXSWへ初めて行ってきた。
「で、どうだった?」と帰国して既に何人かに訊かれたが、「うーん、忙しかった。でも、フジロックよりはマシかな?」とか、「なんかいっぱい観たけどフェスって感じじゃないんだよ…見本市だからかな。」とかゴニョゴニョ言うばかりである。グラストンバリーみたいに「デカイ! 観覧車まである!」とか、ATPでキュレーターの世界に3日間どっぷり浸かれて至福だったとか、ボナルーのラヴァンピィース! な感じ、のようにズバリと感想を言い切るのは難しい。
だって、とにかくライヴの本数が尋常じゃなかったんだもの。
フェスティバルで、自分の観たいバンドの出演時間が重なってしまい、どちらを観ようか身悶えする経験は誰にでもあると思うが、SXSWでは身悶えしている余裕すらなく、「いかに潔く観たいバンドをあきらめるか」が一番大変だったような気がする。自分のUSインディー偏重嗜好のせいでチェックしたいバンドの出演時間帯が常時3つから5つ重なり、来日公演だったらマストなモグワイでさえ諦めなければならないこの非常事態。テッド・レオなんて期間中に4回もライヴをやったのに、ことごとく他のライヴと重なり、ついに観に行けなかった。シークレットで大物が出たのを知っても、時間的物理的に無理すぎて見逃したのを悔しがる気にもなれないって、一体どういうこと? やりすぎだよSXSW。恐るべしアメリカ。
そんな大盛りカオスのせいか、終了後の脱力感は、今まで行った音楽イベントの中でもトップクラスだったのは断言できる。SXSW終了の翌朝、徹夜明けで放心しながら歩いていたら見事にすっ転び、帰国後に病院に行ったら腕を三角巾で吊るハメになったのも、今となっては良い思い出だ。いや、抜糸まだ済んでないんだけど。
|
comment and photo by keco
|
==> Feature Special SXSW 2006 : Top Page |
==> Smashing Mag top page : JPN / ENG |
SXSW 2006 (06/03/15-19 @ Austin, Texas) : report by ryota,sam,keco,toddy,taisuke,taeko,taiki,hanasan
SXSW 2005 (05/03/16-20 @ Austin, Texas) : report by ryota,sam,toddy,taisuke
SXSW 2004 (04/03/17-21 @ Austin, Texas) : report by ryota
|
|
Feature Special SXSW 2006
REVIEWS & PHOTOS
Overall View
Overall Photo Documentary
Live
BULLETIN
PREVIEWS
EDITORS NOTE
mag files : SXSW
Staff data base
|
|