中山うり

The Slackers

"Live Session"
(iTune )

The official site

Uri Nakayama

http://www.worldapart.co.jp/uri/

check 'er? -->中山うり


check the albums?


buttonmag files : Uri Nakayama

buttoninterview
buttonアコーディオンを抱えたシンデレラ・ガール? : (06/11/08) : interview by funabashi
button2007年、中山うりは何の夢を見る? : (06/12/12 @ Yoyogi Zher the Zoo ) : review by ryoji, photos by masayo
button真冬のサーカス : (06/12/12 @ Yoyogi Zher the Zoo ) : review by funabashi, photos by masayo
buttonphoto report : (06/12/12 @ Yoyogi Zher the Zoo ) : photos by masayo
buttonphoto report : (06/11/14 @ Yoyogi Zher the Zoo ) : photos by yusuke
buttonphoto report : (06/10/10 @ Yoyogi Zher the Zoo ) : photos by hanasan
buttonスマッシング・マグを魅了し続ける歌姫 : (06/09/17 @ Shibuya Club Quattro ) : review by funabashi, photos by hanasan
buttonphoto report : (06/09/17 @ Shibuya Club Quattro ) : photos by hanasan
button風景の見える音楽 : (06/09/17 @ Yoyogi Zher the Zoo ) : review by funabashi, photos by naoaki
buttonphoto report : (06/08/29 @ Yoyogi Zher the Zoo ) : photos by naoaki



定例 : これを見逃すな!


これからツアーに入るバンドや来日するアーティスト

-----


 スマッシング・マグ読者であれば中山うりの名前を知っている人も多いかと思う。昨年12月の銀座アップルストアでのライブを最後にすっかり音沙汰の無かった彼女だが、2007年もいよいよ活動を始めるようだ。

 3月17日(土)。初ライブの地となるのは東京ではなく、なんと函館。普段は美容師として活動する多忙な彼女にとって、これが初の地方遠征となるのだろうか。僕は昨年初めて函館を訪れたが、あの街の夜景の美しさは日本で5本の指に入ると確信している。そんな場所で中山うりがライブをする…。まさに「これを見逃すな!」、だ。なお当日はスマッシング・マグの北海道スタッフが取材に入る予定。このライブに行けない人はぜひこちらのレポートを期待してほしい。

 そして東京での初ライブは3月27日(火)。渋谷デュオにて行われる。昨年ホームとして活動していた代々木ザザズーを離れ、ここが新しいホームとなるのだろうか。会場自体の収容人数が増えることでよりゆったりとライブを見られるようになるのではと期待している。

 そしてさらに朗報がもう1つ。iTunesでのみ音源を発表してきた彼女だが、5月にはついにCDデビューを果たすとのこと。カタチとして中山うりの音楽を手にすることができる日が待ち遠しい。

どうやら2007年も中山うりの活動から目が離せそうにない。唯一不安なのが東京でのライブが今年も平日だということ。この記事を書いている僕自身がライブに行けるかどうか微妙なのだ。「これを見逃すな!」と一番言いたいのはどうやら自分自身に対してのようだった…。




written by funabashi
funabashi's works

mail to

button2007

buttonジ・アルバム・リーフ & パラ : 音に似合わぬ人間味 (13th Jan. @ リキッドルーム恵比寿)

button2006

buttonメルト・ウェルド : マジェスティック・サーカス & メルトーン (30th Dec. @ 渋谷プラグ)
button笑えて泣ける良いバンド : サケロック (16th Dec. @ 渋谷クラブクアトロ)
button真冬のサーカス : 中山うり (12th Dec. @ 代々木ザー・ザ・ズー)
buttonジェイミー・カラムという音楽 : ジェイミー・カラム (6th Dec. @ 渋谷AX)
button旅の合間 : マグノリア (18th Nov. @ 六本木スーパーデラックス)
buttonライブバンド : シアター・ブルック (18th Nov. @ 六本木スーパーデラックス)
buttonジャズ・ファンク・エキスポ2006 : ベイカー・ブラザーズ & ボストン・ホーンズ (13th Nov. @ 渋谷クラブクアトロ)
buttonInterview : アコーディオンを抱えたシンデレラ・ガール? : 中山うり (8th Nov.)
buttonreview with no title : クラムボン (7th Oct. @ 朝霧アリーナ)
buttonreview with no title : 元ちとせ (7th Oct. @ 朝霧アリーナ)
buttonスマッシング・マグを魅了し続ける歌姫 : 中山うり (17th Sept. @ 渋谷クラブクアトロ)
button風景の見える音楽へ : 中山うり (12th Sept. @ 代々木ザー・ザ・ズー)
button次なるステージへ : スペシャル・アザーズ (15th Jul. @ 代官山ユニット)



無断転載を禁じます。The copyright of the article belongs to . They may not be reproduced in any form whatsoever.counter
==>Back To The Top Page : JPN / ENG.