South by Southwest Music Festival + Conference @ Austin, Texas (16th - 20th Mar '05)
SXSW05 特集
編集後記 by taisuke
しかしまぁ、冷静になって考えてみるとよくテキサスまでいったなぁと今になって思います。SXSWに「行きたいから行く」そういった単純な考えで、渡米をちゃんと決めたのは今年の1月。その時、初海外の僕の頭をよぎったのは「最低の費用はどれくらいあればいいのか」ということだけで、現地で使うお金を全て現金とトラベラーズ・チェックだけで持って行くというとんでもないこと(らしい)をして、チーム全員に突っ込まれました。だってクレジットカードなんて持ってないし……。確かに現金は危ないが、後からカードの支払いでヒイヒイ言ってる姿を想像すると、現金主義(カードはキャッシュカードと、そこらの店のポイントカードで十分)の僕は「それはそれでよかたんじゃないか」と思ったりもします。
|
当然初海外ですから、英語なんて話せません。中学・高校と成績もどちらかといえば赤い点がついていた人間です。それなのに英語の不安は全くなく(まあチームが多少話せる人達だったからね)、しまいにはライブハウスで隣にいたスキンヘッドにタトゥーがかなり入ってる地元のアメリカ人、テイラーと友達になり、彼がバーテンとして働くライブハウスにはsamaと2人で毎晩出かけていた。いかついくせに、爽やかな笑顔が印象的で、最後の夜には「We will come back next year!」と言って別れた。テレビの『ウルルン滞在気』ほど密接にな関係でもないのにちょっと泣きそうになった。
その他にも決して裕福ではない僕らが何故ビジネスクラスに乗ったのか?とか、コンビニに売っている「BOMB!」の正体やらと桂小枝も飛びつく小ネタはありますが、SXSWは最高でした。デイリーで更新するという作業がどんなに辛くても、それを吹き飛ばしてしまうほどの魅力がありました。僕らは完全にSXSWの虜になり、来年も確実にこの4人は3月中旬はテキサスに行っていることでしょう。テイラー待ってろよ!!
|
comment by taisuke and photo by sama, ryota
|
The official site
SXSW05
The official site
SXSW asia
|
previous works
check the albums?
|
|
2005
SXSW 編集後記 (16th - 20th Mar @ Austin TX)
本物 : Guitar Wolf (18th Mar. @ SXSW05,Beer Land Austin TX)
言葉の壁、崩壊 : The Emeralds (18th Mar. @ SXSW05,Caribbean Lights Austin TX)
『R指定』暗黒テーマパーク : Flametrick Subs w/Stan's Cheerleaders (18th Mar. @ SXSW05,The Jackalope Austin TX)
Mag Special with SXSW05 (16th - 20th Mar @ Austin TX)
伝説と出会った夜 : The Dirty Dozen Brass Band and The Benevento/Russo Duo (1st Jan @ Shibuya AX)
Disc Review : 笑顔を作り出す素 : The Dirty Dozen Brass Band
BBBBをより楽しく観る方法 : Black Bottom Brass Band (29th Jan @ Kichijoji Star Pine's Cafe)
純粋すぎる少年 : Invisibleman's Deathbed (20th Jan @ Shimokitazawas Shelter)
2004
ATTENTION!!よりCAUTION!! : THE NEAT BEATS (7th Dec @ Ebisu Liquidroom)
ド派手な黒色 : インビシブルマンズデスベッド (27th Oct @ Shibuya O-WEST)
column : 偶然出会った彼女 : 浜村美智子のこと (4th Oct)
Interview : 理屈は後からついてくる - part2 - : Black Bottom Brass Band (11th July)
Interview : 理屈は後からついてくる - part1 - : Black Bottom Brass Band (4th May)
楽音 : Black Bottom Brass Band (10th Apr @ Ebisu Qu'est ce la)
ロックンローラーの条件って? : THE NEATBEATS (18th Mar @ Shibuya BOXX)
ホーン≒ピストル : Black Bottom Brass Band (17th Feb @ Shibuya BYG)
DVD review : どう考えても普通の光景じゃない : Thee Michell Gun Elephant - a filmography of THEE MICHELLE GUN ELEPHANT the Complete PV collection TRIAD YEARS 1995-2002 - (5th Mar)
ジョニーすげぇよ! : The Johnny Boys (13th Feb @ Shinjuku DOM)
説明不要のロックンロール : JUDE (21st Jan @ Shibuya AX)
Disc Review : 『Single Complete』 : KEMURI (9th Jan)
2003
38歳の少年 : JUDE (28th Nov @ Zepp Tokyo)
おもちゃ箱 : BLACK BOTTOM BRASS BAND (12th Nov @ Shibuya Quattro)
イケナイコト : 東京スカパラダイスオーケストラ (26th Oct in 平安神宮奉納スペシャルライブ - NHK総合)
THE DECIBELS JAPAN TOUR 2003にて: THE NEATBAETS (22nd Sep @ CHELSEA HOTEL)
ルーシーの影 : Thee Michelle Gun Elephant解散...
1999
|
|