MODS MAYDAY '05 25th Anniversary Supported by Ben Sherman + SEXY DYNAMITE LONDON @ 川崎クラブ・チッタ (21st May '05)
Ready Steady G◎→!! : 後半 : intro
ザ・マーキーとか、ザ・ボスとか、The Hairとか。こういう名前をMODS MAYDAYのフライヤーに見つけると、いつも子供のように胸がときめき心が躍るのはどうしてだろう。
どれも決して世間一般に知名度の高いバンドではない。だが、自分はその素晴らしさを知っている。そこには中高生の頃、悪い先輩からイケナイ遊びを教えてもらった時のような興奮と優越感がある。どうだい、こんなにかっこいいことが世の中にはあるんだぜ、って...
毎年毎年MODS MAYDAYの夜は、ベスパに取り付けられた無数のミラーみたいに、キラキラ輝いている。特にステージは魔法の時間帯だと思う。スーツでキメた彼もドレスで着飾った彼女も、みんなうっとりその場所を見上げたり踊ったりしている。こんな光景が25年間も続いてきたのだ。魔法じゃなくてなんだろうか。
|
 |
Les Hair
「必ずギターをブッ壊しちゃうバンドがいるらしいよ......」
それも弦を切るなんてレベルじゃなく、両手でネックを持ったギターを大きく振りかぶって、そのまま力いっぱい床に叩きつける。クリーンヘッド・ギムラの実弟であり日本モッズ界の寵児・杉村ルイ率いるそのバンド名はThe Hair。
そんな信じられないような伝説を聞いたのは一体いつだったろう。もう10年以上も前なのは間違いない。今ではすっかり様変わりしてしまったが、The Hairという名前を聞いて思い出すのはいつもその逸話だ。
今回いつの間にかLes Hairと改名したHairのステージを初めて目にした。DJがターンテーブル操るその両脇で、60'sテイストあふれる男女がアナログ・ジャケットを客に向けてひたすら掲げる。やたらと前衛的なパフォーマンスは違う意味で衝撃的だった
|
report by joe and photos by sama
|
|
|