button Invisibleman's Deathbed
@ Sapporo Susukino-81 (23rd Jul '05)

インビシ初体験物語


Invisibleman's Deathbed
 ごめんなさい!今更ながら、初めてインビシブルマンズデスベッドのCDを買ったの!

 「いいよー」って聞いてたから、気になってはいたけど、曲名にはなんだか難解な日本語がいっぱい並んでるし、ジャケットはおどろおどろしいし、名前は覚えられないし、第一、なんだか怖そうだし・・・なんて思ってたインビシのCDを、ライブを見たら買っちゃったの!私がクセのあるクドいバンド好きだという事を知ってる人に、かなり前から薦められてたんだけど、とうとう意を決して行ってしまった!

Invisibleman's Deathbed この日はかなりの数のバンドが出たんだけど、私が到着した頃にはインビシのひとつ前のバンドがライブ中。ボーカルの突き抜けるような声が気持ちいいねぇ、なんて余韻にひたってたんだけど、インビシのセッティングが始まりだすと、あっという間に重たい空気が充満してきた。あぁ、やっぱりこういう雰囲気か・・・ほんとに楽しいことは始まるのか・・・?ステージに立ってるメンバーは、なんか目の周り真っ黒だしさ。

 ちゃんと聴いていないと怒られてしまうのではないかと思い、背筋をシャキンと伸ばして厳かな気分でいると、バケモノの宴会が始まるような妙な高揚感が漂う曲が流れ出し、どうがんばったってサラッと聴き流せるはずもない歌詞とメロディが、私の中のインビシへの誤解を解いてくれた。なんだよー!ものすげーかっこいいよ!けど、インビシ初心者の私は、蝋人形が電動で勢いよく阿波踊りを踊ってるみたいに、真っ黒いマニキュアの指を盛りに動かす、ボーカルのデスベッドのおかしな動きの気持ち悪さに、目を離せなくなる。

 やたら気になる歌詞が、やたら気になるメロディに乗るもんだから、おのずと2番あたりで口ずさんでしまうのだけど、「汚い指で弄くるな」という歌詞を、爛々とした目で一緒に歌ってしまって、ちょっと照れた。

Invisibleman's Deathbed ステージの真ん中で、ギターの武田、ベースの西井、デスベッドが、ネックを高く掲げて三つ巴になり、それをささえるように西野のドラムが響き、グラムロックの色気とか、古きよき時代の日本のロックを思わせるようなかっこよさだ!なんて思ってたら、今度は、這ったり転がったり、水をかぶったりで、気味の悪さをパワーアップさせながら「ごめんなさいごめんなさい」と、身を、というか顔を乗り出して歌うデスベッド。目の前で見てるお客さんは苦笑いで身をのけぞらせている。そんな、かっこよさと、色気を通り越しちゃった感じの不気味さが、私にとっては相乗効果らしくて、ほとんど知らないバンドをこんなに食い入るように見たのは、ひさびさかもしれない。

 そういや、今日はトリじゃないせいか、噂に聞くむちゃくちゃな破壊行為がないなぁ?今度はそれを見て、のけぞりながら半笑いしたいなぁ!って、次のライブにもすっかり行く気だな、私。
Invisibleman's Deathbed いやー、たった30分あまりのライブで、すっかりインビシに惚れちまった。こうなったら、家でも車でももっと堪能しようではないか!意気揚々と物販へ行き、「コレ下さい!」と、アルバム『寄生虫』を購入。こりゃ誰かに聴かせてやらなきゃいかんと思い、手始めに、この手のバンドが好きそうな友人に聴かせたら、そりゃもう予想通りの大絶賛で、「明日CD買うわ!」とか言い出したので、こりゃやっぱりイケる!と調子に乗った私は、仕事場にいる筋金入りのJ-POP好きの女の子に聴かせた。どうどう?と目を輝かせる私に彼女が一言。

 「これはムリです。気持ち悪いです。ごめんなさい。」やっぱり?ごめんなさい。
report by 千葉理花 and photos by q_ta

==>top page : JPN / ENG

buttonmag files : Invisibleman's Deathbed

buttonphoto report : (05/09/02 @ Shimokitazawa Shelter) : photos by saya38
buttonphoto report : (05/08/25 @ Osaka Bayside Jenny) : photos by tommy
buttonphoto report : (05/07/24 @ Sapporo Colony) : photos by q_ta
buttonインビシ初体験物語 : (05/07/23 @ Sapporo Susukino-810) : review by 千葉理花, photo by q_ta
buttonphoto report : (05/07/23 @ Sapporo Susukino-810) : photo by q_ta
buttonphoto report : (05/07/12 @ Shimokitazawa 251) : photo by saya38
buttonphoto report : (05/06/16 @ Shimokitazawa Shelter) : photo by saya38
buttonphoto report : (05/04/23 @ Shinjuku Loft) : photo by saya38
buttonphoto report : (05/01/30 @ Sapporo Colony) : photo by q_ta
buttonphoto report : (05/01/29 @ Sapporo Colony) : photo by q_ta
button純粋すぎる少年 : (05/01/20 @ Shimokitazawa Shelter) : review by taisuke and photo by saya38
button 存在感は力なり : (04/12/21 @ Shibuya Yaneura) : review by toddy and photo by saya38
button ほんとうにこのライヴをいつも? : (04/11/20 @ Shimokitazawa 251) : review by and photo by saya38
button ド派手な黒色 : (04/10/27 @ Shibuya O-West) : review by taisuke and photo by saya38
button その先にあるもの : (04/10/27 @ Shibuya O-West) : review by wacchy and photo by saya38
button 個性爆発! パンク日米対決 : (04/10/21 @ Kichijoji Mandala) : review by wacchy and photo by ryota
button 破壊魔インビシ、ギャップとギャップ : (04/8/23 @ Shinjuku Loft) : review by wacchy and photo by saya38

The official site

invisiblemansdeathbed

http://tq.m78.com/deathbed/




The latest album

invisiblemansdeathbed

"寄生虫"

invisiblemansdeathbed

"追憶の情欲たちへ"

previous works

"青春の蹉跌"
"16秒間" (MAXI)
"接触"

invisiblemansdeathbed

"青春の蹉跌"



check the albums?

search:
Amazon.co.jpアソシエイト

previous contributions

button2005

buttonロッキンポども、かかってきなさい : マキシマム・ザ・ホルモン (28th May '05 @ Sapporo Bessie Hall) : review by 千葉理花 and photos by q_ta
buttonreview (no title) : "第2回 日米ロックンロール馬鹿対決9本勝負 Dixied The Emons (23rd May '05 @ Sapporo Bessie Hall) : review by 千葉理花 and photos by q_ta
buttonreview (no title) : "恋とエレキと花束と"ツアーVol.3ファイナル〜涙の3マンショウ! feat.Milkteath, The Surf Coasters, NON-DRAGS (24th Apr '05 @ Sapporo SUSUKINO-810) : review by 千葉理花 and photos by q_ta
buttonFuji Rockの前に : The Longcut (20th Apr '05 @ The Cockpit in Leeds, 26th Apr. @ Free Butt in Brighton) : review and photos by sean.a-k
buttonphoto report : pealout (8th Apr '05 @ Shibuya O-west) : review and photos by wacchy
buttonreview (no title) : SPARTA LOCALS (27th Mar '05 @ Sapporo Bessie Hall) : review by 千葉理花, photos by q_ta
button"衝撃連打な洗礼" : The Mars Volta (8th Feb '05 @ Ebisu Liquidroom) : review by taku, photos by keco
button"Revolution, we're the solution!" : Ash (17th Jan '04 @ Shibuya AX) : review by U-co, photos by mari


button2004

buttonBorn Again : RUBBER☆CORN☆LOVER (7th Nov '04 @ 池袋手刀) : review by 小山由香, photos by 岡村直昭
buttonBeaver Nelson and Me 〜奴と俺 : Beaver Nelson (22nd Oct '04) : review by 岩見修一
button壊れたジュークボックス : eastern youth (8th Nov '04 @ EBISU LIQUID ROOM) ; review by 深美, photos by keco
button青春ブルースツアー : 斉藤和義 (22nd Jun '04 @ Namba Hatch) : review by Eri Kawamura
buttonSave the 下北沢 : (15th Jun '04) : 志田歩
button今だからこそ必要なうた : 岩見十夢 (16th May @ Shibuya Yaneura) : review by sleepy
button「瞬間」と「永遠」を同時に感じた130分 : pealout (3rd Apr @ Shibuya Quattro) : review by NOW, photos by saya38
button沖縄小旅行 〜国際通りの喧噪と喜納昌吉&チャンプルーズ、基地の町嘉手納へ〜 : (Mar in Okinawa) revire by ken
buttonベン自身がダイアモンドである : Ben Harper & The Innocent Crimiinals (4th Mar @ Zepp Tokyo) : review by 竹井晶子, photo by hanasan
button2.22 イラク派兵反対・路上解放デモ : デモに参加して思ったことを羅列してみました (Mar in Tokyo) : review by taiki
buttonBOΦWY RESPECT LIVE : TOKYO PINSALOCKS (18th Feb @ Shinjuku Loft)
button砂漠のルー・リードがやってくる : Howe Gelb (3rd Feb)
buttonno title : BLEACH (10th Jan @ Shinkiba Studio Coast)


button2003

buttonGANBAN NIGHT : Delays and British Sea Power (19th Dec @ Nishiazabu Space Lab Yellow) revire by taeko, photos by keco
buttonリメンバー・ユー : British Sea Power (18th Dec @ Shibuya Quattro) : review by chia, photos by keco
buttonno title : eastern youth (30th Oct @ Osaka Big Cat) review by takahiro, photos by keco
buttonイケナイコト (平安神宮奉納スペシャルライブ (NHK総合) : 東京スカパラダイスオーケストラ (26th Oct) review by taisuke, photos by maki
button6人の怒れる男 : The Cooper Temple Clause (15th Oct @ Shinjuku Liquidroom) : review by toddy, photos by mari
buttonGSを知らない子供たち : The Captains (9th Oct @ Shibuya Nest) : review by nob
buttonJBのキラキラ☆エンターテイメントショー : James Brown (3rd Oct @ Nihon Budokan) review by toddy
button中国での初ライヴ : Brahman in MIDI 2003 Modern Music Festival (迷笛現代音楽節2003) (2nd Oct) review and photo by xiao_long
buttonTHE DECIBELS JAPAN TOUR 2003にて : THE NEATBAETS (22nd Sept @ Shibuya Chelsee Hotel) : review by taisuke button初体験... : MONGHANG (21st Sept @ Aoyama Cay) : review by aihama, photos by nachi
buttonルーシーの影 : Thee Michelle Gun Elephant (2nd Sept) : review by taisuke, photos by saya38
buttonno title : Patti Smith (17th Jul @ Akasaka Blitz) : review by 鈴木千尋, photos by keco
buttonno title : Fuji Rock Film Concert (12th Jun @ Shinsaibashi Quattro) : review by 石橋栄



無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to 千葉理花 and the same of the photos belongs to Kunihiko "q_ta" Hatase. They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.